小浜市議会 2023-06-29
06月29日-04号
令和 5年 6月 定例会(第3回) 令和5年6月29日
小浜市議会定例会会議録(その4)●出席議員(17名) 1番 浦谷梨華子君 2番 佐野達也君 3番 上野 一君 4番 世戸玉枝君 5番 杉本和範君 6番 東野浩和君 7番 川代雅和君 8番 岡 泰宏君 9番 竹本雅之君 10番 牧岡輝雄君 11番 藤田靖人君 12番 池田
英之君 13番 小澤長純君 14番 今井伸治君 15番 下中雅之君 16番 富永芳夫君 17番 池尾正彦君●欠席議員(なし)●地方自治法第121条の規定による
議場出席者職氏名 市長 松崎晃治君 副市長 谷口竜哉君 総務部長 松宮眞由美君 総務部次長 吉岡和広君 企画部長 松見一彦君 企画部食の
まちづくり政策幹 中田典子君 企画部次長 四方宏和君 企画部次長 角野 覚君
企画部デジタル政策幹 山口久範君 財政課長 石田一郎君 民生部長 檀野清隆君 民生部次長 青木英希君 民生部次長 今村昭広君 高齢・障がい者元気支援課長 小笠原章夫君 産業部長 田中正俊君 産業部次長 村田安宏君 産業部次長 田井隆行君 産業部次長 河原弘和君 教育長 窪田光宏君 教育部長 谷 義幸君●議会事務局長および書記 議会事務局長 和久田和典 次長 重田典子 書記 石橋克浩●議事日程 令和5年6月29日 午前10時開議 日程第1 議案第45号 令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号) 議案第46号 令和5年度小浜市
下水道事業会計補正予算(第1号) 日程第2 議案第47号 小浜市市税条例の一部改正について 議案第48号 小浜市特定教育・保育施設および
特定地域型保育事業ならびに特定子ども・
子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部改正について 議案第49号 小浜市
家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正について 議案第50号 小浜市
健康管理センター(健康づくり・介護予防エリア、多目的エリア、市民交流エリア、
リフレッシュエリア)の指定管理者の指定について 請願第1号 日本政府に「核兵器禁止条約」への参加・署名・批准を求める意見書の提出に関する請願書 陳情第3号 保育士配置の最低基準の引き上げと、保育予算の大幅な増額を求める意見書の採択を求める陳情 日程第3 意見書案第2号 保育士の配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書 日程第4 市会案第3号
小浜市議会基本条例の一部改正について 日程第5 市会案第4号
北陸新幹線早期全線開業特別委員会の設置について 日程第6 市会案第5号
広報推進特別委員会の設置について 日程第7 議案第51号
農業委員会委員の任命について 議案第52号
農業委員会委員の任命について 議案第53号
農業委員会委員の任命について 議案第54号
農業委員会委員の任命について 議案第55号
農業委員会委員の任命について 議案第56号
農業委員会委員の任命について 議案第57号
農業委員会委員の任命について 議案第58号
農業委員会委員の任命について 議案第59号
農業委員会委員の任命について 議案第60号
農業委員会委員の任命について 議案第61号
固定資産評価審査委員会委員の選任について 日程第8 小浜市選挙管理委員および同補充員の選挙 日程第9 閉会中の常任委員会の調査活動の取扱いについて 日程第10 議員の派遣について 午前10時00分開議
△開議
○議長(藤田靖人君) これより本日の会議を開きます。
△諸般の報告
○議長(藤田靖人君) 諸般の報告をいたさせます。 議会事務局長、和久田君。
◎議会事務局長(和久田和典君) 報告いたします。 6月23日、
総務民生常任委員会が開催されました。 6月26日、
予算決算常任委員会全体会、
総務民生常任委員会、
産業教育常任委員会がそれぞれ開催されました。 同日、
嶺南広域行政組合議会代表者会議が高浜町において開催され、関係議員が出席しました。 6月28日、議会運営委員会が開催されました。 同日、令和4年度5月分、令和5年度5月分の例月出納検査結果報告を受理しました。 本日、全員協議会が開催されました。 ただいまの出席議員は、17名であります。 地方自治法第121条の規定による本日の議場出席者は、松崎市長ほか19名であります。 以上、報告いたします。
△会議録署名議員の指名
○議長(藤田靖人君) 本日の会議録署名議員は、
