おおい町議会 > 2020-09-01 >
09月01日-01号

  • 起業(/)
ツイート シェア
  1. おおい町議会 2020-09-01
    09月01日-01号


    取得元: おおい町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 2年 9月 定例会(第5回)令和2年第5回 おおい町議会定例会会議録召集年月日令和2年9月1日召集の場所おおい町議会議事堂開閉会時 及び宣告 出席及び 欠席議員 出席14名 欠席 0名 〇出席を示す △欠席を示す開会令和2年9月1日午前10時00分議長尾谷和枝閉会令和2年9月1日午前10時59分議長尾谷和枝議席 番号氏    名出欠 の別議席 番号氏    名出欠 の別1屋敷浩道〇8辻  徹〇2田中秀樹〇9尾谷和枝〇3堤 満也〇10猿橋啓一〇4桑田和弘〇11浜上雄一〇5細川正博〇12今川直樹〇6原田和美〇13松井榮治〇7藤原義隆〇14猿橋 巧〇会議録署名議員14番猿橋 巧1番屋敷浩道職務のため議場に 出席した者の職氏名事務局長福尾嘉恭書記岩崎 翔地方自治法 第121条により 説明のため出席 した者の職氏名町長中塚 寛いきいき 福祉課長中嶌幸子町長清水鐘治農林水産
    課長奥 治房教育長中川和博商工観光 課長細川和夫総務課長治面地紀知建設課長板谷則昭まちづくり課長寺井義孝くらし環境 課長国久康宏管理課長岡 龍也防災安全課長川尻孝司しごと創生 室長齋藤忠雄税務地籍課長谷口光輝会計管理者 会計契約課長抜井英弥住民窓口課長赤井克良学校教育課長小西克信すこやか 健康課長内藤早百合社会教育課長池野弘一議事日程別紙のとおり会議に付した事件別紙のとおり会議の経過別紙のとおり             令和2年第5回おおい町議会定例会議事日程(第1号)                                 令和2年9月1日(火曜) 午前9時開議日程第1  会議録署名議員指名日程第2  会期の決定日程第3  諸般の報告日程第4 報告第9号から日程第5 報告第10号まで(2件)日程第4  報告第9号   令和元年度決算に基づくおおい町健全化判断比率の報告について日程第5  報告第10号   令和元年度決算に基づくおおい町資金不足比率の報告について日程第6  認定第1号   令和元年度おおい町一般会計及び8特別会計歳入歳出決算の認定について日程第7 議案第51号から日程第9議案第53号まで(3件)日程第7  議案第51号   おおい町議会議員及びおおい町長の選挙における選挙運動の公営に関する条例の制定について日程第8  議案第52号   おおい町創業支援施設の設置及び管理に関する条例の制定について日程第9  議案第53号   おおい町住民の印鑑の登録及び証明に関する条例及びおおい町手数料徴収条例の一部改正について日程第10 議案第54号から日程第16議案第60号まで(7件)日程第10  議案第54号  令和2年度おおい町一般会計補正予算(第3号)日程第11  議案第55号  令和2年度おおい町後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)日程第12  議案第56号  令和2年度おおい町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)日程第13  議案第57号  令和2年度おおい町国民健康保険診療事業特別会計補正予算(第2号)日程第14  議案第58号  令和2年度おおい町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)日程第15  議案第59号  令和2年度おおい町簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)日程第16  議案第60号  令和2年度おおい町農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)日程第17 議案第61号から日程第22議案第66号まで(6件)日程第17  議案第61号  工事請負契約の締結について             (街路灯整備工事)日程第18  議案第62号  工事請負契約の締結について             (漁港施設整備工事畑村防波堤))日程第19  議案第63号  工事請負契約の締結について             (成和処理場汚水処理槽等補修工事)日程第20  議案第64号  工事請負契約の締結について             (内装等改修工事)日程第21  議案第65号  工事請負変更契約の締結について             (漁港施設整備工事宮留防波堤))日程第22  議案第66号  工事請負変更契約の締結について             (東中部簡易水道導水管布設工事)日程第23  議案第67号  動産の取得について             (保健・医療・福祉総合施設医療情報システム電子カルテ)機器)日程第24  議案第68号  財産の貸付について日程第25  諮問第1号  人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて日程第26  請願第1号   新型コロナ下での老朽原発運転と再稼働準備工事の停止を求める請願書日程第27  陳情第1号   地方財政の充実・強化を求める意見書採択についての陳情書 ○議長(尾谷和枝君) 本日の会議に先立ちお知らせします。 コロナウイルス感染症対策として、議場では各演台に飛沫感染防止用アクリル板を設置しておりますほか、換気のためサーキュレーターを設置し、出入口を開放しております。あわせまして、議場内では全ての方がマスクあるいはマウスガードを着用し、議場内での発言の際も着用のままでお願いします。            午前10時00分 開会 ○議長(尾谷和枝君) ただいまから令和2年第5回おおい町議会定例会を開会します。