2996件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2010-06-03 06月04日-03号

そしてまた、福祉工場である程度能力の高い方は、一般会社へ就労という形で出ていってもらう。こういったやっぱり一つの流れっちゅのは大変大事なんです。 ほんで、これがなかなかうまくいかない。今ちょうど景気も悪いもんだから、一般会社だってそう簡単にはとってくれませんよ。

福井市議会 2010-06-02 06月02日-01号

まず,エネルギー使用合理化に関する法律(省エネ法)の改正について理事者から,業務部門においては従来,エネルギー一定量以上使用する工場営業所はそれぞれ個々でエネルギー管理をすることとされてきたが,省エネ法改正により所有する工場営業所を含む会社全体で合計使用量一定量以上の場合に,会社全体でのエネルギー管理をすることとなった。

小浜市議会 2010-06-02 06月02日-01号

報告について      報告第6号 小浜土地開発公社経営状況報告について      報告第7号 株式会社ケーブルテレビ若狭小浜経営状況報告について      報告第8号 株式会社まちづくり小浜経営状況報告について 日程第3 議案第41号 専決処分につき承認を求めることについて(平成21年度小浜一般会計補正予算(第10号))      議案第42号 専決処分につき承認を求めることについて(

越前市議会 2010-05-28 06月03日-02号

なお、5月28日から6月末にかけまして、地元の食品会社の方が、バスが3台以上来る日に蔵の辻でアイスキャンデー、大学芋、焼きドーナツ、そばまんじゅう等を販売する店を出店するという取り組みを既に始めていらっしゃいます。そういった小さな取り組みからのスタートが大事かなというふうに考えております。 ○議長金子芳巧君) 題佛臣一君。

越前市議会 2010-05-28 05月28日-01号

なお、シピィ建物周辺の安全や治安の確保については、武生商業開発株式会社に対して対応の徹底を強く要請しており、越前警察署市防犯隊など関係機関協力を得て、今後も防犯対策等の強化に努めてまいります。 伝統産業につきましては、今年度から行っている郷土工芸後継者育成事業に2人の応募があり、市内の木工、指物の事業所で4月から伝統技術の習得に励んでいます。 

鯖江市議会 2010-03-19 平成22年 3月第376回定例会−03月19日-04号

最初に、第375回12月定例会で付託を受け、継続審査となっていました陳情第2号につきまして、平成4年に保険業法改正されたのに伴い、加入者相互が助け合う形で運営されてきた自主共済保険業法適用除外とする内容だが、近年、自主共済が実施されてきた制度内容民間保険会社等でも見られることや、今回の陳情者福井保険医協会のように、自主共済に加入している者は、対象者の一部であるなどの意見が出されました。

大野市議会 2010-03-19 03月19日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

学校教育一環である学校給食が、学校栄養職員と実際に調理する請負会社調理員とが給食の向上に向けて、協力・協働できないという当たり前のことができない状況は不適切であります。市が学校給食教育一環として位置付け、市の職員が責任を持って調理する直営方式に戻すことを求めます。 

敦賀市議会 2010-03-18 平成22年第1回定例会(第5号) 本文 2010-03-18

主な質疑としては、敦賀港貿易振興会が第三セクターに移行するとのことだが、第三セクター構成メンバーはどのようになっているのかとの問いに対し、国際ターミナル株式会社ができ、コンテナ関係については引き継ぐというような形だが、この貿易振興会については新たな貿易振興協会を立ち上げ、残りの部分については民間の方と一緒にやるという形になる。

小浜市議会 2010-03-16 03月16日-04号

会社を設立するというときに、本当に必ずしも100%成功するということはあり得ないのが会社でもありますし、そういう中で見通しを立てるというのは非常に難しい。また今、日本経済も非常に厳しい状況でございますので、大変だなというふうに同情もさせていただくわけでありますが、やはりそれならそれで、いきなり会社設立に行かなくてもいいのではないかなと。これは本当に素朴な疑問なんです。 

おおい町議会 2010-03-11 03月11日-03号

本案につきましては、大島地係において整備された水産加工センター管理を、株式会社おおいを指定管理者として行わせようとするものであります。 この議案に対する質疑の概要を申し上げます。 まず、今回委託する管理内容や形態はとの質疑がありました。これに対しましては、水産加工センター利用許可維持管理が主な業務であり、施設に1人が常駐して管理を行う予定であるとの答弁でした。

大野市議会 2010-03-10 03月10日-一般質問-04号

小さな島の零細企業では、例えば仕入れ担当者がよその会社へ行って売り込みましても、名刺すら受け取ってもらえないと。だから町長や幹部が営業に出向いて行くと。そうしますとどうやら名刺を受け取って話もしてくれるということで、少しずつ道が開いて、すし屋カフェレストラン、そういった外食チェーンへ、海の町ですから岩ガキとか白イカなど、そういったいろんなものを売り込んでいったと。

敦賀市議会 2010-03-10 平成22年第1回定例会(第4号) 本文 2010-03-10

そういうところで、21年度につきましては今のところ産業団地に進出するという企業はまだ見つかっておらないのが現状でございますけれども、実は産業団地誘致活動を行う中で、団地以外で21年9月に日鉱金属株式会社さんに立地を表明いただきました。これは9月から工事に着手いたしておるところであります。また、ことしの8月には株式会社三徳さんが工場建設に着手をするということをお聞きいたしております。

敦賀市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第3号) 本文 2010-03-09

そういった中で、先行事例といたしましては新幹線が認可されて、そして並行在来線経営分離区間が確定した後に知事あるいは沿線の市長、経済界メンバーとする並行在来線対策協議会を立ち上げ、そして開業に向けまして運営会社のあり方などを含めた協議がなされているのが現状でございます。  

勝山市議会 2010-03-09 平成22年 3月定例会(第3号 3月 9日)

特にその中で、私もいろいろ要望した中では、福井県、また勝山市は特に共働きが大変多いところですから、検診時、行く方がどうしても仕事の関係上行けなくて少ないというふうに聞いていますし、また市民の中からも最近、会社を休んで受診に行くということができにくい状況になっていると、不況の中ですね。