小浜市議会会議規則第79条の規定により、議長において7番川代雅和君、17番池尾正彦君を指名いたします。 本日の日程は、配付いたしました印刷物のとおりであります。
△議案第45号および議案第46号
○議長(藤田靖人君) 日程第1 議案第45号令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)および議案第46号令和5年度小浜市
下水道事業会計補正予算(第1号)を一括議題といたします。
△
予算決算常任委員長報告
○議長(藤田靖人君) これより
予算決算常任委員長の報告を求めます。
予算決算常任委員会委員長、10番、牧岡輝雄君。
◆10番(牧岡輝雄君) ただいまから
予算決算常任委員長報告を行います。 今定例会において当委員会に付託されました議案は、議案第45号令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)および議案第46号令和5年度小浜市
下水道事業会計補正予算(第1号)の2議案であります。 議案第45号および議案第46号については、去る6月8日に
予算決算常任委員会全体会を開催して各分科会に調査依頼を行い、同月26日の
予算決算常任委員会全体会で審査を行いました。 審査の手順ですが、最初に調査依頼を行った総務民生分科会・産業教育分科会の各分科会長から調査報告を受けました。その後、分科会長報告に対する質疑、再質疑、自由討議および討論を経て採決を行いました。 初めに、採決の結果を申し上げます。 議案第45号および議案第46号については、2議案とも全委員の賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 なお、再質疑、自由討議および討論はありませんでした。 令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)では、歳入歳出それぞれ3億9,261万8,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を前年度同期比3.0%減の166億1,924万9,000円とするものであります。 増額の主な要因は、物価高騰対策として、低所得者世帯や中小企業、個人事業主などに対して給付金を給付する事業のほか、「おばまハッピー割」発行事業などによるものであります。 また、企業会計では、下水道事業において63万8,000円を増額するものであります。 それでは、審査の過程において各委員から質疑および意見のあった中から、主なものについて御報告申し上げます。
総務民生分科会関係では、議案第45号令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)の歳入、第14款国庫支出金、第2項国庫補助金、第1目
総務費国庫補助金、
総務管理費補助金の
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、補正予算額2億1,043万4,000円について、委員から、これまで同交付金を活用し様々な事業を実施しているが、今回の補正予算に計上されている
小学校施設維持補修費に同交付金を充当していない理由を問う質疑がありました。それに対して、令和4年度はウィズコロナに向けた施策として当該事業に同交付金を充当することができたが、今回補正分については電力・ガス・食料品等の物価高騰対策として支援することに限定したものであり、当該事業には充当することができない。今後、
新型コロナウイルスの感染拡大防止に資する事業など通常の支援項目が追加で示された際は、既存事業を含め充当の対象となる事業等を検討していくとの答弁でした。 歳出、第2款総務費、第1項総務管理費、第7目企画費、
コミュニティ助成事業(
コミュニティセンター)、補正予算額1,500万円について、委員から、当補正は区の
コミュニティセンター建設が
一般財団法人自治総合センターの助成事業に採択されたことによるものであるが、採択の要件と実績を問う質疑がありました。それに対して、施設の建設においては、国などの補助金等を充当していないこと、宝くじの
社会貢献広報事業の効果が発揮できることなどが採択の要件となっている。採択の実績としては、記録が残る平成19年度以降では平成29年度に1件あったのみで、そのときも今回も1回目の申請で
自治総合センターの事業採択を受けたものであるとの答弁でした。 第3款民生費、第1項社会福祉費、第1目社会福祉総務費、電力・ガス・
食料品等価格高騰重点支援給付金給付事業、補正予算額9,571万円について、委員から、令和4年度における緊急支援事業による