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりであります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(尾谷和枝君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第125条の規定によって議長において14番猿橋巧さん、1番屋敷浩道さんを指名します。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第2 会期の決定 ○議長(尾谷和枝君) 日程第2、会期の決定の件を議題にします。 お諮りします。 本定例会の会期は、本日から9月24日までの24日間にしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、会期は本日から9月24日までの24日間に決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第3 諸般の報告 ○議長(尾谷和枝君) 日程第3、諸般の報告を行います。 議員派遣結果の報告を行います。 本件については、派遣議員から報告書が提出され、議会図書室に保管していますので御参照ください。 これで諸般の報告を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第4 報告第 9号 令和元年度決算に基づくおおい町健全化判断比率の報告について △日程第5 報告第10号 令和元年度決算に基づくおおい町資金不足比率の報告について ○議長(尾谷和枝君) 日程第4、報告第9号令和元年度決算に基づくおおい町健全化判断比率の報告について及び日程第5、報告第10号令和元年度決算に基づくおおい町資金不足比率の報告についての2件について、一括して行政報告を行います。 本件について報告の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) 長かった梅雨が明けた途端連日厳しい暑さが続き、新型コロナ感染症の報道に加え、熱中症に関する報道にも危機感を覚える今日この頃でございます。感染症予防に加え、水分補給と適切なマスクの着脱など、皆様には感染症と熱中症の予防に十分御留意をいただきたいと思います。 さて、本日は令和2年第5回おおい町議会定例会を招集させていただきましたところ、議員各位には何かとお忙しい中御出席を賜りまして、厚くお礼を申し上げます。 それでは、ただいま議題に供していただきました報告第9号及び報告第10号につきまして一括して御説明申し上げます。 これらの報告は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づくものでございます。 まず、報告第9号令和元年度決算に基づくおおい町健全化判断比率の報告についてにつきましては、令和元年度決算に係る実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率及び将来負担比率の4つの健全化判断比率を算定いたしましたので、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定に基づき、8月3日、4日の2日間、監査委員による審査を受けましたので、その意見を付して報告するものでございます。 健全化判断比率の本町におけるそれぞれの数値を申し上げますと、まず実質赤字比率ですが、自主的な財政健全化が求められる早期健全化基準は15%、国等の関与による財政再生が求められる財政再生基準は20%となっておりますが、赤字額がないため、該当なしでございます。 連結実質赤字比率につきましては、早期健全化基準は20%、財政再生基準は30%となっておりますが、これにつきましても赤字額がないため、該当なしでございます。 次に、実質公債費比率について、早期健全化基準は25%、財政再生基準は35%となっておりますが、本町の数値は1.2%と算定され、いずれの基準よりも下回っております。 最後に、将来負担比率でございますが、早期健全化基準は350%で、財政再生基準は規定がございません。 本町におきましては、地方債の現在高など将来負担額はございますが、その将来負担額を超える基金残高特定財源などがあるため、将来負担額が相殺され、結果的に比率としては該当なしでございます。 次に、報告第10号令和元年度決算に基づくおおい町資金不足比率の報告についてにつきましては、公営企業に係る特別会計ごとの令和元年度決算に基づく資金不足比率について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定に基づき、監査委員の意見を付して報告するものでございます。 自主的な経営健全化が求められる経営健全化基準は20%で、財政再生基準に相当する基準の規定はございません。 特別会計ごと資金不足比率は、簡易水道事業特別会計農業集落排水事業特別会計及び特定環境保全公共下水道事業特別会計のいずれの会計も資金不足額がないため、該当なしでございます。 以上のとおり御報告いたしますので、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) 報告第9号及び報告第10号は報告事項ですので、これで行政報告は終わりました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第6 認定第1号 令和元年度おおい町一般会計及び8特別会計歳入歳出決算の認定について ○議長(尾谷和枝君) 日程第6、認定第1号令和元年度おおい町一般会計及び8特別会計歳入歳出決算の認定についてを議題とします。 本件について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま議題に供していただきました令和元年度おおい町一般会計及び8特別会計歳入歳出決算の認定について御説明申し上げます。 令和元年度おおい町一般会計及び8特別会計歳入歳出決算につきまして、8月3日、4日の2日間、監査委員による審査を受けましたので、その意見を付して御提案申し上げるものでございます。 