703件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2010-06-16 06月16日-03号

また、そこで身につけた受け身というのは将来必ず役に立ちますし、交通事故に遭ったときでもほかの人よりはかなりむち打ち症にも強いですし。安くできるということと、また非常に人間的な自信にもつながっていきますので、小学校に取り入れられたらどうかなと。 以前、浦谷市長のときに相撲をやろうと大分言われたんですが、もう立ち消えになっているんですけれども、これについてお考えをお伺いします。

敦賀市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第3号) 本文 2010-06-15

その中の急病により救急車が出動する割合は全体の60%で、交通事故一般負傷、火災などを抑えて断トツにトップであり、年々増加しています。  この中で、軽症な患者タクシーがわり救急車を利用するため、重篤な患者救急車が回らなかったり、順番を飛び越えて受診をしたりするケースが発生しています。他の患者たちの迷惑もそうですが、医療スタッフのモチベーションも低下させています。

越前市議会 2010-05-28 05月28日-01号

交通事故の抑止につきましては、5月26日に交通死亡事故ゼロ170日を達成したところであります。このことは、交通安全の推進関係者が一丸となって取り組んできた成果であり、市の最長記録である513日を更新できるよう、引き続き安全で安心なまちづくり推進してまいります。 次に、5つ目の柱である市民が主役のまちづくりについて申し上げます。 

小浜市議会 2010-03-16 03月16日-04号

小浜市は有限責任だということでございますが、経済的な問題だけではなくて道徳的な問題、社員が交通事故を起こしたようなときとかいろんな問題が想定されるわけです。そういうときに社長である市長が出てこないとか出てくるとか、いろんな問題がここは想定しておかないとだめだと思うんです。 そういうことで、私は小浜市にとりましても、言葉は悪いんですが余分なトラブルの種を小浜市の中に持ち込んでほしくない。

福井市議会 2010-03-05 03月05日-04号

子供交通事故の約60%が自転車乗用中か歩行中に発生しております。子供自転車事故から守るためにもヘルメット着用推進は絶対に必要だと私は思います。私はそのヘルメット普及のためには購入の際に幾らかの助成金があれば,必ず普及効果があると考えております。昨年から皆川議員からも質問がありましたので,もう当局でも検討していると思いますが,私も地域お母さんたちからもたくさん要望を受けております。 

小浜市議会 2010-02-26 02月26日-01号

また、交通安全については、交通事故減少傾向にありますが、高齢者加害者となる交通事故増加傾向にあり、高齢者交通安全対策が課題となっています。高齢者運転免許自主返納支援交通安全教室の充実などにより、高齢者事故減少させてまいりたいと考えています。さらに、防災対策についてですが、近年、自然災害が多発する中、市民の生命と財産を守るためには、日ごろからの災害に対する備えが必要であります。

おおい町議会 2009-12-22 12月22日-03号

鳥獣害の問題は、以前から農林業に従事されている方などから被害の報告を受けており、年々その被害は広範囲化し、近年ではクマ、イノシシ、シカなどが人家近くにまで出没し、交通事故人的被害を引き起こすようになってきております。 本町では、この問題について、県の補助制度も活用しながらさまざまな事業を展開しているところですが、具体的な効果は見られず、事態は慢性化しているのが現状です。 

鯖江市議会 2009-12-08 平成21年12月第375回定例会−12月08日-02号

このため、市全体のネットワークとしての都市計画道路網あり方だけでなく、広域的な交流、それから観光促進のための道路整備あり方、それから防災交通事故など、市民生活の安心・安全を確保するための道路整備あり方、また、さらには道路景観などさまざまな角度から将来を見据えた道づくり方向性を定めまして、効率的な道路整備を戦略的に進めることが非常に重要であるというふうに認識しておるところでございます。

大野市議会 2009-12-08 12月08日-一般質問-03号

子供さんの交通事故も含めて非常に危険な状況が日々増しているなということを感じるわけでございますので、国の補助を目当てに大掛かりにやるということじゃなくて、やはりできることから部分的にでもいいからやっていくと。安全策を何とかして講じていただきたい。そのことについての再質問をさせていただきます。 ○副議長(川端義秀君)  建設部長堂下君。 ◎建設部長堂下義治君)  今ほどの再質問でございます。

敦賀市議会 2009-12-08 平成21年第5回定例会(第3号) 本文 2009-12-08

この約1.4キロの区間の交通事故発生件数を調べてみましたところ、平成16年から平成20年までの5年間で20件以上も発生しています。  道路拡幅ができないのか現地を歩いて確認しますと、用地の寄附などがなくても最低50センチは道路拡幅が可能なようでした。用地が既にあるのであれば、安全第一、緊急に道路拡幅工事及び歩道整備が必要だと感じますので、今後の計画をお尋ねします。  

大野市議会 2009-12-07 12月07日-一般質問-02号

高齢化に伴い、高齢者による交通事故が毎年増加しています。去る11月28日には、高齢者交通死亡事故多発警報が発令されました。先日、坂井市で高齢者自転車の中学生をはね、重症を負わせ、高齢者加害者になった事故も記憶に新しいところであります。また今月の3日には、埼玉県で園長の運転する幼稚園の送迎用ワゴン車園児約30人の列に突っ込み、園児2人が重傷、園児7人が軽傷したとの事故が報道されました。

福井市議会 2009-11-30 11月30日-01号

今後も引き続きDID地区における整備を進めていくほか,交通事故が多発している順化,松本,明新地区においても重点的に取り組んでいくとの答弁がありました。 次に,一般会計歳入について申し上げます。 第14款 使用料及び手数料に関して委員から,各施設使用料減免措置について,減免対象となっている団体が施設の予約を多く入れるため,一般の人が使用できない場合がある。