869件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2021-03-01 03月02日-05号

まずは令和3年度におきましてこの道路平面測量道路予備設計、それと交差点予備設計を行いたいというふうに考えております。 以上です。 ○議長(三田村輝士君) 川崎俊之君。 ◆(川崎俊之君) これも前回質問しましたが、駅へ行く直接の道をしっかり造るというわけではないと思うんですね。今示されてます先端産業ゾーン中心とした未来想像ゾーン、この中での位置づけなのかなと考えております。

福井市議会 2021-03-01 03月01日-02号

その際には,学校から保護者や見守り隊の方々集団登校の付添いや見守りをお願いするとともに,雪山等で見通しが悪い交差点においては,教員がその場所に立って安全指導を実施するなどして登下校安全確保に努めたところでございます。 学校再開に向けて関わっていただいた地域皆様,PTAの方々,教職員並びに関係者皆様に心から感謝を申し上げます。 

越前市議会 2021-02-25 02月26日-03号

市では、当該協議会を通じまして、平成29年12月に越前警察署交差点から旧丹南広域農道までの市道第3904号線、それから北町口交差点から塚町口交差点までの市道第4806、5802号線などにおきまして、水利権を取得し整備を進めています。 今後の活用についてでございますが、水利権の余剰が非常に少なくなってきておりまして、他市町との協議も必要になることから、当該協議会において調整が必要と考えております。

敦賀市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 2021-02-24

3、事故の態様につきましては、令和2年8月28日午後3時頃、敦賀市立櫛林保育園前の市道交差点において、市職員の運転する公用車と相手方の車両が出会い頭に衝突した事故でございます。  4、和解の内容でございますが、本事故については、市の支払う損害賠償の額を前記2のとおりとし、当事者は将来にわたり一切の異義申立て、請求、訴訟等は行わないというものでございます。  以上が報告第7号でございます。  

越前市議会 2021-02-19 02月25日-02号

建設部長藤原義浩君) 単独道路整備事業の2,063万9,000円の減額の主な理由でございますが、国道号四郎丸交差点付近におけます道路改良工事におきまして、国土交通省との協議により地下ケーブル移設工事が不要となったこと、また補助事業活用が可能となった単独道路整備事業補助道路整備事業に組み入れたことなどによるものでございます。

大野市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

ほかに(仮称)大野東インターチェンジと道の駅越前おの荒島の郷に挟まれる国道158号において、ラウンドアバウトと呼ばれる環状交差点整備にも着手されているとのことであります。 大野東和泉区間においては、荒島第1トンネル全長2,560㍍のうち11月末現在、2,511㍍まで掘り進んでいるとのことです。 

小浜市議会 2020-12-15 12月15日-03号

◆5番(熊谷久恵君) 横断歩道や一旦停止などの交通規制表示は、警察で直にしているということは、警察がパトロールをして管理しておられるということだと思いますが、この湯岡橋横断歩道状況を見て、ほかに児童が横断歩道を渡る場所はと考えまして、27号線を走ってみましたところ、小浜インター口、多田交差点のほうに確認へ行ったところ、ここが横断歩道だという認識ができないぐらい薄くなっていたので、この件についても

敦賀市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 2020-12-10

敦賀市内電線地中化整備が完了している路線は、国道8号の白銀交差点から曙交差点までの区間神楽町1丁目の神楽通り相生町から蓬莱町までの相生通りなどがございます。  今後の計画といたしましては、現在施工中の国道8号の白銀交差点から木の芽川までの区間や、武道館からきらめき港館までの県道敦賀港線などがございます。  

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

では,東藤島地区2.2キロメートル区間拡幅についてはどうかと言えば,平成31年3月の予算特別委員会建設部長から,今後,国の補助事業採択要件となっている交通量交差点渋滞状況などの調査及び費用対効果の検証を行い,事業化に向けた準備を進める。事業化した際は,重要要望として国や県に強く要望する旨,答弁をいただいております。

敦賀市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会(第2号) 本文 2020-12-08

342 ◯建設部長清水久伸君) 御質問のいわゆる交差点除雪につきましては、国道とか市道それぞれにおいて除雪の基準とか除雪に入るタイミングが異なるということで、交差点部の雪の塊が発生し、車の進入困難な状況になってしまうものというふうに思われます。特に細い市道について、忘れがちな細い市道、これがそういうような状況になるのかなと思ってございます。  

鯖江市議会 2020-12-07 令和 2年12月第427回定例会−12月07日-02号

中心市街地電線類地中化事業は、市街地の防災の観点や良好な景観形成の向上のため、県と市が一体となって平成7年度より事業を実施してきたものであり、残る区間JR鯖江駅から本町1丁目交差点までの約280メートルです。特急が発着する駅で、無電柱化されていない駅は鯖江駅だけで、国は国土強靱化対策とし、無電柱化を推進しています。

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

国道416号と国道8号との交差点付近では東に向かって渋滞がよく発生しますが,今後,福井森田丸岡線国道416号が合流する交差点での渋滞は予測されるのでしょうか。 新九頭竜橋は,全国初となる道路新幹線併用橋下部工一体構造で,橋梁の中央部新幹線,その両側に道路整備されます。計画されている新橋開通予定日はいつでしょうか。

越前市議会 2020-12-03 12月04日-04号

ここは4町にまたがる交差点でございます。ここは、画面左奥が天王町で手前左のほうが神明町、画面右奥が吾妻町で手前右が住吉町の4町にまたがる地係交差点でございます。この重要な結束点のポイントのところに、今横断歩道がかかっておりますが、横断歩道状況を見ますと、どうなってるのかなという、ちょっと疑問を抱かなきゃいけないような状況でございます。 

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

次に、旧丹南広域農道の4車線化については、本市西部地域の南北の幹線道路の構築と市街地を取り囲む道路ネットワークの強化を図るため、片屋交差点から大虫農免道路交差点区間を県と市で整備区間を分担し、本年度から事業着手をし、令和8年度の完成を目指しています。 塚原町までの4車線化については国、県への重要要望事項として、引き続き強く要望してまいります。 

敦賀市議会 2020-10-02 令和2年第5回定例会(第5号) 本文 2020-10-02

また、増便するバスは、現在運行しているバスの後方に続いて走行するということだが、工業高校前のバス停付近には交差点があり混雑が予想される。どのような対応を考えているのかとの問いに対し、ある程度の距離を取って運行するなど、安全面での工夫については事業者としっかり協議を行う予定であるとの回答がありました。  

小浜市議会 2020-09-17 09月17日-04号

事故の概要でございますが、令和2年7月1日午後2時22分頃、市道加茂2号線、小浜加茂地係農業集落排水処理施設付近交差点です。そちらにおいて、市職員の運転する公用車車両を方向転換させるため、ルームミラーおよびサイドミラーにより確認を行いながらバックで交差点に進入したところ、後方確認不十分により停止中の車に衝突し、車両前方部分を損傷させたものでございます。