まず、一般会計決算規模でございますが、歳入104億4,672万6,634円、歳出99億6,532万9,255円となっております。また、8つの特別会計の総額は、歳入28億6,571万4,870円、歳出28億5,520万4,892円となっており、一般会計特別会計を合わせた総額は、歳入で133億1,244万1,504円、歳出で128億2,053万4,147円となっております。これらの額を前年度と比較いたしますと、一般会計の歳入で2.3%の減、歳出についても3.4%の減となっております。また、8特別会計の合計では、歳入でも4.7%の増、歳出も5.7%の増となっており、一般会計と8特別会計の合計は、歳入で0.9%の減で、歳出も1.5%の減となっております。 本決算の収支でございますが、一般会計の歳入歳出差引き額は4億8,139万7,379円で、翌年度繰越事業費充当財源1億3,931万8,000円を差し引いた実質収支は3億4,207万9,379円の黒字となっております。このうち、地方財政法の規定により1億7,200万円を財政調整基金に積み立て、残りの1億7,007万9,379円を令和2年度へ繰越ししております。 次に、一般会計決算状況を見ますと、歳入では町税を中心とする自主財源の割合が50.4%で、依存財源は49.6%となっております。 また、歳出における性質別の構成では、人件費等消費的経費が58.3%、普通建設事業費等投資的経費が27.7%、公債費等その他の経費が14.0%となっております。 次に、財政指標としての経常収支比率でございますが、昨年度より1.1ポイント上昇し、90.8%となっております。主な要因といたしましては、新たな地方債発行の抑制と定期償還によりまして、地方債現在高と歳出における元利償還金が年々減少している状況ではございますが、歳入において普通地方交付税の縮減が影響したものでございます。 さて、私が町政を担わせていただきましてから2期目の半ばを過ぎましたが、公約として掲げさせていただきましたこども・子育て応援日本一とわかさ・チャレンジ応援日本一を柱に、子供たちの育ちと子育て世代を応援する将来に夢つなぐまちづくりや、町民皆さんの若さと健康を守り、頑張る人のチャレンジを応援する施策を進めてまいりました。 こうした中、7月に最新の合計特殊出生率が発表されましたが、本町においては1.95となり、全国平均の1.43を大きく上回りました。これは県内で1位、調査対象となった全国1,885市区町村の中でも49位と非常に高い水準となり、本町の子育て環境のよさが証明されたものと大変喜ばしく感じておりますとともに、町内外の若い方や移住・定住を希望される方にも、改めてまちの大きなセールスポイントとしてPRをしてまいりたいと考えております。 それでは、令和元年度の一般会計における主な事業や新規事業でございますが、総務費では令和元年度がおおい町未来創生戦略最終年度となりましたことから、新たに令和2年度から6年度までの5年間を計画期間とする第2次おおい町未来創生戦略の策定を、また住民の皆さんが気軽にまちづくりに取り組んでいただくためのまちづくり団体支援事業や、県内外の学生から政策提言を受ける政策コンテストの開催、分譲住宅用地として整備するために老朽化した旧石山寮等の解体、平成30年度からの繰越事業として、原子力災害時の現地災害対策拠点となる役場庁舎の放射線防護対策を、さらにより効率的かつ効果的な町政運営のため、本年4月から実施しました機構改革に向けた準備などを行ってまいりました。 また、民生費ではさらなる子育て環境の充実を図るため、医療費助成対象年齢高校生世代までの拡大や認定こども園の改修に対する助成などを、衛生費ではウオーキングによる運動習慣の継続、定着化による健康維持増進のための活動量計を用いた健康プログラム事業や、若狭広域行政事務組合で進めております広域での可燃ごみ処理施設整備に関連する費用などを、農林水産業費では継続して進めております宮留防波堤漁港施設整備のほか、まちづくり政策コンテストの最優秀賞となった養蜂による耕作放棄地の解消に向けた取組や、米の品質向上と反収増を図るため収穫後の耕運など土づくりに対する助成、森林環境譲与税制度の創設による基金への積立てや藻場造成工事などを、商工費では産業団地造成に向けた土地購入や設計、うみんぴあ大飯エリアなどの立地企業に対する助成、I・J・Uターン等起業促進助成、気軽に起業が体験できるチャレンジショップ整備に向けた地質調査や基本設計、頭巾山青少年旅行村でのグラウンドゴルフ場の整備等を、土木費では旧石山寮等の跡地での分譲住宅地整備に向けた土地購入や設計をはじめ、U・Iターンや多世帯同居等の新築、リフォームに対する助成などの住まい支援道路改良事業道路維持補修事業、「うみんぴあ大飯グランドビジョン実施計画の策定などを、教育費では子育てに優しい町の充実を図るため、子育て世代の支援とともに対象となる学生に対し、ふるさとおおい町の情報発信を行う進学サポート事業をスタートしております。また、小・中学校施設長寿命化計画の策定や、名田庄小学校バリアフリー化、若州一滴文庫における渡辺淳先生の作品を保存するための収蔵庫の新築、大飯図書館・史料館や給食センターの改修などを行っております。 最後に、災害復旧費では平成29年10月の台風21号や平成30年7月豪雨等により被災した林道や作業道、町道などの災害復旧事業を行っております。 以上、令和元年度の決算状況について申し上げましたが、これらの事業が着実に遂行できましたのも、ひとえに議員並びに関係各位の御理解と御協力のたまものと深く感謝申し上げる次第でございます。 依然として世界中が新型コロナウイルス感染症の影響に見舞われておりますが、今後とも第2次おおい町総合計画や第2次おおい町未来創生戦略の着実な実現に向けて、コロナに負けるなを合い言葉に、感染症にも強い元気なまちづくりを推進してまいる所存でございます。 