275件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野市議会 2021-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

理事者から、小中学校再編計画の改訂に向けて大野小中学校再編計画検討委員会を開催し、検討委員会から報告書が提出され、今後、その報告書を基に今月末までに再編計画(案)を作成し、令和年度において保護者地域住民皆さま説明する予定であるとの報告がありました。 理事者におかれては、小中学校再編を行うに当たっては学習環境に配慮した上で、子どもたちのことを第一に考え取り組まれたいと存じます。 

大野市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問、討論、採決-04号

子育て支援センターにおいても20人以上の参加者があり、小さいお子さんのみならず保護者の間でも非常に評判が良かったとのことであります。 このような英語関連イベント令和年度も積極的に行ってはどうでしょうか。 未就学児子どもは発音の習得が大人に比べはるかに速く、市としても費用対効果の高い事業になると考えらますが、市長市当局のお考えを伺いたいと思います。

大野市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-03号

年度再編計画を改訂した後、令和年度から再編に向けた取り組みや準備を進めるに当たっては、これまでの再編のモデルを参考に、対象となる学校保護者や校区の住民代表の方に参画いただき、再編に向けた協議を行いたいと考えています。 協議で決まった内容については、校長から児童生徒及び保護者に対して丁寧に説明します。 

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

今月中に再編計画案を作成し、保護者等への説明市民からの意見募集を経て、令和年度中に再編計画を改訂する予定であることから、次の点についてお聞きします。 1点目、市長見直し指示から2年半余りが経過し、このほど検討結果として、令和年度中学校を2校に、令和年度小学校を7校に再編する内容が示されましたが、市長の受け止めはどうか伺います。 

大野市議会 2021-03-01 03月01日-議案上程、説明-01号

教育委員会からは、この報告書を基に今月末までに再編計画(案)を作成し、新年度は、保護者地域住民に対し再編計画(案)の説明会を開催し、小中学校再編への理解を深め、現計画を改訂したいと伺っています。 なお乾側小学校下庄小学校への先行再編につきましては、教育委員会地域住民保護者、学校が協働して準備や諸課題について協議を重ねてきました。 

大野市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

9月の委員会では、耐震診断の結果、今年度末をもって阪谷保育園廃園とする方針であると説明を受けましたが、どういう経緯で保育園舎部分のみで存続することに変更したのかとの委員からの質問に対し、理事者からは、保護者区長会にご意見をお伺いし耐震診断で問題のあった幼稚園舎部分を使用せず、阪谷公民館の2階の一部を借用し、保育園舎のみで阪谷保育園の運営を継続していくこととしたとの説明がありました。 

大野市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

年度は、まず小中学校や未就学児保護者各地区の皆さまに対して計画案説明会を開催したいと考えています。 説明会終了後は、説明会で頂いた意見参考計画案を精査しパブリックコメントを実施するとともに、検討委員会を開催し計画案に対するご意見を頂くことを予定しています。 その後、総合教育会議での協議を行い、令和4年3月末までに計画を改訂することとしています。 

大野市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

小中学校再編計画見直しに向けた検討に当たっては、保護者各種団体関係者公募委員などで構成する大野小中学校再編計画検討委員会を設置し本市にふさわしい小中学校在り方検討していただいております。 また市民市政参画を促進し、より公正で透明性の高い開かれた市政の推進を図ることを目的として、平成18年1月からパブリックコメント手続きを導入しております。 

大野市議会 2020-11-30 11月30日-議案上程、説明-01号

教育委員会では、令和3年4月1日の下庄小学校との先行再編に向けて、これまでに4回の乾側小学校先行再編準備委員会を開催し、地域住民保護者、学校が協働して準備や諸課題などについて協議を行いました。 また地域住民保護者、教職員などで組織する乾側小学校統合記念事業実行委員会が9月7日に設立され、記念誌の発刊や記念碑の設置、記念イベントの実施などが検討されています。 

大野市議会 2020-09-17 09月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また耐震補強工事は、早くても令和4年夏ごろまでの期間を要すること、その間の児童保護者への影響が大きいことなどから、今年度末をもって阪谷保育園廃園とする方向で8月31日に保護者に対して説明を行い、現在、アンケートを実施しているところであり、その意見等を踏まえ今後について検討していきたいとのことであります。 

大野市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-03号

大野市出身の学生又は保護者に何らかの支援をできないかの答弁を求めたいと思います。 七つ目保健所健康福祉センター強化が必要ではないかについてでございます。 先日、2日の衆院予算委員会日本共産党藤野やすふみ議員は、新型コロナ対応で疲弊する保健所の実態を示し、恒常的な体制強化へ国が責任を果たすべきだと求めました。 

大野市議会 2020-08-31 08月31日-議案上程、説明-01号

第2子の保育料免除については、保護者所得関係なくこれまでの第3子以降に加え第2子の保育料を無償にするもので、新たに対象となる児童は約130人です。 また家庭育児応援手当の支給については、第2子以降で3歳未満の子どもを在宅で子育てする世帯に対し月額1万円の応援手当を支給します。 こちらも保護者所得関係なく支援するもので、対象となる児童は約30人です。 

大野市議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

自主的にがんばっていたわが子に成長を感じたという保護者意見が多くありました。  このように自主的に学ぶ意欲も大切にしていきたいと考えます。 2学期も元気に学校生活を送ることができるように、今後も学校家庭が連携し、短期間ですが有意義な夏休みを送れるように努めていきます。 ○議長梅林厚子君)  ダニエルさん。 ◆4番(ダニエル益資君)  ご答弁ありがとうございました。 

大野市議会 2020-06-08 06月08日-一般質問-02号

大野市で混乱が始まったのは、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、全国全ての小学校中学校、高校、特別支援学校について、3月2日から臨時休校を行うよう政府からの要請に従い、具体的な支援策検討せず臨時休校を行ったことから、学校関係者対応に追われ、児童生徒保護者は、大変混乱しました。 また給食、スクールバスなどに関連する業者に影響が及びました。 

大野市議会 2020-06-01 06月01日-議案上程、説明-01号

さらに、中学3年生までの児童を養育している保護者子ども1人当たり3万円を給付するがんばれ大野っ子応援給付金は、6月10日に給付します。 市内の雇用と事業の維持としては、大野市役所大野商工会議所における相談窓口強化しており、市独自、あるいは国、県、関係機関などの支援事業を紹介しています。 相談件数は、5月29日現在、市と商工会議所を合わせると505件ありました。 

大野市議会 2020-03-11 03月11日-一般質問、討論、採決-04号

そこの違いが何だといったときに、放課後児童クラブ保護者が就労などにより昼間ですね、家庭にいない児童と言っていますが、この保護者っていうのは誰を指していますか。 ○議長梅林厚子君)  山田さん。 ◎福祉こども課長山田徹夫君)  再質問にお答えします。 この保護者といいますのは、子どもさんに対してのご両親、それから保護者等ということになります。 それから祖父母も入ります。