560件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 1991-02-12 平成3年第1回臨時会(第1号) 本文 1991-02-12

また、平成3年4月1日以降に施設整備計画の策定に着手するものから、新設炉としての対応措置を講ずることが要求されており、当市の施設はこれに該当しないことになりますが、既設炉としても技術的に可能な限りダイオキシン類発生防止を図る必要があり、相当多額の経費となりますが、公害対策に完璧を期すため、この際これが対応措置を行うことといたしたものであります。  

敦賀市議会 1990-12-14 平成2年第6回定例会(第3号) 本文 1990-12-14

ということは、この8種類以外で国際ゴルフ場で今使われている農薬野放し状態、何の基準もない、公害基準がない、こういう状況になっているのです。敦賀市でもこういう状況なのです。  だから今市長の言っているように、厳しい規制をやって公害を起こさなければいいではないか、それはいいんですよ、本当に公害がなければ。しかし、実態は厳しい規制になっていないから、私は言っているわけです。

敦賀市議会 1990-12-11 平成2年第6回定例会 目次 1990-12-11

133  1.新港問題について   1)港貿易の活性化を図る  2.水資源確保について   1)小規模ダム建設について   2)水質検査について  3.観光について   1)観光ルートの設定について  19番 河内 猛君 ────────────────────────── 138  1.環境問題について   1)地下水対策水源保護条例の制定   2)一般廃棄物の他府県からの搬入問題   3)公害防止協定

越前市議会 1990-12-10 12月11日-02号

そこで、伺いますが、横浜国立大学環境科学研究グループは、ダイオキシンの主要な発生源焼却炉ではなく、公害防止のためにつけられた電気集じん機だったことを突きとめています。このグループ調査によれば、電気集じん機運転温度を200度以下にすれば、ほとんどダイオキシンがつくられないことが明らかになったようであります。

敦賀市議会 1990-09-21 平成2年第4回定例会(第3号) 本文 1990-09-21

それでもう一つ、ダイオキシンの問題ですが、非常に大きな問題になっておるのが、今のダイオキシン発生のメカニズムなんですが、公害防止のために取り付けている電気集じん器ですね、これが国の補助の対象になっているということもあって、この4年間ぐらいの新しい炉については、この電気集じん器が取り付けられている、しかもこのダイオキシンは高温の焼却炉内で発生しにくくて、最も塩素化の反応が進む300度付近で運転される

敦賀市議会 1990-09-20 平成2年第4回定例会(第2号) 本文 1990-09-20

あるいは公害が出るかもわからないが、今のところ出ておらない。  ある人はいわく、あるいはブドウ1つ食っても、あのブドウのつぶつぶの中には相当なところの農薬が入っておる。それを平気で食べておるではないか、洗浄もろくにしないで食べておるではないか。あるいは今日までの、あるいは田、畑に使ったところの農薬というものはどれほどのものを使ったであろうか。

越前市議会 1990-09-14 09月17日-03号

そのために、昭和58年の東京都公害研究所による水銀汚染研究発表を契機として、全国ほとんどの自治体が乾電池分別収集を行いましたが、現在では実施しているところがかなり少なくなってきております。武生市でも乾電池だけを特に指定しての分別収集はされずに、蛍光管、鏡などの危険物と一緒に回収され、埋め立てられているのではないかと思いますが、その実態についてもお知らせをいただきたいと思います。 

敦賀市議会 1990-06-14 平成2年第2回定例会(第3号) 本文 1990-06-14

その1つは、立地条件公害防止協定ということで質問したいと思いますが、昨日、我が日本共産党山田議員質問に対しまして、市長は、廃棄物集積場指定が必要だ。その施設が適切であるかどうかの問題だという意味の発言をされました。確かに、一般廃棄物産業廃棄物が今日ほど大量になりますと、処理処分場確保が大きな問題になります。大気汚染水質汚濁、騒音、振動、悪臭などが発生をいたします。

敦賀市議会 1990-06-13 平成2年第2回定例会(第2号) 本文 1990-06-13

6点目ですが、敦賀市の一般廃棄物最終処分場カラス公害についてお聞きしたいと思います。  武生市などでは、その日のうちにサンドイッチ工法がやられ、カラスが来ない中身になっておりますが、敦賀市も同じ工法をやっているというふうに聞いておりますが、敦賀市はすぐに埋めていないのかどうか、その点このカラス公害がいまだに問題になっている、この原因についてわかればお知らせいただきたいと思います。  

越前市議会 1990-06-12 06月15日-03号

=======================================1 議事日程          平成2年第4回武生市議会定例会議事日程                      平成2年6月15日午後2時開議   第 3 号 第1  議案第61号 武生公害対策審議会条例の一部改正について       (総務委員会審査結果報告) 第2  議案第62号 財産取得について       (

越前市議会 1990-06-11 06月12日-02号

=======================================1 議事日程          平成2年第4回武生市議会定例会議事日程                     平成2年6月12日午前10時開議   第 2 号 第1  議案第61号 武生公害対策審議会条例の一部改正について 第2  議案第62号 財産取得について 第3  一般質問  =================

越前市議会 1990-06-11 06月11日-01号

会議録署名議員指名 第2  会期決定 第3  議案第61号及び議案第62号       (提案理由説明)  =======================================2 本日の会議に付議した事件 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定  議案第63号 武生市議会議員定数減少条例の一部改正について 日程第3 議案第61号及び議案第62号  議案第61号 武生公害対策審議会条例

敦賀市議会 1990-03-13 平成2年第1回定例会(第2号) 本文 1990-03-13

この問題は、以前から市の環境保全審議会でも問題視されており、現調の要望もなされておりますが、市側のお答えは、これが許可については県であり、市は直接チェックできないが、公害防止協定は結ばれており、県の検査報告は逐一なされており、その安全性はクリアーされているということでございます。

敦賀市議会 1990-03-09 平成2年第1回定例会 目次 1990-03-09

振興とまちづくりについて   9.環境問題について   10.斎場、CATVなど懸案の問題について  公明党 村上哲雄君 ───────────────────────── 153   1.財政運営の展望について   2.ポートルネッサンス21による旧港再生について   3.心身障害者更生施設県立コロニー建設について)   4.多目的ホール及び文化施設駐車場について   5.最近の市街地の粉塵公害対策

越前市議会 1990-03-08 03月09日-05号

その結果、極めて優秀な企業が安全で、しかも無公害型ということでの内陸型工場誘致に成功をいたしまして、今ほど御指摘のような工業出荷高、あるいは商業の一面におきましても非常に伸長いたしたところでございます。 ここ2年間、福井県の工業出荷高の第1位を占めるということの結果も、そうした成果であると私も認識をいたし、また非常にその経過に対しまして敬服をいたしておる一人でございます。 

越前市議会 1990-03-07 03月08日-04号

市長小泉剛康君) 武生市が今日まで歴史、伝統、文化ゆかしい都市づくりをしてまいってきた背景がございまして、歴代の市長さんを初め、各関係の皆さん方も、今日の武生市をいわゆるバランスのとれたまちづくりということで非常に御努力をいただいた結果といたしまして、工業におきましては工業生産高福井県一を誇り、またしかも内陸型工業としては非常にめずらしい安全で、しかも公害の少ないという意味におきましても極めて適切