なお、決算審査におきまして監査委員から御指摘のありました点につきましては謙虚に受け止めるとともに、普通交付税合併特例期間が令和2年度をもって終了することや、原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業交付金段階的減少により、今後一層厳しい財政状況が予想されますことから、限られた財源を効率的かつ重点的に配分することにより、健全な財政運営を進めていく所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています認定第1号は、予算決算常任委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、認定第1号は予算決算常任委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第7 議案第51号 おおい町議会議員及びおおい町長の選挙における選挙運動の公営に関する条例の制定について △日程第8 議案第52号 おおい町創業支援施設の設置及び管理に関する条例の制定について △日程第9 議案第53号 おおい町住民の印鑑の登録及び証明に関する条例及びおおい町手数料徴収条例の一部改正について ○議長(尾谷和枝君) 日程第7、議案第51号おおい町議会議員及びおおい町長の選挙における選挙運動の公営に関する条例の制定についてから日程第9、議案第53号おおい町住民の印鑑の登録及び証明に関する条例及びおおい町手数料徴収条例の一部改正についてまでの3件を一括議題とします。 本案について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま一括して議題に供していただきました議案第51号から議案第53号までの条例関係3議案につきまして順次御説明申し上げます。 まず、議案第51号おおい町議会議員及びおおい町長の選挙における選挙運動の公営に関する条例の制定についてでございますが、本案は公職選挙法の一部改正により、町村議会議員選挙及び町村長選挙において選挙運動の公営が拡大されることに伴い、新たに条例を制定するものでございます。 条例の概要といたしましては、選挙運動用自動車の使用、選挙運動用ビラの作成及び選挙運動用ポスターの作成の公営に関し、必要な規定を整備するものでございます。 次に、議案第52号おおい町創業支援施設の設置及び管理に関する条例の制定についてでございますが、本案は新規創業者の育成及び新規事業への展開を促進し、町内の誘客施設と連携したにぎわいを創出することにより、地域産業の発展及び雇用の拡大に資することを目的として、成海地係に整備を行います創業支援施設の設置及び管理に関する条例を制定するものでございます。 次に、議案第53号おおい町住民の印鑑登録及び証明に関する条例及びおおい町手数料徴収条例の一部改正についてでございますが、本案は行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の規定による、通知カード及び個人番号カード並びに情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供等に関する省令の一部改正に伴い、おおい町住民の印鑑の登録及び証明に関する条例及びおおい町手数料徴収条例の一部を改正するものでございます。 改正の主な概要は、省令名が改正されたことから該当条文の改正を行うもの、行政手続における特定の個人を識別するための番号を通知する通知カードが廃止されたことから、通知カードの再交付手数料に関する規定を削除するものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これから質疑を行います。 まず、議案第51号おおい町議会議員及びおおい町長の選挙における選挙運動の公営に関する条例の制定について質疑はありませんか。 14番猿橋巧さん。 ◆14番(猿橋巧君) 詳細については委員会等で質疑を行いますけど、まず町長に、供託金が町村議会議員の選挙には不要と今までされてきた理由を御存じだったら教えていただいて、町長も議会選挙は出ておられますので知っておられると思いますけど、ちょっと教えてください。 ○議長(尾谷和枝君) 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) まず、一般的に考えられますのは、何人でも被選挙人となりやすいといいましょうか、代表として活躍する場を、門戸を開放するという意味合いもあったのではないかなというふうに推測をするところでございます。 ○議長(尾谷和枝君) 14番猿橋巧さん。 ◆14番(猿橋巧君) ということは、一般的にいうと町村議会議員の選挙に当たって候補者の乱立を避けるということから、今度のそういう供託金を積むというような、私はそう思てるんですけれども、いわゆる供託金導入が公営の条件とする適合性、整合性、それがちょっと乱立を防ぐとか議員の成り手がいないとかいうような理由と、供託金を積む、15万円という金額でそれをすると、整合性が私にははっきりわかってないんですけれども、初めはいわゆる候補者の乱立を防ぐというような名目でしたけども、しかし全国的に言いますと、昨今の市町村の選挙の在り方とは、おおい町はちょっとしまいますけども、候補者不足とか、例えば欠員のまま選挙を行って欠員が1人初めから出てくるというような場面もあるわけでございまして、市や県などとちょっとかなり色合いが違うところから、供託金まで積んでまず出にくくさすという、私は、流れがあるんじゃないかというようなことで、いかにも矛盾してるののような感じがしてならないわけですけえども、そこらへんどのようなお感じをお持ちですか。 ○議長(尾谷和枝君) 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) あくまでも私の感想ということで捉えていただきたいと思います、公職選挙法の部分でございますので。しかしながら、議員のおっしゃる意味合いがよく理解できるつもりでおります。供託金の部分だけを見ればそうなるかもしれません。 しかし、今ほども提案理由の中で申し上げましたように、選挙用自動車の使用、あるいはまた選挙運動用ビラの作成、あるいはまたポスターの作成について公営で行うという部分が出てまいりました。