2491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

また、第1期戦略の策定当時、国立社会保障人口問題研究所推計によりますと、地域別将来推計人口は、平成30年によると令和2年の国勢調査を受ける勝山人口は2万2,378人と予想されていましたが、実際には2万2,152人となり、推計よりも早く人口減少が進んでいます。  そして、新型コロナ感染症拡大影響から、社会環境が劇的に変化を起こしています。  

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

また,2017年に国立社会保障人口問題研究所が公表した日本の将来推計人口によると,日本人口減少はさらに進行し,2053年には1億人を割って9,924万人となり,2065年には8,808万人になると予想されています。 総人口減少する中,65歳を迎える人は増え続け,2022年現在の高齢化率29%が2036年には33.3%と,3人に1人が高齢者になります。

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

6月4日の日経紙には、出生率6年連続低下、昨年1.30、最低に迫るとのゴシック体で報道して、そして社説には少子化の厳しい現実に目を背けるなとのタイトルで、少子化は若い世代が未来に明るい展望が持てない表れだ、社会経済活力を奪い、社会保障制度などを危うくする、政府、自治体、経済界人口危機に向き合い、産み育てやすい環境づくりに全力を尽くすべきだ、官民が危機感高め対策を練ってほしい。

越前市議会 2022-06-03 06月16日-06号

理事者からは、米の需要が減っていく中、米価については国策として支えるべきであり、食料の安全保障をどう守るかが問題だと考える。市の対応としては、緊急的な支援と米の需要の喚起を行い、国、県に対応を要望していくことが重要であるとの答弁がなされました。 以上、審査に当たり特に論議のあった点について申し上げましたが、審査の結果、本件につきましては原案どおり可決すべきものと決しました。 

勝山市議会 2022-06-01 令和 4年 6月意見書第1号

令和4年6月23日提出                        総務文教厚生委員会                        委員長 竹内和順     保育所等最低基準職員配置面積基準)と保育士の抜本的な処遇改善を求める意見書  コロナ禍でも基本的に開所が求められている保育所等施設では、感染対策をしながら、子どもの命と健康を守り、発達保障する保育が行われています。

越前市議会 2022-05-24 05月27日-03号

国は早急に食料安全保障体制を構築しなければなりません。その際、農業者担い手であります。今後とも国や県への働きかけとともに、市でもしっかりと経営支援をしていただきたいと思います。 そこで、市長にお聞きをいたしたいと思います。今後の農政に関する決意をお聞かせいただければと思っております。 ○副議長吉田啓三君) 山田市長

越前市議会 2022-05-20 05月20日-01号

福井実行委員会事務局  自治労連福井県事務所   代表者  坂 井 郁 雄紹介 議員三田村 輝 士 君 加 藤 吉 則 君 大久保 惠 子 君付 託 委員会教 育 厚 生 委 員 会請 願 の 要 旨[請願趣旨]  コロナ禍でも基本的に開所が求められている保育所等施設では、感染予防対策をしながら、子どもの命と健康を守り、心身の健全な発達保障する保育が行われている。

勝山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例会(第5号 3月24日)

これまでも勝山南高校跡地保障費約1億円を勝山市が負担したことがありました。  こうした事例からは、勝山高校の敷地内に中学校を建設するときも福井県の対応は甘くないと考える必要があると指摘しておきます。  討論の制限から全ての問題を指摘できませんが、予算委員会で指摘したことも含めて私たちは議案第63号には反対を表明して討論を終わります。

福井市議会 2022-03-23 03月23日-05号

岸田内閣が閣議決定した2022年度予算案は,コロナ対策は全く不十分な上,社会保障削減と大軍拡を進めるなど,国民に冷たく危険な予算案となりました。コロナ対策には予備費5兆円を計上しただけで,医療や検査,保健所などの対策は不十分です。困窮者への給付持続化給付金の再支給も限定的で,困っている人には届いていません。 

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

本来、人事院勧告というのは、全ての労働者保障している労働基本権であるストライキ権公務員労働者には除外した、その代わりに人事院公務員労働者賃金労働条件改善等勧告するものです。 しかし、このたびの勧告は、公務員労働者賃金労働条件改善には真逆であり、また国民購買力をますます弱体化させるもので、内需拡大景気回復に逆行するものだと思います。 

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

また、国立社会保障人口問題研究所人口推計によりますと、将来の本市の総人口令和7年で2万6,360人、高齢者人口は8,997人、高齢化率は34.1%と推測され、以後総人口減少し続け、令和12年には総人口2万4,757人、高齢者人口8,782人、高齢化率は35.5%になると推計されています。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 11番、今井伸治君。

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

シーリングの設定はしないにこしたことはございませんので、公債費社会保障経費の増額が見込まれる厳しい財政状況の中、事業を継続していくには何より歳入の確保が重要であると考えます。中でも財源の根幹をなす市税については、先ほど申し上げましたコロナ禍経済状況において、非常に心配して、また危惧をしているところでございます。 特に、法人市民税--見込みでありますが3,000万円増になるとうかがっております。

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

さらに、国立社会保障人口問題研究所の将来推計人口によりますと、令和12年には1万9,935人と2万人を割り込み、ピーク時の約半数になると予測しています。  このように人口減少する中で将来のあるべき姿を先に描き、その実現に向け今何をすべきか、バックキャスティング思考による限られた資源の重点化事業の取捨選択、地域づくりのアプローチへの転換が求められます。  

越前市議会 2022-03-02 03月03日-07号

◆(城戸茂夫君) 今いろいろとお示しいただきましたけれども、ここで社会保障費が、財務省のホームページを見ますと、国レベルでは129兆円、令和2年度ですね。税収の倍以上の金額で推移しています。 越前市で社会保障費というのはどれぐらいかつかんでおられますか。 ○議長川崎俊之君) 川崎市民福祉部長。 ◎市民福祉部長川崎規生君) 社会保障費、特に国におきましては医療と年金がほぼほぼだと思っております。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

特に年少人口生産年齢人口減少が進み老齢人口が増加していくことから,労働力減少に伴う経済活動の停滞,担い手不足による地域活力低下市税収入減少社会保障費の増大など,様々な場面での影響が懸念されております。 そこでまず,関係人口創出拡大についてお伺いします。 本市では,昨年から「福井を発信する,福井で迎える」をテーマに,関係人口創出拡大に向けた「福井のPin!」

福井市議会 2022-03-01 03月01日-03号

どのような状況にあっても安全・安心で質の高い保育が,保育を必要とする全ての子どもたち保障されなければなりません。第八次福井総合計画でも,子どもが健やかに生まれ育つ環境をつくるとしています。 福井市の本郷保育園では,園舎の横と後ろの2方向に川が流れており,昨年の豪雨時にも浸水するなど,危険と隣り合わせの状態になっています。

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 1日)

まず、国の地方財政対策では、社会保障関係費の増加が見込まれる中、地方団体行政サービスを安定的に提供しつつ、地域社会デジタル化公共施設の脱炭素化取り組み等の推進、消防・防災力の一層の強化などの重要課題に取り組めるよう地方交付税等一般財源総額について令和3年度を上回る額が確保されました。  先ほども申し上げましたが、令和4年度は第6次勝山総合計画(案)のスタートの年度にあたります。