95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-11

122 ◯福祉保健部長板谷桂子君) 解雇倒産等で非自発的に失業されて65歳未満の雇用保険受給資格がある方に対しましては、申請により前年の給与所得額を100分の30にして税額を算定する軽減制度がございます。  また、仕事を解雇されていなくても収入が3割以上減っている方に対しましては、新型コロナウイルス感染症による減免制度が適用となります。  

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

関連して、敦賀市内において帝国データバンクでは1件、商工会議所では4件、コロナ影響による倒産を把握しているとのことだが、当該事業の効果についてはどのように考えているのかとの問いに対し、国の持続化給付金手続等に時間を要する中、商工会議所の協力を得ながら少しでも早く給付できるよう昨年の4月末に予算を計上した。

敦賀市議会 2020-12-09 令和2年第6回定例会(第3号) 本文 2020-12-09

今必要なことは、感染拡大を防ぐ検査と医療の抜本的な拡充であり、企業数の99.7%を占め、雇用の68.8%を担う中小企業小規模事業者倒産、廃業を防ぐことが大事だと思います。  多くの中小業者は、地域に根差して営業を続け、雇用を守り、技術や味を引き継いできました。この間、コロナ禍の中でテイクアウトなどに取り組む飲食店高齢者をケアする介護事業所をはじめ多様な小規模事業者こそ日本の宝であります。

敦賀市議会 2020-09-10 令和2年第5回定例会(第3号) 本文 2020-09-10

敦賀でも十数年前、市営住宅に入居していた男性が、会社倒産して失業し、家賃が払えず電気も止められ、夏、暑い部屋の中で自ら命を絶たれました。その傍らには敦賀市役所から送られてきた住宅家賃督促状の束、そしてその上には最終通告が載せられていましたよ。このような悲しい事件を繰り返してはなりません。  自治体の役割は、市民福祉の向上です。

敦賀市議会 2020-09-09 令和2年第5回定例会(第2号) 本文 2020-09-09

キャッシュがなくなってくると、倒産500件だとかいう話がありましたけれども、倒産というのは500件ですけれども、個人事業主で回らなくなって廃業という形を取っている人とか、倒産じゃなくて廃業という形の企業がなくなっていくとかいうことはどんどん増えていくんじゃないかなという予測が立つわけです。市内企業でも、中央町でも近くの飲食店さんも看板を下ろしていますし。2件ぐらいありますかね。

敦賀市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 2020-03-23

それは、昨年10月の消費税増税による景気悪化に加え、新型コロナウイルスの問題で倒産、失業などが増え、ますます市民の暮らしやなりわいが大変になっているときに、市民負担をこれ以上増やすべきではないと考えるからです。  また、改定の内容についても賛成できません。それは、高齢者世帯など使用水量の少ない世帯、低所得者などに配慮していないからです。  2つの点を指摘したいと思います。  

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

そのため、何を幾らで引き継ぐのかといった動産類の引継ぎや債務の承継に関し、相手方との間で明確な合意が得られないまま、相手方が事実上の倒産に至った次第である。  次に、湯川法律事務所湯川朗弁護士──この方は北陸南洋ビルサービス株式会社代理人弁護士です──の回答。  株式会社浜名湖グラウンドゴルフパーク代理人堺啓輔弁護士から別紙のとおり引継書案の提示を受けました。

敦賀市議会 2019-12-17 令和元年第7回定例会(第5号) 本文 2019-12-17

11月の企業倒産も3カ月連続で前年同月比を上回りました。  消費税増税によって個人消費が冷え込み、企業生産活動にまで悪影響を及ぼしている以上、今こそ消費税を5%に戻すことが最も効果的な経済対策であることは明らかです。  よって、請願第6号 国に対し「消費税率5%への引き下げを求める意見書」の提出を求める請願に賛成の討論とします。  

敦賀市議会 2019-09-17 令和元年第5回定例会(第2号) 本文 2019-09-17

その後、引き継ぎ書に未利用回数券分のことが記載されていることから、代理人弁護士同士引き継ぎが行われる中で解決されるものと考えておりましたが、平成30年8月20日に前指定管理者の事実上の破産、倒産が通知されたため、市では納付される可能性がないと考え、請求はしておりませんでした。  

敦賀市議会 2019-07-08 令和元年第4回定例会(第5号) 本文 2019-07-08

次に、駅西地区公共機能賃借料債務負担行為)について、与信リスクである契約相手倒産や、賃借料を払っているのに施設が差し押さえられて使えない等のリスクをどのようにヘッジしていくのかとの問いに対し、SPCイコール特別目的会社相手方として契約し、企業とは隔離されたところのSPCが不動産を所有し、運営する形態となるため、仮にSPCに関連する企業倒産してもSPC自体影響が出ない仕組みとなっていることや

敦賀市議会 2019-03-19 平成31年第2回定例会(第5号) 本文 2019-03-19

企業倒産増加、失業率上昇の危険があると警鐘を鳴らしています。  そもそも消費税ができてから30年たちますが、消費税増税社会保障のためなどと言いながら、国民から集めた消費税のうち法人税の減税に使われたのは8割にも上っています。さらに、税と社会保障一体改革消費税社会保障財源とされ5%から8%に増税しましたが、社会保障費財源消費税に置きかえられただけ。

敦賀市議会 2018-12-18 平成30年第4回定例会(第5号) 本文 2018-12-18

しかしながら、その業者さんを泣かせたり倒産に追い込んだりするようなことは絶対に避けなければなりません。やはりその業者さんも敦賀市民の一人として頑張っておられます。  そういう中で、こういう時節に国や県の補助金交付金目当てで、そういった中で工事を急ぐということ、期限つき工事を急ぐということが大きな事故につながるような要因の一つにならないかと心配するものであります。