99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2008-12-03 平成20年12月定例会(第1号12月 3日)

この第3号におきましては、寄附金についての判断基準を定め、県内に主たる事業所を有しております法人団体への寄附や、学術、慈善など、公益信託による寄附、また、教育、文化、福祉の増進に寄与する寄附金指定するものであります。第2項以下で、指定申請等にかかる手続等を定めてございます。  

小浜市議会 2008-12-02 12月02日-01号

第5号地方独立行政法人、第6号公益法人、第7号公益的法人、第8号学校法人、第9号社会福祉法人、第10号更生保護法人、第11号特定公益信託財産とするために支出した金銭、第12号認定特定NPO法人を新たに法人として指定をさせていただくものでございます。 ページをおめくりいただきたいと思います。第2項につきましては、変更内容はございません。 10ページをお願いします。

敦賀市議会 2008-12-01 平成20年第4回定例会(第1号) 本文 2008-12-01

第3号は、個人住民税における寄附金控除の対象に所得税法第78条第2項第2号及び第3号に掲げる寄附金のうち、アといたしまして、県内に主たる事務所を有する法人または団体に対する寄附金、それからイといたしまして、公益信託と書いてございますが、イについては現在、県内に該当はありません。  

大野市議会 2007-09-11 09月11日-一般質問-03号

そしてその住民の意思を信託を受けて議会でその理事者に物を届けるのも議員役割であるし、同時に議員提案権を駆使して世の中づくり提案していくのも議会役割ですよ。そういう点から見ていくと今議会が非常に脚光をあびつつあると、そうしないとですね、地方分権時代に対応していけないっていうのが多くの学者の見方ですよね。 

敦賀市議会 2007-09-10 平成19年第4回定例会(第1号) 本文 2007-09-10

次に第5号につきましては、証券取引法改正に伴いまして金銭信託有価証券として扱われることになりますので、金銭信託を削るものでございます。  続きまして、第6号につきましても、証券取引法改正によりまして、証券取引法金融商品取引法改正されたことに伴う法律名改正会社法改正に伴いまして、株券が発行されていない場合の規定の追加と、額面金額の総額を削るものでございます。  

越前市議会 2007-06-15 06月15日-01号

さらに、信託法の制定に伴い、市民税納税義務者等に関する規定整備をいたしました。 次に、固定資産税については、高齢者等が居住する住宅バリアフリー改修に係る固定資産税減額措置が創設されたことに伴い、その申告方法についての規定を設けました。 また、たばこ税については、たばこ1,000本当たり3,298円の特例税率を廃止し、同税率本則税率とする改正をいたしました。 

敦賀市議会 2007-05-14 平成19年第2回臨時会(第1号) 本文 2007-05-14

今回の地方税法改正の要点は、まず1つに信託法の改正に伴う地方税法改正による条文の整備を行ったこと。2番目に、上場株式等譲渡所得に係る特別措置適用期限を1年間延長すること。第3番目に、特定株式に係る譲渡所得等適用期限を2年間延長すること。4番目に、高齢者等が居住する既存の住宅について一定のバリアフリー改修工事を行った場合に翌年度の固定資産税を3分の1減額する特例措置を設けたこと。

大野市議会 2006-12-21 12月21日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

これは市民信託を受けた議員の権限である議案提案権を侵害したものであります。議長あてに13市議提案が出され、議長が正式に受理した以上、議会運営ルールに従って処理されるのが当然であります。 ところが議長は、13市議提案ルールに従って取り扱うことをしなかったのであります。この提案が正式な議案にならなかった以上、正式な議案にするため同じ提案をしたのは当然のことであります。 

大野市議会 2006-08-09 08月09日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

さて、市議会市民の厳粛なる信託により運営されるべきものであり、その担い手となっている私たち市議会議員が、市全体の奉仕者として日ごろから政治倫理の向上に努め、常に良心に従って誠実かつ公正にその職務を行うことが、清浄で開かれた民主的な市政発展につながるものと考えております。 

越前市議会 2006-03-09 03月10日-05号

やっぱりどうしてもその厳しい目というのを教師個人個人が意識しながら、その信託にこたえんとあかんというぐあいに思っておるところでございます。 ○議長片粕正二郎君) 宮本義利君。 ◆(宮本義利君) それは自己評価制度も非常に大切ですけど、そういうものを今度の中教審では公表しなさいと。それから、私は先ほど京都の例で100人が退職したといいますけども、やっぱり人間ですから1番と500番はあるわけです。

福井市議会 2006-02-10 02月10日-05号

3点目の市政の進め方についての御質問でございますが,まず公平で清潔な開かれた市政につきましては,市政市民の厳粛な信託に基づくものであることを踏まえ,重責を果たすべき市長みずからの政治倫理確立を期し,市政に対する市民信頼にこたえるとともに民主的な市政発展に寄与することを目的として,昨年福井市長政治倫理に関する条例を制定したところでございます。