住民税非課税世帯への給付実績が2,485世帯であったのに対し、今年度の給付対象を3,100世帯と多く見込んだ理由を問う質疑がありました。それに対して、令和4年度は国の基準により住民税が非課税であっても被扶養者である場合は給付対象にはならなかったが、今年度は被扶養者を対象に含めるか否かは自治体の裁量に委ねられている。そこで、本市では被扶養者を対象に含めることとしたため、給付対象世帯が昨年度と比較し増加したものであるとの答弁でした。 また、住民税の課税基準日である1月1日を過ぎてから非課税世帯に転入した人がいた場合の取扱いを問う質疑がありました。それに対して、給付に係る基準日の6月1日までの転入者を抽出の上、該当者の1月1日時点の住所地の自治体に照会し課税情報を把握することにより給付の可否を判断するとの答弁でした。
産業教育分科会関係では、議案第45号令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)の歳出、第7款商工費、第1項商工費、第2目商工業振興費、
市内事業者エネルギー価格高騰対策支援事業、補正予算額5,698万8,000円について、委員から、
補助対象事業者数を644社と見込んだ根拠を問う質疑がありました。それに対して、令和4年度に福井県が実施した
中小企業者等事業継続支援金の交付を受けた622社に、県の基準には該当しないが、市独自の事業継続支援金の交付対象とした22社を加えた計644社を見込んでいるとの答弁でした。また、市が実施する他の
エネルギー価格高騰対策事業の支援を受けている事業者も当事業の対象になるのかを問う質疑がありました。それに対して、当事業の対象とはせず、その旨を交付要綱に明記する予定であるとの答弁でした。 第8款土木費、第4項都市計画費、第8目高速道路対策費、
ストックヤード整備事業、補正予算額2,000万円について、委員から、地元説明の状況を問う質疑がありました。それに対して、当補正の計上に当たり、区の役員には事前に事業内容の説明を行った。測量および土質調査を確実に実施した上で、その結果についても説明する予定であるとの答弁でした。 第10款教育費、第3項中学校費、第1目学校管理費、
中学校施設改修事業、補正予算額1,755万6,000円について、委員から、体育館の修繕料を6月補正において計上した理由を問う質疑がありました。それに対して、体育館の雨漏りは以前から確認されていたが、屋根の上に部分的に防水シートを貼ることで対応してきた。しかし、今年の冬の雪解け水により雨漏りがひどくなり、部分的な補修では持ちこたえられなくなったため、全面に
塩化ビニールシートを貼ることにしたとの答弁でした。 また、雨漏りによる活動制限や事故の有無を問う質疑がありました。それに対して、活動を一部制限することはあったが、何とか継続することができており、事故は確認されていないとの答弁でした。 以上が、各分科会からの主な調査報告であります。 なお、議案第46号については、さしたる質疑はありませんでした。 採決の結果は、さきに申し上げたとおりであります。 以上をもちまして
予算決算常任委員長の報告を終わります。
△委員長報告に対する質疑の省略
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 本報告につきましては、議長を除く全議員で構成する
予算決算常任委員会からの報告でありますので、質疑を省略いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、本報告に対する質疑を省略することに決しました。
△討論
○議長(藤田靖人君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 議案第45号令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。本案は、委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第45号は原案のとおり可決されました。 議案第46号令和5年度小浜市
下水道事業会計補正予算(第1号)を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。本案は、委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第46号は原案のとおり可決されました。
△議案第47号から陳情第3号
○議長(藤田靖人君) 日程第2 議案第47号小浜市市税条例の一部改正についてから陳情第3号保育士配置の最低基準の引き上げと、保育予算の大幅な増額を求める意見書の採択を求める陳情までを一括議題といたします。
△各常任委員長報告
