1109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2021-11-29 11月29日-01号

生活保護ケースワーカーについて,厚生労働省が適正な受持ち世帯数を80世帯としているのに対して,福井市の生活支援課では平均115世帯を受け持ち,一番多く受け持っている職員は1人で144世帯も受け持っています。県内の福井市以外の8市の平均受持ち世帯数は53世帯で,福井市のケースワーカーの受持ち世帯数の多さが突出していることは明らかです。生活保護は命の最後のとりでです。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

これまでの議会での論議では、越前市では扶養照会本人承諾を得るなど、柔軟な対応を取っている、こういう旨の答弁がありましたが、厚生労働省生活保護扶養照会に関する事務連絡課長通知を発行しており、本人が嫌なら扶養照会をやめることができるという内容を含む画期的な内容を示しています。本人承諾を得ているとはいっても、これが申請の条件と受け取られ、渋々同意せざるを得ないこともあります。

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

厚生労働省が9月1日に発表した、新型コロナウイルス感染症国内発生動向を見ると、資料全体ですね、これまでと同様に30代以下の重症者割合は0パーセントのままです。  また、デルタ株が日本で騒がれ始めたのがだいたい6月頃であったと記憶しておりますが、その頃の国内発生動向と比較しても割合に違いはありません。

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

政府は内閣府や厚生労働省、文部科学省の3府省にまたがる子供関連の施策を一括して所管する行政機関こども庁」の創設に向け、子育て教育格差児童虐待など、子供を巡っての問題となっている諸課題対策を検討していくとしておりますので、今後の動きを注視してまいりたいと思っております。 ○議長(乾 章俊君) 竹内議員。               

小浜市議会 2021-09-09 09月09日-02号

本市では、65歳以上の高齢者自分生活健康状態を振り返り、心身機能で衰えているところがないかなどをチェックするために、厚生労働省が作成しましたチェックリストを用いて、健康チェックリストとして活用をしております。 このチェックリストは、生活心身機能の維持に必要な生活支援介護予防サービスが利用できるよう、相談窓口において本人状況を確認するツールとして、30項目の質問で構成されております。

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

厚生労働省は,今回の引上げは軽減制度を受けていない施設利用者との公平性を理由に挙げています。しかし,給付の対象住民税非課税世帯です。低所得者向け軽減策を縮小する根拠にはなりません。しかも今はコロナ影響家族支援も難しくなっています。ある御家族は,「コロナ禍自分たちの収入も減ってこの先が不安なのに,今,親の負担が増えるとなると生活できなくなってしまう」と涙を浮かべて話をされていました。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

3,厚生労働省から,市町村におけるひきこもり支援相談窓口明確化とその周知について取り組むよう要請されていると承知しているが,本市における対応状況,そして本市のひきこもり相談窓口はどこか。また,相談窓口明確化ができていないのであれば,いつまでに明確化する予定か,お伺いします。 4,本市においてはどのような方法でひきこもりの相談窓口住民周知,広報しているのか。

越前市議会 2021-09-02 09月03日-03号

こちらの資料ですが、厚生労働省資料から引用させていただいておりますが、少子・高齢化生産年齢人口の減少が進んでいることはもとより、家事や育児は女性が行うことが当たり前と考えられていた昔と比べて、近年では女性の活躍や社会進出が進んでいまして、女性が働くことに対する社会意識の変化は喜ばしいことであり、こちらのグラフを見ましても、全国で子育て世代女性就業率が年々増加していることが分かります。 

勝山市議会 2021-09-01 令和 3年 9月定例会目次

………100     1.自滅した菅政権の教訓と、新しい政治への転換について     2.恐竜の森のパークPFIについて     3.中学校の統廃合について   2番(中 山 光 平 君) ……………………………………………………………………112     1.新型コロナウイルスワクチンの意義と新型コロナ対応見直し提案      (1)新型コロナウイルスワクチン治験等について      (2)厚生労働省

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

複合した課題を抱える個人世帯に対する支援や、また、制度のはざまの問題など、既存の制度による解決が困難な課題解決を図るため、厚生労働省、国は、地域住民による支え合いと公的支援が連動した包括的な支援体制の構築を目指し、地域包括ケアシステムの強化のため介護保険法の一部を改正する法律が2018年4月1日から施行されました。 

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

市長にも答弁をいただきたいんですが、厚生労働省地域共生社会に向け、ひきこもりや介護、貧困といった複合的な課題市町村が一体的に対応できるように進めております。今回の市の福祉総合相談室もその一環であります。大いに期待をいたしております。困難を抱える市民の方に、一人でも多くの支援をしていただき、孤独・孤立対策に取り組んでいただきたいと思いますが、この点について市長、一言お願いいたします。

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

これには、厚生労働省研究班、2017から18年の調査というものがあります。その結果からすると、病的なインターネット依存が疑われる中高生はこの5年間で倍増してると。インターネットの使い過ぎで成績低下、居眠りなどの問題が発生ということであります。高校生にもなると5時間以上も利用してるというふうな率が非常に増加してるというふうに書かれております。 

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

厚生労働省文部科学省による初の実態調査の結果が4月に発表されました。それによりますと,中学生の5.7%,約17人に1人,高校生の4.1%,約24人に1人がヤングケアラーであることが判明しました。当事者の6割超の子どもたちは誰にも相談したこともなく,相談する場所も分からず,これまで表面化しづらかったようでございます。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

ワクチン接種後に生じる副反応を疑う事例については,医療機関から独立行政法人医薬品医療機器総合機構に報告され,厚生労働省審議会専門家による評価が行われます。各市町は,県を通じて住民の副反応報告は把握できますが,他市町で起きた副反応報告につきましては,個人情報でもあり把握できないといった事情もございます。

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

15歳以下のワクチン接種につきましては、ファイザー社製ワクチンについては、厚生労働省の承認がおり、12歳以上に接種可能となっており、希望する方には16歳以上の方と同様に接種できることとなりました。  15歳以下の接種については、保護者の同意が必要となりますので、早急に接種方法接種体制関係者と調整して、6月中に公表させていただく予定でおります。

勝山市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2号 6月14日)

一点目に、厚生労働省は5月21日に、モデルナ製アストラゼネカ製新型コロナウイルスワクチンを正式に薬事承認いたしました。アストラ製は当面、接種を見合わせとのことです。  勝山市においては、65歳以上のワクチンは確保されているとのことですが、これはファイザー社製ワクチンでしょうか。