19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鯖江市議会 1998-03-18 平成10年 3月第306回定例会-03月18日-03号

行政がやり得る課題として、実際問題めがね課が今日まで行ってきた成果は、実績はどうであったのか、また今後のめがね課の位置づけをどうするのかをお聞かせいただきたいと思います。  また、ファッションタウンという言葉のキャッチボールをしている余裕は産業界にはありません。できるだけ早く実績につなげるようにしていただきたいと思います。  

鯖江市議会 1997-06-10 平成 9年 6月第301回定例会−06月10日-02号

こうした中、ただいま中小企業支援センター設立のご提案を承りましたが、市におきましても、産業部めがね課を設置するなど充実を図っておるところでありまして、眼鏡メーカーなど企業の廃業、倒産やリストラなどに伴う再就職のあっせん、職業相談につきましては職業安定所で行っておりますし、また中小零細企業経営相談商工会議所通常業務として対応をいたしております。

鯖江市議会 1996-12-10 平成 8年12月第299回定例会−12月10日-02号

以上の2点、1つ、市のめがね課に新聞や開拓係を新設し、積極的に取り組んでいく。2つ、海外人材派遣制度を設け、思い切った人材育成をすべきであると考えます。この2点を心からご提案いたします。  最後に、眼鏡業界並びに繊維業界漆器業界、そして農業と、各業界別丹南鯖江を担う後継の人材育成についてのその現況と今後の計画についてはどのようになっているのかをお尋ねいたします。  

鯖江市議会 1996-09-24 平成 8年 9月第298回定例会−09月24日-03号

商工費については、「めがねまち市民交流デー」開催の費用として380万円を計上されているが、どこが主体となっているのか、また、世界体操大会において、めがね業界にどれくらいの経済効果が得られたのかとの質疑に対し、商工会議所眼鏡部会主体であり、それをめがね課支援をする。

鯖江市議会 1996-06-11 平成 8年 6月第295回定例会−06月11日-02号

シルバーと鯖江市、公共施設業務契約状況を見ますと、総務課が1、福祉課1、健康増進課が2、商工観光課1、農政課1、めがね課1、公園緑地課1、広域衛生施設組合2、嚮陽会館1、教育委員会関係が最も多く、スポーツ課が9つ、文化課が1、学校教育課4、生涯学習課施設となっております。

鯖江市議会 1996-03-12 平成 8年 3月第294回定例会−03月12日-02号

それにまためがね課存在ですが、今日までも本会議質問存在意義が問われておりましたけれども、確かに設置した当時はユニークな話題性、また産地としてのPR情報収集等々で設置意義があったかと思いますけれども、もう10年近くの経過もたち、もう十分役割任務を果たしたのではないかというふうに思うわけでございまして、今回の福祉児童福祉室というような形になったということに対してむしろこの仕事の密度とか仕事度合

鯖江市議会 1995-06-08 平成 7年 6月第290回定例会−06月08日-02号

それから2点目は、めがね課の問題でございます。  単刀直入に申し上げます。今、めがね課というのはどのような仕事をなさっておられるのか、まず仕事の内容をお聞かせをいただきたいと思います。  そして、めがね課をどう現況で見ておられるのか、そのこともお尋ねをいたしておきたいと存じます。  

鯖江市議会 1994-12-14 平成 6年12月第288回定例会−12月14日-03号

次に6番目の市めがね課役割存在価値についてでございます。  先日も同僚議員からPL法についてのこともありましたけれども、私は、ここで、市のめがね課を考えるべきが来ていると、このような観点で申し上げます。当市めがね課役割存在価値、また、プラスマイナス面把握、もしくは掌握された点について、お伺いいたします。  以上をもって私の質問を終わります。

鯖江市議会 1993-12-08 平成 5年12月第282回定例会−12月08日-03号

それと同時に、商工課もしくはめがね課におきまして、苦情相談の窓口をつくられてはどうかとご提言申し上げますので、その点についてもお答えいただきたいと思います。  2番目に、95世界体操鯖江大会について、PR、迎賓、環境整備等でございます。  国道8号バイパス鯖江市から武生市に向け車を走らせると、世界体操鯖江大会の会場になるサンドーム福井建設工事が急ピッチで進んでいるのがわかります。

鯖江市議会 1993-09-16 平成 5年 9月第281回定例会−09月16日-03号

の21世紀の提言など、円高調査も含めました、我々が収集しました情報を各企業の方へフィードバックしようと、そして今業界がどういう状況にあるか、そしてめがねはどれぐらいつくられているのか、末端の下請の家内労働をやっておられる方、または大手といろいろございますが、そういった事業に携わる方が一様に一緒な情報を、その中で認識を新たにするというふうな手だてをしようではないかということで、8月だと思いますが、めがね課

鯖江市議会 1993-03-10 平成 5年 3月第277回定例会−03月10日-03号

めがね課というものがせっかく鯖江市にはあるわけなんです。しかし、予算書を見ましても、めがね課がやっている事業というものは、非常にめがね課という看板の大きさの割には小さいものにしかすぎないと。これは私ばかりか、一見すれば、どなたでもそういうことについてはお感じになると思うんです。だから、そういうことをもう少し拡充する。

鯖江市議会 1993-03-09 平成 5年 3月第277回定例会−03月09日-02号

うわさやデマや中傷が、いろいろやはり飛び交っておりますけれども、めがね課を中心にしながら、現状をどのように把握をされておられるのか、まず現状認識に立たなければ、対応が伴ってまいりません。その点でまずお尋ねをいたしておきたいと思います。産地90%以上、日本一、さらには世界に通じる基幹産業だと言われております。この不況と言われる状況は、当市行政とどのような影響、波及があると考えられますか。

鯖江市議会 1991-12-13 平成 3年12月第269回定例会−12月13日-03号

特にめがねにおいては、口を開けば全国90%のフレームの生産地であるというふうに言われるわけでありますし、また、めがね課を持つユニークな行政を敷いておられるわけでありますが、どれだけの方が鯖江と言えばめがねめがねと言えば鯖江ということを御存知だと思いますか。ほとんどPRを含めて対外的にはまだまだの感がするわけであります。

鯖江市議会 1991-03-12 平成 3年 3月第263回定例会−03月12日-02号

私たちが行政視察の中で他の県にまいりましたことがあるわけでありますが、市の誇り得る特産品が庁舎の正面玄関に展示されてあることが伺われるわけでありますが、我が鯖江市が世界に誇るめがね産業がありますが、また、めがね課まであります本市におきまして、PR意欲がないのではないかというような感触をいだくわけであります。

  • 1