182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2024-03-19 令和6年第1回定例会(第5号) 本文 2024-03-19

これをベースとして、最初に総務費として、働き方改革一環として、現行紙ベースから電子決裁への変更導入として、内部情報システム導入事業費4274万6000円が計上され、これにより決裁時間の短縮等による事務効率が図られ、このことは従来からの庁内事務デジタル化推進事業最終段階で、電子決裁機能を持つ内部情報システム導入完結の大事な予算でございます。  

越前市議会 2024-03-04 03月05日-06号

◆(砂田竜一君) こういった一斉配信とか連絡システム導入は、去年の9月議会でもちょろっと私のほうから提案させていただいたこともありまして、お金はかかると思うんですが、結構期待できるシステムだなというふうに思います。今後も注目したいと思います。 次の質問に行きます。 次に、生成AI外部専門人材活用についてお聞きします。 資料ですが、資料5のほうを御覧いただきたいと思います。 

敦賀市議会 2023-12-19 令和5年第5回定例会(第5号) 本文 2023-12-19

最後に、今回の補正予算では、市職員の働き方改革一環として、庁舎内の無線通信環境整備を行う情報ネットワーク管理運営費に加え、現行の紙による決裁から電子決裁へ変更することで、決裁待ち時間短縮出先機関職員移動時間の削減等事務効率化向上を図るため、内部情報システム導入業務委託料が計上されました。  

小浜市議会 2023-10-03 10月03日-05号

同項、第18目公共交通対策費、新交通システム導入検討事業945万8,727円について、委員から、デマンド交通および市街地循環バス導入に向けた事業者等との合意形成状況を問う質疑がありました。それに対して、導入に当たっては交通事業者におけるドライバーの確保等が大きな課題となる中、現在各種団体と協議を進めており、今後できるだけ早い時期に方向性を示したいと考えているとの答弁でした。 

敦賀市議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第3号) 本文 2023-03-09

電子カルテシステム導入の結果、システム速度向上診断書作成が簡便になった、複数システムへの重複入力の必要がなくなった、無線端末範囲制限がなくなったなど、利便性向上しております。  また、患者さんにとりましては、受付番号が一つになって分かりやすくなった、基本票受付票の文字が見やすくなったなどのお声をいただいております。  

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

監視カメラのデータを発令マニュアルに的確に反映させ、職員が簡便に操作でき、かつ確実に住民に伝達できるシステム導入について検討します。  4点目として、自助・共助の強化を目指し、住民自らが自身の生命を守るため、防災意識の高揚、防災知識の普及・啓発を図り、地域の連携を推進してまいります。  11月23日に地域防災組織連絡会を設立いたしました。  

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

また,システム導入により,QRコードなどによる登降園時間の入力や,スマートフォン等からの欠席連絡が可能となる。また,各園に配備されるタブレットのうちの1台は,園の外でも使用できるものとし,災害等の際に,園外避難所に避難した場合でも,その場所から保護者状況等を伝えることができるようになるなど,利便性向上が図られるとの答弁がありました。 

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

同項、第18目公共交通対策費、新交通システム導入検討事業予算額1,115万1,000円について、委員から、現時点で実証実験後にデマンドバス導入するか否かが不透明な中、実証実験に係るシステム構築委託料に533万5,000円を費やす妥当性を問う質疑がありました。それに対して、実証実験利用者ニーズを把握するために特に重要なものであり、その上で必要なシステム構築であると考えている。

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

今後は、来年度の新たなバス実証運行などを踏まえまして、令和6年度頃からの新交通システム導入を視野に入れて準備を進めるとともに、バスICカード化について、導入に向けた検討をしてございます。 高速バス利用拡大といたしましては、敦賀駅から本市への直通バスについては、運行経費収支採算性利用者ニーズなどを見極めながら、令和6年度の実施を目標に検討してございます。 

敦賀市議会 2021-12-09 令和3年第4回定例会(第3号) 本文 2021-12-09

書類の作成電話連絡への対応など、これまで保育士負担となっていた業務システム導入により効率化することで、保育士お子様と向き合う時間が増え、お子様の日々の変化や成長を今まで以上に捉えることが可能となり、それを保護者の方にもお伝えできるようになるというふうに考えております。  また、システム導入後も、変わることなく登降園時を中心として保護者とのコミュニケーションを積極的に図ってまいります。  

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

第2次福井市都市交通戦略では,移動利便性向上のため,公共交通シームレス化を推進することとしており,MaaSシステム導入に向けた取組を進めております。 MaaSシステムは,広域的に運行しております交通サービスと,宿泊施設飲食店など交通以外の様々な分野のサービスを連携させることによって,利便性向上を図るものでございます。

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

次に,シェアサイクル活用促進事業431万2,000円は,まちなかレンタサイクルふくチャリについて,ICTを活用無人化を進めるためのシステム導入に向けた調査費用予算となっていますが,このシステム導入には一体どのくらいの予算が必要と考えているのか。また,来年度には導入可能なのか,どのくらいの自転車利用を考え,費用対効果の調査もするのか,お伺いします。