446件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2021-09-10 09月10日-03号

◆11番(今井伸治君) 同じく、小浜線利便性向上活性化についての課題についても認識をお伺いしたいと思います。 ○議長小澤長純君) 企画部長東野君。 ◎企画部長東野克拓君) お答えいたします。 小浜線利便性向上活性化に向けましては、沿線住民日常利用の増加に加えまして、小浜線で訪れる観光客などの利用促進に取り組むことが重要であると考えております。 

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

地域間格差を広げるやり方は許せないと,並行在来線赤字補填に対する財政支援利便性向上のための支援を強めることを国に求めてしかるべきと考えますが,どうでしょうか。 最後に,流域治水関連法の成立と福井市の治水対策について質問します。 今年4月,河川関係の法律9本を一括で改正する,いわゆる流域治水関連法が成立しました。

小浜市議会 2021-06-25 06月25日-04号

議案第57号押印を求める手続等見直しに伴う関係条例整備に関する条例制定については、行政サービスにおける市民利便性向上および事務効率化を図るため、押印を求める手続等見直しに伴う関係条例において所要改正を行うための整備条例制定するものであります。 委員から、第1条小浜公告式条例の一部改正について、規程の公表に係る要否の判断基準を問う質疑がありました。

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

議案第57号押印を求める手続等見直しに伴う関係条例整備に関する条例制定についてでございますが、行政サービスにおける市民利便性向上および事務効率化を図るため、押印を求める手続等見直しに伴う関係条例において所要改正を行うための整備条例制定するものでございます。 以上が提案理由の説明でございまして、詳細につきましては、この後担当職員に説明いたさせますので、よろしくお願い申し上げます。

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

地方公共団体行政手続オンライン化につきましては、国が昨年12月に策定しました自治体DX推進計画におきまして、令和4年度末を目指して、子育て介護関係など、特に国民利便性向上に資する手続につきまして、マイナポータルからマイナンバーカードを用いてオンライン手続を可能にすることとしております。 本市におきましては、国の計画に合わせまして、オンライン手続環境整備してまいります。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に,2つ目の高次の都市機能の集積・強化につきましては,広域的な公共交通網検討を進めており,今年度は公共交通やタクシー,自転車など移動利便性向上を目的としたMaaSシステム導入に向けた検討に取り組んでまいります。 最後に,3つ目圏域全体の生活関連機能サービス向上について,福祉の分野では,成年後見制度利用促進体制整備するため,昨年8月に連携協議会を設置いたしました。

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

国は、本格的なデジタル社会の浸透や行政住民双方利便性向上の観点から、取り扱う業務、情報等に応じた適切な情報セキュリティ確保や、個人情報保護がなされていることを前提としつつ、利便性の高い民間アプリ等を活用した行政サービスの提供や行政へのアクセスは選択肢として排除されることのないようにすべきであると、利用を許容するとともに、ライン社とは別の委託先に適切にセキュリティが確保されたシステムを構築されることを

越前市議会 2021-06-11 06月11日-01号

デジタル化推進基盤となるマイナンバーカードについては、本庁舎1階の混雑緩和及びマイナンバーカード交付事務効率化を目指し、6月23日から本庁舎3階にマイナンバーカード専用窓口を開設するとともに、8月からはマイナンバーカード交付予約管理システムの運用を開始し、カード受け取り予約を24時間オンラインで可能にするなど市民利便性向上カード取得促進を図ってまいります。 

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

主な取組といたしまして、本年秋以降に示されます新駅の周辺整備計画の策定に向け、まちづくりに関します、仮称でございますが、市民ヒアリングを開催する北陸新幹線建設促進事業や、市内の公共交通利便性向上、観光客などに対する二次交通の充実を図るため、デマンド交通をはじめとした新たな交通システム導入等検討する新交通システム導入検討事業に取り組む予定でございます。