したがいまして、当然その血税としての税を投入するわけですから、むやみやたらに自分の意思がしっかりと公益に資するというようなところがないまま、立候補の乱立を防ぐという意味合いも同時に規定されたのではないかなというふうに理解をしているところでございます。 いずれにいたしましても、今議員御指摘のように、全国的には議員の成り手不足というような事情も散見されるような状況でございますけれども、当町におきましてはしっかりとした皆さん方が出ていただけるように期待をしているものでございます。 以上です。 ○議長(尾谷和枝君) ほかに質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) これで議案第51号の質疑を終わります。 次に、議案第52号おおい町創業支援施設の設置及び管理に関する条例の制定について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第52号の質疑を終わります。 次に、議案第53号おおい町住民の印鑑の登録及び証明に関する条例及びおおい町手数料徴収条例の一部改正について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第53号の質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第51号から議案第53号までの3議案は、お手元に配付しました議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、議案第51号から議案第53号までの3議案は、お手元に配付しました議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第10 議案第54号 令和2年度おおい町一般会計補正予算(第3号) △日程第11 議案第55号 令和2年度おおい町後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) △日程第12 議案第56号 令和2年度おおい町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) △日程第13 議案第57号 令和2年度おおい町国民健康保険診療事業特別会計補正予算(第2号) △日程第14 議案第58号 令和2年度おおい町介護保険事業特別会計補正予算(第2号) △日程第15 議案第59号 令和2年度おおい町簡易水道事業特別会計補正予算(第2号) △日程第16 議案第60号 令和2年度おおい町農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) ○議長(尾谷和枝君) 日程第10、議案第54号令和2年度おおい町一般会計補正予算(第3号)から日程第16、議案第60号令和2年度おおい町農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)までの7件を一括議題とします。 本案について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま議題に供していただきました議案第54号から議案第60号までの7議案につきまして順次御説明申し上げます。 初めに、議案第54号令和2年度おおい町一般会計補正予算(第3号)につきまして、その概要を御説明申し上げます。 まず、一般会計の歳入歳出予算の規模でございますが、第1表のとおり、歳入歳出に5億5,437万3,000円を追加し、予算の総額は122億7,075万1,000円となるものでございます。 次に、第2表の債務負担行為補正の追加でございますが、まずバス対策事業につきましては、来年4月からのデマンドバスの試行運行に係る令和3年9月までの委託料について、準備を含めた契約期間の関係により債務負担行為の追加をお願いするものでございます。 また、商工管理事業からチャレンジショップ整備事業までの3つの項目につきましては、本年度から2か年で町が整備を計画しております創業支援施設、いわゆるチャレンジショップ棟とおおい町商工会が一体的に計画を進めます商工会館、いわゆるテナント棟の整備に関するもので、いよいよ事業着手の運びとなりますことから、関連する経費について債務負担行為の追加をお願いするものでございます。 まず、商工管理事業につきましては商工会館の整備に対する令和3年度分の補助金を、チャレンジショップ棟管理運営業務に係る委託金につきましては、チャレンジショップの募集等の準備の関係から、今議会におおい町創業支援施設の設置及び管理に関する条例を上程しておりますが、効果的な運営を図るため指定管理者制度により運営いたしたく、令和6年度までの指定管理委託料を、チャレンジショップ整備事業につきましては、チャレンジショップ棟の整備に係る令和3年度分の費用について、それぞれ債務負担行為の追加をお願いするものでございます。 また、変更につきましては、企業振興対策事業について、産業団地造成で関係機関との許認可等の事務調整に不測の日数を要しましたことから、スケジュールの見直しにより限度額の変更をお願いするものでございます。 次に、歳出予算の主な補正内容でございますが、まず各費目における給与費、職員手当等の人件費につきましては、本年4月の人事異動などに伴う調整を行ったものでございます。また、依然世界中で新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中、事業の中止が決定した一部の事業について不用額を減額する一方で、長引く影響に対応し、国からの交付金なども活用しながら各費目に新たな追加対策を計上しております。 