2852件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

しかし,人口減少による少子高齢化に伴い,スポーツ少年団地域スポーツチームなどの参加者数減少し,活動チーム維持することが困難になっているほか,生徒数減少により,限られた競技種目でしか部活動ができなくなっているという現状があります。 また,学校現場においては,教職員の時間外労働の4割を部活動が占めているという現状があり,多忙化解消という観点から,部活動地域移行が急務であります。 

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

人口統計によりますと,今から100年ほど前の日本の総人口は約5,000万人とされているようであります。現在よりはるかに少ない人口ながら,この頃よく聞きます過疎という表現はなかったようです。それは,今の拡散居住化した状況とは異なって,人々が集まって住まう集住であったと言われております。 

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

先ほどの福井村田さんが、全国各地候補の中の一つとして、たけふ駅前はいろいろ越前市とゆかりもあるので、候補地に入れてもよいということでしたので、ぜひとも我々としては誘致をしたい、それが将来の人口減少時代UIJターンを進めて若者が定着するために、私は越前市にとって必要なことではないかと思ってますし、それができることによって周辺にいろんなものが張りついて交流人口が広がる、あるいは市の財政にとっても非常

勝山市議会 2022-09-01 令和 4年 9月意見書第1号

令和4年9月26日提出                        総務文教厚生委員会                        委員長 竹内和順             地方財政の充実・強化を求める意見書  いま、地方公共団体には、急激な少子高齢化の進展に伴う子育て、医療・介護など社会保障制度整備、また人口減少下における地域活性化対策、脱炭素化を目指した環境対策、あるいは行政のデジタル

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

外部の専門的な視点から本市の食と農の魅力を掘り起こす、あるいは磨き上げる事業2つ目グリーンツーリズム団体活動支援並びに受入れ体制強化、3点目に北陸新幹線開業を契機に、市内の農家民泊及び温浴宿泊施設拠点といたしました滞在型農泊モデルの構築、4点目でございますけれども農業の6次化を推進いたしまして、コウノトリをシンボルとした農産物加工品のブランディング及び販路の拡大、5点目に交流人口増加を目指

越前市議会 2022-08-31 08月31日-01号

関係人口、交流人口が増大し、定住人口と合わせて人口8万人の活力と元気を維持し、あるいはさらに拡大したそうした姿、ゼロ歳児から100歳を超える高齢者までの生涯ウェルビーイング、100年の幸福実感、そうした姿、新たな感染症自然災害頻発化激甚化などに対応できる強靱なふるさとの姿、こうした将来の姿を実現するための具体的な政策を基本計画として取りまとめ、未来へとつなげるふるさとづくりを進めてまいりたいと

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

その中で,市街化すべき区域である市街化区域については,福井市立地適正化計画の下,既存の宅地の有効利用など,人口減少の中でも人口密度を維持しながら持続可能な都市づくりを行っている。一方で,市街化を抑制する区域である市街化調整区域については,農業を含めた地域コミュニティー維持のため,都市的整備による土地利用で住環境を保全する開発行為許可制としている。 

勝山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会(第4号 6月23日)

その理由として、勝山市の財政及び人口、県内他市や全国類似団体人口が同規模自治体定数標準財政規模の推移、全国における人口最小市の定数等の数値などを複合的に考慮し、さらに現在の社会情勢、想定される今後の勝山市の状況市民意見などを加味し、勝山市が県内では最小人口数であることを踏まえた上で2名の削減としました。  

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

区画整理事業は,人口が減り土地が値下がりする時代になっても大きな見直しを行わずに進められたことにより,一般会計で借金し,区画整理事業特別会計に繰入れして事業が進められました。アオッサやハピリンといったビル建設は,再開発と言いながら実際は市が床を買ってまで多額税金を投入する。多額税金で穴埋めしながら開発行為が繰り返されてきたのです。 

勝山市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

また、第1期戦略の策定当時、国立社会保障人口問題研究所推計によりますと、地域別将来推計人口は、平成30年によると令和2年の国勢調査を受ける勝山人口は2万2,378人と予想されていましたが、実際には2万2,152人となり、推計よりも早く人口減少が進んでいます。  そして、新型コロナ感染症拡大の影響から、社会環境が劇的に変化を起こしています。  

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

昨日、隣町の大野市市長選挙があって、石山氏が2期目の当選ということで、石山氏も、どの市町でもやはり人口減少対策というようなことで言われます。  大野市も頑張ろうと。勝山市も頑張るし、隣町の永平寺も福井市もみんなそれぞれ人口減少対策に頑張る。この新幹線、そして中部縦貫自動車道開通開業等、どの市町も自分の市町のアイデンティティーは何かということを、やはり世に広く示す、いいチャンスだなと。

勝山市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 7日)

先日、厚生労働省が公表した人口動態統計によりますと、令和3年生まれの子供の数は81万1,604人で前年比較で2万9,231人の減少と、これまでの見込み、予想を大きく上回るスピードで少子化が進行しています。  勝山市の出生者数は、平成28年度の年間156人が、令和3年度は107人と5年間で約50名減少し、全国同様に想定以上に少子化が進んでいるのが現状です。  

越前市議会 2022-06-03 06月16日-06号

さて、この4年の在任期間を顧みますと、少子高齢化による人口減少対策行財政構造改革の徹底が求められる中、越前市議会基本条例の理念の下、本議会情報公開市民参加基本として、議会モニター制度を導入するなど市民との対話を重ね、開かれた議会市民から信頼される議会の実現を目指し、さらなる改革活性化に取り組んでまいりました。 

勝山市議会 2022-06-01 令和 4年 6月定例会目次

71     1.にこにこ地域づくり交付金事業について     2.18歳で社会人としてがんばっている若者への支援について     3.観光看板と標識について     4.新型コロナワクチン接種について  13番(松 山 信 裕 君) …………………………………………………………………… 80     1.勝山地方創生総合戦略について     2.シティプロモーションについて     3.関係人口

越前市議会 2022-05-30 06月03日-05号

◆(橋本弥登志君) 人口も減っていく、それぞれ使う人も減ってくる可能性が大きいというところもあるので、そういった高機能化拠点化をするというのは大事かなと思います。ぜひ、推進をしていただきたいなと思っています。 例えば、丹南総合公園についても、これは県内の中では珍しい全天候型の球技場がありますが、これは嶺北のほうでは人気施設となっています。

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

外からの人口も呼び込めると思います。婚活をすることだけが人口を増やすことではないというふうに私は思います。 今後も人権や環境を大切にするまちづくりを真剣に考えていっていただきたいなというふうに要望して、今回の質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長(川崎俊之君) 以上で大久保惠子君の質問を終了いたします。 暫時休憩いたします。 再開は午前10時55分といたします。