○議長(藤田靖人君) これより
常任委員会委員長の報告を求めます。
総務民生常任委員会委員長、9番、竹本雅之君。
◆9番(竹本雅之君) ただいまから
総務民生常任委員長報告を行います。 令和5年第3回
小浜市議会定例会において、
総務民生常任委員会に付託されました案件につきまして、去る6月12日および26日に全委員出席のもと委員会を開催し、関係理事者の出席を求め、慎重に審査いたしました。 当委員会に付託されました案件は、議案第47号小浜市市税条例の一部改正について、議案第48号小浜市特定教育・保育施設および
特定地域型保育事業ならびに特定子ども・
子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第49号小浜市
家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第50号小浜市
健康管理センター(健康づくり・介護予防エリア、多目的エリア、市民交流エリア、
リフレッシュエリア)の指定管理者の指定についての4議案と、請願第1号日本政府に「核兵器禁止条約」への参加・署名・批准を求める意見書の提出に関する請願書、陳情第3号保育士配置の最低基準の引き上げと、保育予算の大幅な増額を求める意見書の採択を求める陳情の2件であります。 初めに、審査の結果について御報告申し上げます。 採決の結果、4議案については、全委員の賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。請願第1号は、賛成少数により不採択すべきものと決しました。また、陳情第3号は、全委員の賛成をもって採択すべきものと決しました。 それでは、審査の過程における主な質疑および意見等について、その概要を報告いたします。 議案第47号小浜市市税条例の一部改正については、地方税法等の一部を改正する法律等が令和5年4月1日に施行されたことに伴い、所要の改正を行うものであります。 委員から、改正点のうち、森林環境税の導入に伴うものの施行日は令和6年1月1日、
扶養親族等申告書の記載事項の簡素化に係る規定については令和7年1月1日と、規定によって施行日が異なる理由を問う質疑がありました。それに対して、施行日は関係法に合わせたもので、森林環境税については令和6年度から個人住民税に上乗せして徴収するためであり、
扶養親族等申告書の簡素化に関する規定は令和6年分の申告書の印刷が既に済んでいることや改正内容の周知期間の確保に配慮したものと国から聞いているとの答弁でした。 議案第50号小浜市
健康管理センター(健康づくり・介護予防エリア、多目的エリア、市民交流エリア、
リフレッシュエリア)の指定管理者の指定については、地方自治法第244条の2第3項の規定により、株式会社ふら
むはぁとリハビリねっとを同センターの4階部の指定管理者に指定するため、同法第244条の2第6項の規定により議会の議決を求めるものであります。 指定管理者の候補者から提出された収支計画について、委員から、指定の期間の最終年度である令和9年度の年間平均稼働率の目標を80%と高く設定しているにもかかわらず、年間の利益が少ないように思われることから、収支計画に対する選定委員会の評価を問う質疑がありました。それに対して、選定に係る審査では、選定委員7人が選定審査評価表による採点を行った。収支計画の
利用料金収入項目に対する委員1人当たりの持ち点は10点で、70点満点のところ42点の評価であったとの答弁でした。 また、候補者の事業計画において、利用料金の支払方法を原則口座引落しまたは
キャッシュレス決済としていることを踏まえ、現金払いへの対応の可否を問う質疑がありました。それに対して、候補者からは、現金払いを希望される方を想定した対応も検討していると聞いているとの答弁でした。 なお、議案第48号および議案第49号については、さしたる質疑はありませんでした。 次に、請願第1号日本政府に「核兵器禁止条約」への参加・署名・批准を求める意見書の提出に関する請願書については、日本政府が国是である非核三原則を堅持するとともに、アメリカの核の傘からの離脱を決断し、核兵器禁止条約への参加・署名・批准の手続を進めることについて国への意見書の提出を求める請願であります。 委員から、核兵器廃絶は人類共通の願いであり、唯一の戦争被爆国である日本が核兵器禁止条約に参加すれば世界は核廃絶に向けて前進するなどといった賛成意見があった一方、核兵器禁止は望むものではあるが、