それでは、各款ごとの主な内容でございますが、議会費では人件費の調整で241万7,000円を減額、総務費では人件費の調整のほか、来年4月からの試行運行に備えたデマンド型交通の準備経費をはじめ、防災行政無線と福井県災害情報インターネットシステムを連携させるための設備の改修や、障害者給付等に対する国庫等の精算による返還金などを、また新型コロナウイルス感染症関連の対策として、減収等の影響を受ける地域間運行バス路線の維持を県と歩調を合わせ支援するほか、感染症拡大防止に関する経費などで3,414万円を追加、民生費では人件費の調整のほか、新型コロナウイルス感染症関連の対策として、感染症の影響が長期化する中で、人材確保等を支援し利用者が安心してサービスを受けられるよう、町内の障害福祉、介護サービス事業所や従事者を応援する給付金を、またこども園等の感染症予防対策に関する経費などを追加する一方で、敬老会など一部事業の中止により差引き224万7,000円を減額、衛生費では人件費の調整のほか、新型コロナウイルス感染症関連の対策として、感染症の影響が長期化する中で、町内の医療体制を維持、確保していくため、町内の民間医療機関や医療従事者を応援する給付金や感染症拡大防止に関する経費などで1,085万4,000円を追加、農林水産業費では県の補助事業採択見込みによる土地改良事業、治山事業、また新型コロナウイルス感染症関連の対策として、操業の調整を余儀なくされる漁業者の事業継続を支援するため、漁場保全活動としての海岸漂着ごみの除去に対する支援を拡大、また価格低迷など感染症の影響を受ける認定農業者や集落営農、漁業者などへ事業用燃油費用の助成を追加する一方、人件費の調整により差引き79万9,000円を減額、商工費では新型コロナウイルス感染症の影響によるイベントの中止や、産業団地造成計画におきましてスケジュールの見直しにより今年度不用となった経費を減額する一方で、人件費の調整のほか、うみんぴあ大飯で計画的に進めておりますチャレンジショップ整備事業につきまして、事業着手の準備が整いましたことから工事費等の整備に係る経費やオープンに向けた準備等に係る指定管理委託料を、またこのチャレンジショップ棟と一体的におおい町商工会が整備を行います商工会館、いわゆるテナント棟の整備に対する補助金を、さらに新型コロナウイルス感染症関連の対策として、感染症の影響が長期化する中で、一定の減収となるにもかかわらず国の持続化給付金の対象から外れた町内事業者の経営回復を応援するための給付金や、消費拡大による経済活性化に向けたプレミアム商品券発行の委託などで4億3,761万6,000円を追加、土木費では危険ブロック塀等の撤去等に対する助成や、石山地係の住宅用地造成事業、橋梁維持補修事業、河川維持補修事業のほか、急傾斜地崩壊対策事業に係る県営事業負担金などを追加する一方、人件費の調整により、差引き279万5,000円を減額、教育費では人件費の調整のほか、新型コロナウイルス感染症の影響による町民スポーツ大会などの事業の中止により不用となった経費を減額する一方で、国が進めるGIGAスクール構想に基づき小・中学校の児童・生徒1人1台端末の導入と、感染拡大や災害に備え遠隔授業に必要な機器の整備や、各学校等の新型コロナウイルス感染症予防対策に関する経費などで7,752万1,000円を追加、災害復旧費は林道の災害復旧現場における梅雨の降雨による増破により250万円を追加しております。 次に、この歳出に見合います歳入財源でございますが、まず一般財源として地方特例交付金442万円、地方交付税5,295万3,000円、繰越金1億7,007万8,000円のほか、寄附金としておおい町建設業界から新型コロナウイルス感染症予防対策やその関連対策に対して寄附いただきました50万円を追加し、特定財源では県支出金3,183万8,000円減額のほか、分担金及び負担金25万5,000円、国庫支出金2億8,462万3,000円、諸収入2億717万7,000円などをそれぞれ計上しております。歳出予算を上回る歳入予算が見込めることから、財政調整基金の取崩し額の圧縮により歳入歳出の均衡を図っております。 続きまして、議案第55号から議案第60号までの各特別会計補正予算につきまして、一括して主な内容を御説明申し上げます。 まず、後期高齢者医療事業特別会計につきましては、後期高齢医療広域連合への納付金で10万5,000円を追加し、予算の総額は9,149万3,000円に、国民健康保険事業特別会計では、人件費の調整のほか、新型コロナウイルス感染症の影響による行事の中止により70万2,000円を減額し、予算の総額は9億1,841万1,000円に、国民健康保険診療事業特別会計では、人件費の調整のほか、新型コロナウイルス感染症対応の経費で101万8,000円を追加し、予算の総額は9,651万1,000円に、介護保険事業特別会計では、人件費の調整のほか、令和元年度事業の精算の結果、超過交付となりました国県負担金等の返還金などで70万円を追加し、予算の総額は9億8,219万7,000円に、簡易水道事業特別会計では、人件費の調整で336万9,000円を減額し、予算の総額は4億9,827万1,000円に、最後に農業集落排水事業特別会計では、人件費の調整で42万3,000円を追加し、予算の総額は4億3,971万9,000円となるものでございます。 以上、特別会計の補正額の合計は182万5,000円の減額となり、補正後の特別会計の予算総額は31億6,756万1,000円となるものでございます。 また、一般会計特別会計を合わせました歳入歳出予算の補正総額は5億5,254万8,000円の追加となり、補正後の予算総額は154億3,831万2,000円となるものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これから質疑を行います。 ただいま上程されました7議案について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第54号から議案第60号までの7議案は、予算決算常任委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、議案第54号から議案第60号までの7議案は予算決算常任委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第17 議案第61号 工事請負契約の締結について(街路灯整備工事) △日程第18 議案第62号 工事請負契約の締結について(漁港施設整備工事畑村防波堤)) △日程第19 議案第63号 工事請負契約の締結について(成和処理場汚水処理槽等補修工事) △日程第20 議案第64号 工事請負契約の締結について(内装等改修工事) △日程第21 議案第65号 工事請負変更契約の締結について(漁港施設整備工事宮留防波堤)) △日程第22 議案第66号 工事請負変更契約の締結について(東中部簡易水道導水管布設工事) ○議長(尾谷和枝君) 日程第17、議案第61号工事請負契約の締結について(街路灯整備工事)から日程第22、議案第66号工事請負変更契約の締結について(東中部簡易水道導水管布設工事)までの6件を一括議題とします。 