701件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

さらには,コロナ禍自治会町内会活動内容にも変化が生じてきており,一部の自治会では電子回覧板を導入するなど,デジタル化を進めているところも増えてきました。 デジタル化は,人と人との接触を減らす感染対策のほか,平時の活動効率化負担軽減にもつながっているとの報告もあります。総務省も多様な取組を自治体と共有し,地域の自主的な活動を後押ししていく考えだと聞いています。 

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

メタバースやらデジタル化はまだついていけるんですけれども、この点についてはよく分からないです。 (資料を示す)ここで、画像が出ておりますので、これが重点政策の絵であります。これが、下のほうに書いてありますけれども、重層的支援体制整備事業であるというものではありますが、改めてですが、この事業はどのようなものであるか、質問させていただきます。 ○議長川崎俊之君) 川崎市民福祉部長

越前市議会 2022-02-24 02月25日-03号

産業環境部理事諸山陽一君) 事務局ふくデジタルバウチャー推進協議会では、こうした状況を踏まえまして、今利用者の皆さんにアンケートを送っているということもありますし、ふく前提としての対応を検討し、県が発行するクーポンにおいては2月11日からクーポン発行スケジュールとか、使用期間を変更しております。 

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

◆(中西昭雄君) 次年度危険箇所顕在化ということをDXデジタルでやっていくというような概要であったというふうにありますが、その重点政策の中で、デジタル田園都市構想を念頭にやっていくというふうに書いてありますけれども、まずこのデジタル田園都市構想とはどんな内容なんでしょうか。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 竹中総務部理事

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

2つ目は,デジタルトランスフォーメーション,いわゆるDXやゼロカーボンシティ推進であります。 DXにつきましては,令和年度から令和年度までを計画期間とする福井DX推進計画取組により,人々の生活をあらゆる面においてよりよい方向に変化をもたらすことで,みんなが豊かで快適に暮らせるまちを目指します。

小浜市議会 2021-12-20 12月20日-04号

第4款衛生費、第1項保健衛生費、第2目予防費、けんしん事業補正予算額108万円について、委員から、改修するシステムによる健診データ一元管理重要性デジタル化を見据え、今回購入する血圧計などの各種機器データ通信機能の有無を問う質疑がありました。それに対して、血圧計などの機器高齢者フレイルチェック等活用するもので、現時点ではその結果データシステムにおいて管理する予定はない。

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

地域コミュニティーデジタル化において,「地区住民デジタル機器を使いこなせる環境づくり」とありますが,これはどのような環境を想定しているのか,お尋ねします。 多言語情報の充実においては,「多言語での情報提供」とありますが,昨年末段階での福井市における外国人住民数は,1位が中国で1,234人,2位がベトナムで950人,3位が韓国で771人となっています。

越前市議会 2021-12-07 12月17日-06号

委託先につきましては、ふくデジタルバウチャー推進協議会といいまして、福井商工会議所内にありますふく割等々行っている、県とか福井商工会議所等々が一緒になってやっている事務局で行っているということですので、よろしくお願いします。 その一点だけ、私からの答弁ということでよろしくお願いします。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 橋本弥登志君。

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

◆(中西昭雄君) 確かに個人私有物でありますから、そのあたりは大変デリケートな課題でありますけれども、だからこそ前例にとらわれない新しい考えで取り組む必要があるのではないかなというふうに思いますが、先日12月1日、早稲田大学の稲継先生、これは山田市長と共著で行政ビジネスという本を書かれている先生デジタルによるまちづくりという勉強会が職員に向けて開催をされました。私も、参加をさせていただきました。

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

また,国は12月中旬頃から,予防接種済証紛失等接種証明書発行が必要な場合に,デジタル接種証明書,または紙による接種証明書の交付を開始することとしております。デジタル接種証明書は,国において専用のアプリとマイナンバーカードの本人確認機能を利用し,アプリ上で発行されます。 最後に,6か月経過から接種することを求められた場合の対応についてでございます。 

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

次に、デジタルトランスフォーメーション推進についてお伺いします。  これも再々話出てると思います。  デジタル技術の活用による生活や仕事の向上を目指す県のDX推進本部の第2回会合が11月1日に開かれました。  本年度に庁舎で取り組んだ定型業務自動化により、4月以降4,000時間を超える業務時間の削減につながったと報告されました。  

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

AIとは人工知能、RPAとは、会派創至代表質問でもありましたし、先日のeホールにおける勉強会デジタルによるまちづくり」において、ロボティックプロセスオートメーションの略であるということを学びました。人間がパソコン上で行うキーボード入力マウス操作、コピーとペーストなど、単純作業自動化する技術と説明がありましたが、具体的にはどのような業務自動化を試行するのかお聞きをしたいと思います。

越前市議会 2021-12-01 12月03日-03号

││       第10款 教育費                          ││   第2条(継続費補正)の第2表継続費補正中                 ││     追加第 3 款 民生費                          ││   第3条(債務負担行為補正)の第3表債務負担行為補正中           ││     デジタル教科書ライセンス購入費小学校通学