日米安全保障条約などアメリカとの関係を切り離して考えることはできない。核兵器保有国の理解と参加がない現時点では、当条約は実効性に乏しく非現実的である。また、核兵器禁止条約に参加・署名・批准した結果、当条約と相互に補完関係にあると言われる核兵器の不拡散に関する条約から脱退せざるを得ない状況に陥る懸念があるなど、反対意見が多数ありました。 次に、陳情第3号保育士配置の最低基準の引き上げと、保育予算の大幅な増額を求める意見書の採択を求める陳情については、保育士配置の最低基準の引上げと保育予算の大幅な増額を求める意見書の提出を求める陳情であります。 委員から、昨今の保育所等における事故や虐待等の不適切な保育は、現行の保育士の配置基準の低さに伴う保育の質の低下が影響していると考えられる。慢性的な保育士不足の中、配置の最低基準を引き上げるだけでは一部の保育園等において運営が困難となる懸念があることから、保育予算を増額し保育士の処遇改善を併せて実施しなければならない。また、岸田首相は次元の異なる少子化対策に取り組むと明言しており、その実現を後押しする必要があるなど、賛成の意見が多数ありました。 以上が、付託された案件の審査の概要であります。 なお、自由討議、討論はありませんでした。 採決の結果は、さきに申し上げましたとおりであります。 以上をもちまして、
総務民生常任委員長報告を終わります。
△質疑
○議長(藤田靖人君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。
△討論
○議長(藤田靖人君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。 4番、世戸玉枝君。
◆4番(世戸玉枝君) 日本共産党、世戸玉枝です。 私は、請願第1号日本政府に「核兵器禁止条約」への参加・署名・批准を求める意見書の提出に関する請願書に、賛成の立場で討論に参加します。 この請願に対して、先ほども述べられましたように、核兵器の廃絶については賛成だと言われました。ですから、核兵器をなくすという肝腎な点では対立しているわけではありません。ただ、この請願に関しては、現実を見ればなかなか難しいという御意見でした。日米安保条約を結んで、核の傘の下にいるから日本は安全だと。 今、ロシアは核兵器をベラルーシに移動させ、核の緊張を高めております。日米両政府もこの26、27日に
日米拡大抑止協議を実施して、アメリカは「地域におけるアメリカの戦略アセットを可視化させる」と、核の傘の下にいるだけでなく、日本をアメリカの核戦略に巻き込む意図を明らかにしております。 核兵器のない世界に逆行する核強化が加速している状態です。世界中の人々が核の脅威にさらされていると言っても過言ではありません。地球上のどこに暮らしていても、核の傘の下にいようがいまいが、危険であることに違いはありません。 大国のいわゆる核抑止力に世界は失望しています。しかし、失望はしていますが、絶望はしていません。過去にも原爆を落とそうという動きがありました。それを止めたのは、核抑止力ではありませんでした。世界の世論が止めたのです。この世論を確固としたルールにしたのが、今回の核兵器禁止条約です。 「核保有国が、核兵器禁止条約に加盟していない。だから、この条約は効果がない」と日本政府は言っております。そうです。広島・長崎に原爆が落とされてからこの条約が生まれるまで、実に75年も要しました。この条約を育てるのは、もっと困難かもしれません。 しかし、
核兵器禁止条約実現までに、世界で6億以上の署名が積み上げられました。明日は小浜市に到達しますが、核兵器禁止を求める国民平和大行進は、沖縄から、北海道から、広島・長崎まで、毎年、それこそ毎年行進を続けてきました。これらの粘り強い取組が、3年前のあの劇的な核兵器禁止条約を生み出しました。 核兵器は、人類が創り出した最悪の兵器です。それをなくす手だてを手繰り寄せるのは、私たち人類の手でしかありません。人類の責任であると考えます。 今122か国がこの条約に参加していますが、これからもっともっと増えると思います。そして、核保有国を包囲するでしょう。それしか核兵器をなくす道はないと、世界の国々が確信し始めています。日本国内でも、日本政府に核兵器禁止条約に参加・署名・批准を求める署名が広がっております。それを求める平和行進も、日本の北から南から、広島・長崎を目指して、綿々と取り組まれております。この小浜市でも、市役所のロビーを借りて何度か原爆の写真展を開き、市民に原爆の悲惨さを訴えてきています。 今年1月現在、実に648の地方議会がこの意見書の採択をしております。それは、全国1,788議会の36%を超えております。恐らくその数はもっと増えると確信しております。そして、日本政府を包囲すると思います。 唯一の戦争被爆国日本政府が核兵器禁止条約にそっぽを向くのではなく、せめてノルウェーやドイツのようにオブザーバー参加して議論に加わるようになれば、世界は大きく転換するのではないかと期待しております。それを実現するのは、唯一の戦争被爆国日本の私たちの一歩一歩の努力によると思います。 小浜市議会もこの意見書を採択されることを求めて、私の賛成討論を終わります。
