3564件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例会(第5号 3月24日)

反対理由の第二は、各地区配分考え方で、住民一人当たりの配分額北谷地区では約20万円、勝山地区だと6,870円、村岡地区だと8,470円と格差があって、公民館指定管理をしてると500万円が加算されます。  過去の地域力向上事業は、財源が発電所売却費だったので、北谷地区野向地区の地元を有利な条件にしましたが、今回の配分考え方には私は問題があると考えます。  

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

3点目に、社会教育・生涯学習に限らず、住民ニーズを反映した様々な事業施設利用することができ、地域住民活動の幅が広がる点。 以上、3点が挙げられるところでございます。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 13番、下中雅之君。 ◆13番(下中雅之君) それでは、本市コミュニティセンター化に向けた現在までの取組についてお伺いをいたします。 ○議長小澤長純君) 企画部次長、四方君。

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

緊急配布必要性につきましては国が判断し、その判断に基づき市は住民へ指示を行うこととなります。 国は、緊急配布を行う場所につきましては、避難経路上、住宅地の近くで交通の便がよい場所など、住民が避難する際に容易に立ち寄れる所を配布場所に指定することとし、本市におきましては、嶺南振興局総合運動場など市内17か所を指定しております。

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

昨年12月定例会で第6次勝山総合計画について一般質問をさせてもらったときに、新しい勝山をつくる基本構想策定の一端として社会教育施設としての公民館を廃止し、幅広い住民活動拠点と行政の窓口となる公の施設としてのまちづくり会館を設置しますと答弁されています。  日本中の市町、そしてここ福井県の他市にありましても公民館が廃止され、コミュニティセンターが設置されてきています。

越前市議会 2022-03-01 03月02日-06号

最後、4つ目に、今後の取組についてでありますけれども、令和4年度からは新たに市政出前講座を開催し、住民地域の協力により、危険な空き家にならないよう、適正管理などの啓発や意識づけに取り組んでまいりたいというふうに考えております。 ○副議長吉田啓三君) 小玉俊一君。 ◆(小玉俊一君) 出前講座を使った地域の方々に対する啓蒙ということは、大変これから大事になってくると私も思っております。

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 1日)

まず、第6次勝山総合計画に掲げた政策目標の2つの「創る」のうち、「地域の未来を創る」では、市内10地区の特性を生かし、住民が主体となった地域振興地域コミュニティ活動を活性化するため「にこにこ地域づくり基金」を創設いたします。  基金には、今後10年間の地域の取り組みを支援するため2億5,250万円、にこにこ基金と内部では呼んでいます。

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

しかしながら,このようなサービスの導入には,地区住民スマートフォンをある程度使いこなせることが求められます。そこで,本市では,地区住民スマートフォンやパソコンなどのデジタル機器を使いこなせる環境づくりに取り組むため,地域コミュニティーにおけるデジタルトランスフォーメーション,いわゆるDXを推進する取組を開始したところでございます。 

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

具体的には、そういった地域住民の皆さんの複雑化した、複合化した課題に対しては、まずは属性を問わない相談支援、これは私どもでも進めております総合的な支援相談でございます。それと、参加支援、やはり地域との関わり、社会との関わりを持つべきだというこの支援、それと最終的には支え合いの地域づくりと、こういった3点の事業を展開するということでございます。

小浜市議会 2022-02-22 02月22日-02号

第3款民生費、第1項社会福祉費、第1目社会福祉総務費住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業補正予算額6,880万6,000円の減額、および同事業の繰越について、委員から、手続がまだの方への対応を問う質疑がありました。それに対して、対象者確認書を送付し、受付を開始してから約1か月が経過した現時点で、2,000件以上の返信を受け付けた。