1010件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2020-12-09 令和2年第6回定例会(第3号) 本文 2020-12-09

まず初めに、そもそも介護保険制度導入の背景を見てみますと、1つは高齢化の進展に伴い要介護高齢者増加介護期間長期化重度化進行など介護ニーズ増大2つ目には少子化核家族化進行介護する家族高齢化など要介護高齢者を支えてきた家族をめぐる状況の変化、3つ目老人福祉費老人医療費増大を抑えるため高齢者介護社会全体で支え合う仕組みが必要ということで、介護保険制度が2000年に創設されました

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

また,その際には国費による賃金への直接補助とともに,介護報酬障害福祉報酬保育単価などを抜本的に引き上げ,現在25%の国庫負担を増やすなど介護保険制度スキームそのものを見直すことで,報酬引上げ利用者負担増に跳ね返らないよう要望する必要があると考えますが,答弁を求めます。 介護福祉施設の現揚では,今も感染防護具不足に対する不安の声が聞かれます。

越前市議会 2020-12-03 12月04日-04号

介護社会化を目指し、2000年から始まった介護保険制度も20年、非常に期待された制度として開始をされたわけでありますけれども、今あるのは大きな危機感とはいえ、負担をどうしていくのか、人手不足をどうするのか、そして介護と仕事の両立など様々な課題が浮き彫りとなっております。 現在の高齢者たちの不安、将来への漠然とした若者たちの不安にどう答えていくのか。

敦賀市議会 2020-09-11 令和2年第5回定例会(第4号) 本文 2020-09-11

本来、介護保険制度は、家族負担を軽減し介護社会全体で支えることを目的に2000年に創設されました。しかし20年たった今、このような事件を見ると、社会全体で支える十分な介護保険制度になっていないのではないかと私自身疑問に思います。  そういう中で、敦賀市が家族介護軽減事業をこの8月に実施されたことは評価できるものと思います。

鯖江市議会 2020-08-31 令和 2年 9月第426回定例会−08月31日-02号

今後も、市といたしましては、ひきこもり地域支援センター、また、ひきこもり支援専門チームなどとの連携を図りますとともに、地域での見守り、家庭訪問によりまして、支援を求める声を上げることができないひきこもり状態にある方に対しまして、介護保険制度でありますとか、生活困窮者自立支援制度など必要な支援につなげていけますように、国、県、その他関係機関との連携を強化して取り組んでまいりたいと考えております。  

大野市議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

生活支援部分はなかなか難しい部分があると思いますが、市として取り組んでおりますことといたしましては、まず介護保険制度の中でも実際の専門的な介護職の人が行うようなこれまでのサービスのほかに、市が独自に行う事業として、身体的介助を伴わない家事援助だけを行うヘルパーさんですとか、通所についても、お年寄りが身体介護を伴わないけれどもそこで時間を過ごしていただくっていうような形で制度が変わってきております。

敦賀市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-10

45 ◯福祉保健部政策幹板谷桂子君) 地域共生社会推進全国サミットは、自治体が主催となって介護保険制度が始まった2000年、平成12年から毎年開催されたおりました介護保険推進全国サミットのテーマを、2018年、平成30年から新たに地域共生社会へリニューアルして開催している大会でございます。  

越前市議会 2020-03-02 03月03日-06号

しかし、近年ひとり暮らし高齢者高齢者のみの世帯の増加介護保険制度改正などによりまして、地域包括支援センターが担う業務内容、量が変化しております。 このようなことから、今後、地域包括支援センター地域共生社会の実現に向けた連携拠点ともなれるよう、機能や体制強化について検討をしてまいります。 ○副議長(大久保健一君) 安立里美君。 ◆(安立里美君) ちょっと違ってますね。

大野市議会 2020-03-02 03月02日-副議長の選挙、議案上程、説明-01号

このため新年度におきまして、策定委員会を設置し、市民ニーズを把握するため、アンケート調査を実施するとともに、関係機関事業所などからご意見を伺い、国の介護保険制度改正の動きを注視しながら作業を進め、令和年度中の策定を目指します。 次に、高齢者を支える地域活動について申し上げます。 本市高齢化率は36%を超えようとしています。 

大野市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

接種率の向上に向けて、65歳到達者介護保険制度説明会後期高齢者医療保険説明会、お出かけほっとサロンなどで接種勧奨を実施していくこととしています。 次に2点目、ロタウイルスワクチン定期接種についてですが、厚生労働省予防接種ワクチン分科会においてロタウイルスワクチン定期接種化の方針が了承され、令和2年10月1日から開始することとされました。 

敦賀市議会 2019-12-05 令和元年第7回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

平成12年に始まった介護保険制度もうすぐ20年目に入ろうとしています。年を増すごと制度内容改正されてきて現在に至っています。まだまだこれから基本理念のぬくもりに満ちたまちづくりに沿って改善、改良がされていくと思いますが、基本的なことから質問させてもらいます。  初めに、平成12年4月の介護保険制度が始まったときは、65歳以上の高齢者敦賀市で1万2657名でした。

勝山市議会 2019-12-05 令和元年12月定例会(第2号12月 5日)

また、過疎と高齢化が深刻になりますと、自治体単位では介護保険制度が維持できなくなります。こうした問題を解決するには、介護保険制度財源も、かつて経済活動を支えてきた高齢者の方々を社会全体で支えるために、地域個人負担だけではなくて、経済活動で利益を得てきた企業などにも適正な負担を求める、こうした制度設計見直しが必要だと考えます。  

越前市議会 2019-11-28 12月03日-02号

次に、介護保険制度改正に伴う地域住民同士の支え合いによる介護予防日常生活支援事業については、平成28年度より取り組みを進め、現在全ての地区で第2層協議体を立ち上げ活動をいただいています。しかし、以前より培われてきた地域の互助のあり方と新しく創設された第2層協議体との兼ね合いや自治振興会組織体制地区ごとに異なることから、第2層協議体の定着に関してはまだ道半ばにあると考えています。

福井市議会 2019-09-26 09月26日-05号

2 子ども・子育て支援制度地域医療確保地域包括ケアシステムの構築,生活困窮者自立支援介護保険制度国民健康保険制度見直しなど,急増する社会保障ニーズへの対応と人材を確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。とりわけ,保育無償化に伴う地方負担分財源確保を確実に図ること。

勝山市議会 2019-09-17 令和元年 9月定例会(第2号 9月17日)

介護保険制度が始まったときは、介護保険施設費用食費及び居住費を含めたものとなっていましたが、公平な費用負担をしていただくために、平成17年10月から食費及び居住費原則自己負担となりました。在宅で介護を受けておられる方は、食費居住に係る光熱費等は自己負担されています。また、低所得者の方に対しては、減額制度が設けられています。