1614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2021-09-02 09月03日-03号

各地で支援が広がり、内閣府の調査では7月時点で全国では581の自治体、県内では先ほど言いました福井や鯖江の自治体が学校などで生理用品の配布を実施または検討しているとのことでございます。 生理貧困というのは、経済的貧困だけが原因ではありません。配偶者からのDV保護者によるネグレクト、養育放棄父子家庭の場合、父親からの理解が得られないなどによって入手できないという子供もいます。 

小浜市議会 2021-08-26 08月26日-01号

7月1日、社会を明るくする運動内閣総理大臣メッセージ伝達式が開催され、議長が出席しました。 同日、2021年原水爆禁止国民平和大行進が行われ、出発式関係議員が激励いたしました。 同日、広報委員会が開催されました。 7月4日、綱女顕彰祭が開催され、議長ならびに関係議員が出席しました。 7月5日、若狭広域行政事務組合議会代表者会議若狭町において開催され、関係議員が出席しました。 

福井市議会 2021-06-24 06月24日-05号

次に,陳情第6号 中華人民共和国による人権侵害問題に関する日本政府への意見書提出について委員から,中国人権に関する国際的な取決めに賛成しているにもかかわらず,中国国内では人権侵害を行っており,日本政府として抗議すべきとの意見があった一方で,内閣府が昨年10月に行った外交に関する世論調査によれば,中国との関係は重要であるとの回答が78%であったことから慎重に考えるべきとの意見があり,挙手採決の結果,

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

地方創生国土の均衡ある発展のためにも、沿線市町の重要な公共交通機関であるのみならず、北陸と北近畿を結ぶJR小浜線を維持、活性化させるために有効な施策を求める意見書衆参議長内閣総理大臣財務大臣国土交通大臣内閣官房長官に対して提出したところであります。敦賀市、美浜町、若狭町、おおい町、高浜町、そして舞鶴市の議会を訪れ、同様の意見書提出のお願いをしてまいりました。

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

改正法等の趣旨及び主な内容については、1番目が避難勧告避難指示の一本化、2番目が、個別避難計画の作成、3番目に災害発生のおそれの段階での国の災害対策本部の設置及び広域避難に係る居住者等の受入れに関する規定の措置等、4番目に非常災害対策本部長内閣総理大臣への変更及び特定災害対策本部の新設、内閣危機管理監中央防災会議委員への追加がされました。 

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

民間住宅改良促進について、内閣府の家族と地域における子育てに関する意識調査においては、子供が小学校に入学するまでの間、祖父母が育児や家事の手助けをするのが望ましいとの回答が、とてもそう思う、ややそう思うを合わせて78.7%であり、また、31.8%が祖父母との近居を理想、20.6%が祖父母との同居を理想回答しております。 

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

改めて、スマートシティとは何ぞやということで内閣府のホームページを見ますと、このように定義をされていました。スマートシティは、ICT等の新技術を活用しつつ、マネジメントの高度化により、都市地域の抱える諸課題の解決を行い、また新たな価値を創出し続ける、持続可能な都市地域であり、Society5.0の先行的な実現の場とされています。 

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

さて,先日,内閣府が実施した第3回新型コロナウイルス感染症影響下における生活意識行動の変化に関する調査の結果が公表されました。それによりますと,地方移住関心があると答えた東京圏在中の方は,2019年では25.1%であったものが,コロナ禍の2021年に行われた最新の調査では33.2%と,10ポイント近くも増加しており,このことからも,地方への関心はかなり高まっていると見てとれます。 

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

石川県にある能登高校は、内閣府の高校生への地域留学推進のための高校魅力化支援制度を利用し、世界農業遺産の目玉に、能登留学と銘打ち、国内留学推進しています。  勝山高校での夏休み中の県立博物館での実習を行えるような短期留学を検討して、その間、奨学金を給付する。そして、勝山市が要望している県立大学勝山誘致に向け、奨学金を受けた学生がここに進学した場合は返還を免除する。  

福井市議会 2021-06-14 06月14日-02号

また,3月には内閣府がSDGsの国内実施推進を目的として設置する地方創生官民連携プラットフォームにも登録いたしました。 今後は,これらプラットフォームを活用しながら,企業や団体,教育・研究機関自治体など様々な主体と一体となって,福井の未来を担う人づくり,笑顔あふれる「福」のまちづくりなど,持続可能な地域社会づくりを進めてまいります。 

越前市議会 2021-06-11 06月11日-01号

次に、経済情勢については、5月26日に内閣府が発表した月例経済報告において、景気は新型コロナウイルス感染症影響により依然として厳しい状況にある中、持ち直しの動きが続いてるものの一部に弱さが見られるとし、先行きについては感染拡大防止策を講じる中で、各種政策効果海外経済の改善もあって持ち直しの動きが続くことが期待をされるが、内外の感染拡大による下振れリスクの高まりに十分注意する必要がある。

敦賀市議会 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-22

次に、報告事項以外のその他の関係では、衆議院の内閣委員会にて原発特措法の一部を改正する法律案審議が行われた際に斉木代議士が発言された内容についての真偽を伺うとの問いに対し、斉木代議士の発言については、事実と異なることから、市として抗議文を提出しているとの回答がありました。  

敦賀市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-11

これは、観光客込数増加も含めて施策効果地域経済にどのような効果をもたらすかを確認するために設定したものでありまして、内閣府が提供しておりますRESAS、いわゆる地域経済分析システムというものでございますが、そちらを活用いたしまして、他の自治体時系列データを比較することが可能となっております。  

大野市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問、討論、採決-04号

ワクチン接種記録システムは、個人単位接種状況などをリアルタイムで把握するための内閣IT戦略室が構築するシステムで、3月中に全国自治体に4万1,000台のタブレット端末を配布するとしているものです。 さらに厚生労働省が整備するワクチンの流通などを管理するワクチン接種円滑化システム、本市が独自で設置する集団接種予約受け付けシステム予防接種台帳システムを運用する必要があります。 

大野市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-03号

日本において、菅内閣になってコロナ対策はどうなんでしょう。 世論調査支持率が上がってこないのは、その証拠ではないでしょうか。 国会を見ますと、緊急予算国会であっても集中審議であっても、高級官僚利害関係があろうと思われる民間会社社員と、一人7万4,000円もの会食をしたことで、質問攻めの末、辞職で終わりかと思いきや、今度はNTTの社員総務省の高官の会食で、質問の嵐。 

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

これに関しましては、平成25年8月に内閣府の防災担当から出ています避難行動支援者避難行動支援に関する取組指針というものがございます。ここに具体的に実効性あるようにどう生かしていくかということが記載されておりますので、ぜひこれの下に御指導いただきたいなというふうに思っております。  続きまして、2つ目避難所の小規模、分散化質問に移ります。  

福井市議会 2021-03-03 03月03日-04号

内閣府の調査によると,ドメスティック・バイオレンス,いわゆるDV被害相談件数が,2020年4月から11月の各月で,前年同月比約1.4倍から1.6倍の増加となり,8か月間の合計は約13万2,000件で,同時期では過去最多だそうであります。まさに貧すれば鈍する状態であります。2020年の夏以降,女性の毎月の自死者数は昨年同月比で増加の一途をたどっているそうであります。