3259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

公共交通に関して質問したいと思います。 越前市においては自分の移動手段を持たない人、いわゆる交通手段を持たない人にとっての手段というのが、路線バス市民バスのろっさ、タクシーだと思うんです。そうすると、越前市における公共交通現状がどうであって、支援制度としてはどのようなものがあるのかお知らせください。 ○議長川崎俊之君) 西野企画部長

越前市議会 2022-05-24 05月27日-03号

また、市民活動としては、今回、事例がありましたけれども、地域安全マップを作るということで、自治振興会、区長、学校のPTAなどの団体が参加して、いろいろ協力しながらそういう交通安全のためのマップを作るという活動にも使いました。こうした取組はさらに地域で広がるというふうに思います。そして、これからはそういったものはますます広がると思います。

越前市議会 2022-05-20 05月24日-02号

国土交通省等にいろいろ確認をしたんですけれども、実際にじゃあその認定の窓口というのはどういったところになるのかというところですけれども、実際に越前市においては建築確認申請建築許可は県のほうで出していただくということになりますので、その認定のほうも多分県のほうで認定していただくということになるだろうというふうな御回答を現時点でいただいているといった状況でございます。 以上でございます。

越前市議会 2022-05-20 05月20日-01号

本市西部地域幹線道路であります旧丹南広域農道の4車線化につきましては、国道8号と4車線道路でつなげ環状化を図ることによって、交通渋滞が低減し円滑な市内移動を実現するという観点から、重要な事業であると考えております。 地権者をはじめ、地元の町内、関係機関の御理解が得られるよう、説明会を開催するなど、県と協力して事業を促進してまいります。 

福井市議会 2022-03-23 03月23日-05号

交通弱者利便性を維持するためにも郵便局でのサービスは維持すべきです。 第110議案 福井介護給付費準備基金条例の一部改正については,介護予防支援を行う地域支援事業に関して,政令で定める上限額を超える場合は国と個別協議し,そこで対象外となれば保険料だけを原資とする介護給付費準備基金で行うというものです。今後,国は介護予防事業の査定を厳しくするとしています。

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

同項、第18目公共交通対策費、新交通システム導入検討事業予算額1,115万1,000円について、委員から、現時点実証実験後にデマンドバスを導入するか否かが不透明な中、実証実験に係るシステム構築委託料に533万5,000円を費やす妥当性を問う質疑がありました。それに対して、実証実験利用者のニーズを把握するために特に重要なものであり、その上で必要なシステム構築であると考えている。

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

じゃあ交通費はどうするのか。  従来は1日片道6,500円、月にして15万円までという交通費でしたが、今後は片道上限を撤廃します、ということは片道6,500円以上、1万円でも2万円でも大丈夫だよ、で手当の増額、さらには希望者タブレット端末貸与。もう今の時代、タブレット端末貸与は当たり前になっていますが、こういうことも踏まえて、住むとこはどこでもいいよと。  

越前市議会 2022-03-03 03月18日-08号

================ △日程第26 公共交通対策に関する調査について ○議長川崎俊之君) 日程第26公共交通対策に関する調査についてを議題といたします。 公共交通対策特別委員会に付議中の公共交通対策に関する調査研究について報告を行いたい旨の申出がありましたので、これを許可いたします。 本件に関し、委員長報告を求めます。

越前市議会 2022-03-02 03月03日-07号

国土交通省住宅局市街地建築課のほうに載っております。地方公共団体が実施する狭隘道路に関わる情報整備安全性を確保する必要の高い箇所におけるセットバックに要する費用に対して、支援を行っていますということであります。これは、既成市街地における円滑な建て替えを促進する、狭隘道路の解消に寄与する、耐震性の高い安全な住宅ストックの形成を促進する、これは前向きですね。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

新幹線開業を考えると,福井駅からの電車やバスなど二次交通利便性が改善できないものかというふうに思います。令和3年3月に第2次福井市都市交通戦略が策定されました。これは,人にやさしい「全域交通ネットワーク」とにぎわいとやすらぎの「まちづくり」をコンセプトに,おおむね10年後を想定して策定されました。福井市民利用はもちろんですが,観光やビジネスでの来街者利用にも十分配慮が必要です。 

越前市議会 2022-03-01 03月02日-06号

私の住んでおります日野川東のほう、平成30年2月の大雪によりまして、東西のアクセス道路交通麻痺、通勤通学の障害、生活物資の不足、市民生活に大きな影響が出たことを受けて、平成30年越前道路雪化整備計画平成31年度、令和元年から平成35年の令和5年度までを前期といたしまして、平成36年度の令和6年から平成40年度の令和10年を後期として計画されました。 

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

税収が伸びるということは大変喜ばしいことでありますが、その一方では飲食業観光業公共交通新型コロナ影響をもろに受けて深刻なダメージがあり、収益が減っているところがあることも周知のことだというふうに思います。 ここでお聞きしますが、新型コロナ影響収益が落ちた産業支援について、今年度は本市ではどういった支援取組を行ってきたのか教えてください。 ○議長川崎俊之君) 諸山産業環境部理事

越前市議会 2022-02-24 02月25日-03号

産業環境部長奥山茂夫君) 今想定をしているところを少し御紹介させていただきますと、これまで平成30年度と令和4年度に丹南地域周遊滞在型観光事業と、そして令和元年度と2年度にインバウンド事業で実施したオンデマンドバス運行の二次交通実証実験、ここに関わっていただいた事業者がいいのかなというふうに今考えているところでありまして、これまで携わっていただいたので、本市での業務に従事しているということで現状