24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

1日に歩いた歩数や健診,がん検診肥満度の改善でポイントをため,ポイント福井県産コシヒカリやオリーブの苗,平和堂の商品券福福茶屋のお食事券などに交換できます。参加する市民は増えてきていますが,昨年度の参加者は1,230人にとどまっています。私の周りの健康づくりに大変熱心な方も,他県の取組は知っていたのに,福井市で行っていることは知りませんでした。

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

1,三里浜オリーブ栽培について。 8月18日,県民福井1面トップで,三里浜オリーブ「茶」先陣,塩漬けなど順次発売へと大きく報道されました。 三里浜砂丘地オリーブ栽培に取り組む三里浜オリーブ生産組合オリーブの葉を加工した健康茶を発売した。爽やかな香りとほろ苦さですっきりとした飲み口が特徴だ。今年の目標は,オリーブ茶に続き,秋以降は実の塩漬けオイルを順次発売していくとのことでした。

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

さらに,今年4月からは新たに棗地区に1人を配置し,オリーブを中心とした特産品開発園芸産地再生,また越前海岸エリア活性化に向けて取り組んでいるところでございます。 なお,これまでに任期が終了した隊員につきましては,3人中2人が市内に定住されており,地域活性化本市への定住の両面において一定の成果を得ていると考えております。 

福井市議会 2021-03-23 03月23日-05号

次に,さんりはまベジフルの促進について委員から,三里浜でのオリーブ栽培については,耕作放棄地であった砂丘地へ植林していること自体がSDGsに寄与していることから,オリーブオイル以外の商品化オリーブの実以外の活用についてもSDGsの視点を踏まえた取組を期待しているが,市として今後どのようなことに取り組んでいくのかとの問いがあり,理事者から,農業関係の学科がある福井県立大学と共同研究を進め,実や葉に含

福井市議会 2021-02-19 02月19日-01号

加えて,三里浜砂丘地栽培される金福スイカミディトマトなどの野菜に加え,オリーブやブドウ,桃などのフルーツについて商品力磨き上げや新商品開発を行い,さんりはまベジフルとして新たなプロモーションを展開し,本市特産品に押し上げてまいりたいと考えております。 また,漁業につきましては,改良型自動観測ブイの導入などスマート漁業推進や,バフンウニやアカモクの養殖施設整備支援してまいります。 

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

また,三里浜砂丘地栽培を始めたオリーブをはじめとした,本市の様々な農林水産物に横展開できないのか,お伺いします。 次に,地域部活動についてお伺いします。 教育現場において是正されるべき対象の一つが部活動です。中学校,高校の部活動といえば現状教員の献身的な勤務によって支えられている実態がありますが,こうした現状教員の働き方改革の妨げになっているとも言われています。

福井市議会 2020-03-24 03月24日-05号

同じく,農林水産業費中,三里浜ドリームプロジェクト事業について委員から,オリーブ商品開発を進めているが,商品化の時期と,オリーブの安定した供給はいつ頃になるのかとの問いがあり,理事者から,来年度は簡易な搾油機オリーブオイル試作品を作成し,首都圏でのモニター調査も予定している。さらに,令和3年度には本格的な搾油機を購入し,商品化に向けた取組を進めていく。

福井市議会 2020-03-02 03月02日-02号

今年度の進捗は順調であり,来年度においても産地再生農林水産業者所得向上を目指し,オリーブ栽培やウニの養殖地域商社の設立などの事業を進めてまいります。 テキスタイルイノベーションプロジェクトは,平成29年度から今年度まで3年間実施したテキスタイルマテリアル・グローアッププロジェクトをさらに発展させることにより,基幹産業である繊維産業振興を図るものです。

福井市議会 2019-11-11 11月11日-02号

今年度の部局マネジメント方針におきましても,1番目に園芸推進を上げており,近年ではオリーブ栽培推進するなど,その意気込みが感じられるところでございます。 そこで,お伺いします。 昨年度の1年間を振り返り,その成果や課題はどのようなものなのかをお尋ねいたします。 また,園芸は重要との位置づけですが,水田が農地のほとんどを占めている本市においては,稲作が最も重要であることに変わりはありません。

勝山市議会 2019-09-18 令和元年 9月定例会(第3号 9月18日)

アレルギー対策米粉の麺ということで、地元産のエゴマ油オリーブオイルのかわりに使用するといった、特に女性に優しいパスタ等を独自で開発しております。これはナポリタン風にしたものでございます。自分のうちのバターが上に乗っております。  こういった形で獣害地産地消を含めた地元の名物として転用することを考えましても、獣害処理施設整備は有用かと考えますが、どのようにお考えでしょうか。

福井市議会 2019-07-03 07月03日-04号

1,ふくいオリーブ物語について。 5月下旬に三里浜地区オリーブ栽培を見てきました。国の地方創生推進交付金を活用し,福井市が地元三里浜砂丘地園芸産地振興協議会三里浜オリーブ生産組合支援しているものです。 2017年から始まり,2年間でオリーブの若木1,000本の植樹が終わっています。今,高さ1メートルから1メートル70センチメートルぐらいに育っています。

福井市議会 2018-12-04 12月04日-03号

三里浜砂丘地オリーブ栽培に取り組んでいるようですが,どのような目的で取り組んでいるのかお伺いします。 2番目,三里浜砂丘地を選んだ理由をお聞きします。 3番目,オリーブというと地中海をイメージし,また日本では小豆島が有名です。暖かい気候が適すると思われますが,数ある品目の中でオリーブを選んだ理由をお伺いします。 4番目,現在までの進捗状況をお聞かせください。 

福井市議会 2018-02-19 02月19日-01号

三里浜砂丘地で取り組んでいる福井農業活性化プロジェクトについては,生産基盤整備や人材の確保・育成を支援するほか,今年度から実施しているオリーブ生産を拡大し,特産品化を目指します。加えて,首都圏での福井市フェアの開催や通販大手オイシックスドット大地株式会社による販売などを通じて,本市農産物や食材の魅力を全国に発信するとともに,新たに台湾の企業と連携して海外での販路開拓を強化します。 

  • 1
  • 2