本案について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま一括して議題に供していただきました議案第61号から議案第64号までの工事請負契約の締結に係る4議案、議案第65号及び議案第66号の工事請負変更契約の締結に係る2議案につきまして順次御説明申し上げます。 まず、議案第61号についてでございますが、本案は再生可能エネルギーを活用した「うみんぴあ大飯グランドビジョン実施計画に基づき、消費電力量の削減や夜間の集客、回遊の促進を図るため、うみんぴあ大飯エリアの街路灯をLED照明に更新する工事でございます。 工事概要につきましては、既設の街路灯に替え、太陽光を電源とするソーラー街路灯、ハイポールタイプ48基とローポールタイプ65基を整備するものでございます。 工期を令和3年3月26日と定め、去る8月18日に指名競争入札を執行し、その結果、株式会社荒木代表取締役荒木和之が1億5,837万8,000円で落札し、8月25日に工事請負仮契約を締結したものでございます。 次に、議案第62号についてでございますが、本案は大島漁港の畑村地先において、荒天時のしけ等から漁港施設や漁船等漁業設備の保全を図るとともに、漁業者の安全を確保するため防波堤を整備するものでございます。 工事の概要につきましては、漁港区域内の静穏域を拡大、確保するため防波堤を1基整備するものでございます。 工期を令和4年3月25日と定め、去る8月18日に指名競争入札を執行し、その結果、株式会社こんどう代表取締役近藤和司が3億4,045万円で落札し、8月25日に工事請負仮契約を締結したものでございます。 次に、議案第63号についてでございますが、本案は成和地係にございます成和処理施設において、腐食により劣化している汚水処理槽を補修するための防食被覆工事と老朽化している機器類の更新工事を行うものでございます。 工事の概要につきましては、各処理水槽の防食被覆工事及び原水ポンプ、曝気ブロワー、破砕機、し渣脱水機等の機器更新工事でございます。 工期を令和3年9月30日と定め、去る7月31日に指名競争入札を執行し、その結果、株式会社こんどう代表取締役近藤和司が1億802万円で落札し、8月6日に工事請負仮契約を締結したものでございます。 次に、議案第64号についてでございますが、本案は大飯図書館・史料館施設改修計画に基づき内装等の改修工事を行うものでございます。 工事概要につきましては、タイルカーペット等の内装改修、エレベーター等の機械設備改修、トイレ改修、消火栓設備改修、外構改修等でございます。 工期を令和3年3月19日と定め、去る8月18日に指名競争入札を執行し、その結果、株式会社荒木代表取締役荒木和之が1億2,677万5,000円で落札し、8月20日に工事請負仮契約を締結したものでございます。 次に、議案第65号についてでございますが、本案は平成29年6月27日に契約を締結し、大島漁港の宮留地先において工事を進めてまいりました漁港施設整備工事宮留防波堤)に係る変更でございます。 主な変更内容としましては、防波堤Bの沈下測定データ等により、基礎工と消波工の水中及び陸上施工の各数量を変更させていただくほか、防波堤Dと接続する既設防波堤の潮通し箇所に消波ブロックを追加するもので、これに伴い諸経費等を変更し、去る7月28日に1,540万円を増額する変更仮契約を株式会社こんどう代表取締役近藤和司と締結し、合計17億2,741万6,000円となるものでございます。 次に、議案第66号についてでございますが、本案は昨年9月24日に契約を締結し、名田庄下地係において工事を進めてまいりました東中部簡易水道導水管布設工事に係る変更でございます。 主な変更内容としましては、管路の布設路線である国道162号線は既存の舗装厚が想定以上であったため、舗装の取壊し工及び殻処分費が増になること、また通学路の安全確保を行うための交通誘導員の増員について変更するもので、去る7月31日に667万7,000円を増額する変更仮契約を株式会社荒木代表取締役荒木和之と締結し、合計1億1,077万円となるものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。 まず、議案第61号工事請負契約の締結について(街路灯整備工事)について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第61号の質疑を終わります。 次に、議案第62号工事請負契約の締結について(漁港施設整備工事畑村防波堤))について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第62号の質疑を終わります。 次に、議案第63号工事請負契約の締結について(成和処理場汚水処理槽等補修工事)について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第63号の質疑を終わります。 次に、議案第64号工事請負契約の締結について(内装等改修工事)について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第64号の質疑を終わります。 次に、議案第65号工事請負変更契約の締結について(漁港施設整備工事宮留防波堤))について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第65号の質疑を終わります。 