56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

次に,予算特別委員会からの調査依頼案件であります,第39号議案 令和年度福井一般会計補正予算民生費中,公立保育所等DX推進事業について委員から,タブレット端末整備規模導入効果について問いがあり,理事者から,園の規模にもよるが,タブレットは2クラスにつき1台ずつと,主に職員室で使う1台の合計93台を配備し,これに加え,無線LAN整備する予定である。

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

本市学校では,感染対策を行いつつ,密にならないよう授業形態を工夫したり,欠席した児童生徒タブレット端末を通して授業に参加できるようにしたりするなど,子どもたちが積極的に参加できるような授業改善学習機会保障を進めておりまして,コロナ禍であっても学力に影響が出ないような取組を行ってきたところでございます。 次に,テスト結果の課題と改善策についてでございます。 

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

に係る調整池整備工事) 日程17 第51号議案 工事請負契約の変更について             (新ごみ処理施設整備に係る敷地造成工事) 日程18 第52号議案 財産取得について             (CD-I型消防ポンプ自動車) 日程19 第53号議案 財産取得について             (高規格救急車) 日程20 第54号議案 財産取得について             (タブレット

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

先日,市内の小学校で,児童一人一人にそろえられたタブレット活用した授業を参観させていただきました。デジタル教科書を使用し,コメントを自由に書き込める機能を使った授業や,映像で示された教材を使ったとても分かりやすい理科の授業など,ICT機器活用した学習活動のすばらしさをすごく感じることができました。 そこでお伺いします。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

そういった場合は,タブレット端末を持ち帰り,自宅においてリモート授業を受けてもらうなどの対応を行うことで,学習機会保障できるような環境を整えております。 これまでも濃厚接触者として欠席した児童生徒につきましては,教室の授業をライブ配信し,自宅パソコン等オンライン授業を行っております。 今後ともオンライン授業などを活用し,子どもたちの学びの保障を行ってまいります。 

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

想定している購入物品といたしましては,遠隔授業を配信するためのウェブカメラやマイク,ウェブカメラパソコンを接続したりタブレット端末の画面を大型テレビに表示するためのアップルTVなどのアダプター,配信用端末設置するためのスタンドなど,遠隔授業の実施に必要な配信用機器でございます。 なお,基本的に購入物品学校の希望に基づき決定いたしますが,年度内に納入できないものは購入できません。 

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

学校休校学級閉鎖時のタブレット活用については,どのように検討されているのでしょうか。オフラインでの活用方法を検討していると前回の定例会で答弁がありましたが,具体的にはどのようなことを想定しているのでしょうか。 オンラインでの活用については研究中とのことでしたが,どのような結論に至りましたでしょうか。オンラインでの活用について,他市町村では様々な活用が進んでいます。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

マスコミ報道によると,ある関係者は,タブレットを使ったリモート授業は,子どもたちそれぞれの家庭でネットワーク環境が違うため,設定をするにしても教職員の負担が大きい。使用しなければならなくなったらと考えると心配と漏らしているようです。 そこで質問いたします。 小・中学校において,コロナ感染が広がり休校が長引いた場合,タブレット端末を用いたリモート学習は現時点で対応可能でしょうか。 

福井市議会 2021-06-24 06月24日-05号

   第3款 民生費    第4款 衛生費    第10款 教育費  第2条原案可決第38号議案福井手数料徴収条例の一部改正について〃第39号議案福井市税賦課徴収条例の一部改正について〃第40号議案福井国民健康保険条例の一部改正について〃第41号議案福井介護保険条例の一部改正について〃第43号議案すかっとランド九頭竜の設置及び管理に関する条例廃止について〃第45号議案財産取得について (タブレット

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

ではまず,小・中学生一人一人にタブレットなどのIT端末配付することについてお聞きします。 タブレット配付は,令和年度に国が発表したGIGAスクール構想の中で令和年度までに実施するとしていたものを前倒しで実施するものですが,現在の本市配付状況について,100%配付済みかどうか,100%ではないのならばいつまでに100%にするのか,お聞きします。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

そのリーフレットには,タブレットを使うときは姿勢をよくして目から30センチメートル以上離すということや,30分に1回はタブレットから目を離して20秒以上遠くを見るといった内容が書かれております。 本市学校に対しまして,児童生徒及び保護者に向けたリーフレットの積極的な活用をお願いしております。今後も端末利用について,リーフレットを参考にし,健康に配慮するよう指導してまいります。 

福井市議会 2021-06-14 06月14日-02号

県内の他自治体の議会においても,タブレット端末導入を機に議会としてペーパーレス化に取り組み,事務作業効率化省資源化を進めるところもあるようです。私は,本市議会でも検討していく価値は十分あると思っております。 3Rの促進,ごみの減量について,本市としてどのように取り組むのか,御所見をお伺いします。 続いて,SDGsの観点に基づいたまちづくりについて3点お尋ねいたします。 1点目です。

福井市議会 2021-06-07 06月07日-01号

41号議案 福井介護保険条例の一部改正について 日程11 第42号議案 福井中央卸売市場業務条例の一部改正について 日程12 第43号議案 すかっとランド九頭竜の設置及び管理に関する条例廃止について 日程13 第44号議案 工事請負契約の締結について             (北陸新幹線福井駅(東口)拡張施設新築工事) 日程14 第45号議案 財産取得について             (タブレット

福井市議会 2021-03-03 03月03日-04号

本市では児童生徒1人に1台のタブレット端末を準備し,学習に役立てようとしております。しかしながら,多くの事柄を学ぶすべは学校での授業であり,集団での登校は社会性を身につけるための基礎となる大切な活動と思われます。 そこで,質問です。 通学路は,誰がどのように設定しているのか,またどのように管理,監督されているのかをお伺いします。 通学路が,安心・安全でなければならないことは周知の事実です。

福井市議会 2021-03-02 03月02日-03号

タブレットなどの端末の貸出しなども必要な支援だと思いますし,使い方を教えるのは地域の若い人に担っていただけないかと思います。 福祉でのデジタル活用で重要なことは,機械によるデジタル管理ではなく,顔の見える福祉だと思います。高齢者障害者のようにデジタル環境において不利な立場にある人々にどのようにデジタル化を進めていきますか,御所見を伺います。 

福井市議会 2021-02-19 02月19日-01号

それらをしっかりと活用するため,新年度専門的知識を有する技術者を増員し,タブレット端末設定や修繕に加えて,学校現場での技術的な対応を行うなど,学校ICT化を円滑に進めてまいります。 さらに,児童生徒の皆さんにおいしい給食をより安全にかつ安定して提供できるよう,本市で初めてのPFI事業となる新学校給食センター整備運営に向けて,事業者の募集・選定を行ってまいります。