次に、議案第66号工事請負変更契約の締結について(東中部簡易水道導水管布設工事)について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで議案第66号の質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第61号から議案第66号までの6議案は、お手元に配付しました議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、議案第61号から議案第66号までの6議案は、お手元に配付しました議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第23 議案第67号 動産の取得について(保健・医療・福祉総合施設医療情報システム電子カルテ)機器) ○議長(尾谷和枝君) 日程第23、議案第67号動産の取得について(保健・医療・福祉総合施設医療情報システム電子カルテ)機器)についてを議題とします。 本案について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま議題に供していただきました議案第67号動産の取得について御説明申し上げます。 本案は、保健・医療・福祉総合施設の診療所等において設置している電子カルテを主体とする医療情報システム機器を、当該施設の医療用機器更新計画に基づいて更新するものでございます。 納入期限を令和3年3月25日と定め、見積を徴した結果、去る8月17日に株式会社シーエスアイ代表取締役社長齋藤直和と9,966万円で備品購入仮契約を締結したものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第67号は、総務常任委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、議案第67号は総務常任委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第24 議案第68号 財産の貸付について ○議長(尾谷和枝君) 日程第24、議案第68号財産の貸付についてを議題とします。 本案について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま議題に供していただきました議案第68号財産の貸付について御説明申し上げます。 本案は、うみんぴあ大飯内町有地へのおおい町商工会館の移転に伴い、当該町有地の一部を無償貸付けするため、地方自治法第96条第1項第6号の規定に基づき議会の議決をお願いするものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第68号は、産業建設常任委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、議案第68号は産業建設常任委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第25 諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて ○議長(尾谷和枝君) 日程第25、諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを議題とします。 本件について提案理由の説明を求めます。 中塚町長。 ◎町長(中塚寛君) ただいま議題に供していただきました諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて御説明申し上げます。 本件は、人権擁護委員の上馬清隆氏が本年12月31日をもって任期満了となりますことから、その後任として引き続き上馬清隆氏を候補者として法務大臣に推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき議会の御意見を賜りたく、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(尾谷和枝君) これをもって提案理由の説明を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第26 請願第1号 新型コロナ下での老朽原発運転と再稼働準備工事の停止を求める請願書 ○議長(尾谷和枝君) 日程第26、請願第1号新型コロナ下での老朽原発運転と再稼働準備工事の停止を求める請願書の件を議題とします。 ただいま議題となっています請願第1号は、原子力発電対策特別委員会に付託することにしたいと思います。御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、請願第1号は原子力発電対策特別委員会に付託することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第27 陳情第1号 地方財政の充実・強化を求める意見書採択についての陳情書 ○議長(尾谷和枝君) 日程第27、陳情第1号地方財政の充実・強化を求める意見書採択についての陳情書の件を議題とします。 ただいま議題となっています陳情第1号は、総務常任委員会に付託しましたので御報告します。 お諮りします。 議事の都合により、9月2日から9月14日までの13日間を休会といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾谷和枝君) 異議なしと認めます。よって、9月2日から9月14日までの13日間を休会とすることに決定いたしました。 以上で本日の日程は全部終了しました。 本日はこれで散会します。 御苦労さまでした。            午前10時59分 散会   地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。            おおい町議会議長 尾谷和枝               〃  議員 猿橋 巧               〃  議員 屋敷浩道...