○議長(藤田靖人君) ほかに討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 議案第47号小浜市市税条例の一部改正についてを採決いたします。 本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。本案は、委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第47号は原案のとおり可決されました。 議案第48号小浜市特定教育・保育施設および
特定地域型保育事業ならびに特定子ども・
子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを採決いたします。 本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。本案は、委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第48号は原案のとおり可決されました。 議案第49号小浜市
家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを採決いたします。 本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。本案は、委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第49号は原案のとおり可決されました。 議案第50号小浜市
健康管理センター(健康づくり・介護予防エリア、多目的エリア、市民交流エリア、
リフレッシュエリア)の指定管理者の指定についてを採決いたします。 本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。本案は、委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第50号は原案のとおり可決されました。 請願第1号日本政府に「核兵器禁止条約」への参加・署名・批准を求める意見書の提出に関する請願書を採決いたします。 本請願に対する委員長の報告は、不採択であります。請願第1号を採択するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成少数と認めます。よって、請願第1号は不採択することに決しました。 陳情第3号保育士配置の最低基準の引き上げと、保育予算の大幅な増額を求める意見書の採択を求める陳情を採決いたします。 本陳情に対する委員長の報告は、採択であります。陳情第3号を採択するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、陳情第3号は採択することに決しました。
△意見書案第2号
○議長(藤田靖人君) 日程第3 意見書案第2号保育士の配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書を議題といたします。
△提案理由の説明
○議長(藤田靖人君) 提案理由の説明を求めます。 9番、竹本雅之君。
◆9番(竹本雅之君) ただいま日程第3をもちまして議題に供していただきました意見書案第2号保育士の配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書について、提案理由の説明をさせていただきます。 2022年の日本人の出生数は約77万人で、統計を取り始めた1899年以降、初めて80万人を割り、過去最少となった。急速に進む少子化の背景の一つに、保育環境や制度の問題が挙げられる。 子供の健やかな成長を支える質の高い保育が切実に求められている中、全国の保育所等における重大事故は2021年の1年間に1,872件発生した。また、保育所等の職員による虐待などの不適切な保育は、2022年4月から12月の間に1,316件確認された。こうした事故等は後を絶たず、通園バスに置き去りにされた園児の死亡事故は記憶に新しいところである。 国が定めた保育士の配置基準は、1歳児と2歳児が1967年から、4歳児と5歳児は1948年から一度も見直されていない。世界的に見ても低いこの配置基準が保育士の厳しい労働条件に直結し、保育所等における事故や不適切保育の一因となっているという指摘もある。さらに、保育士業務の責任と負担に見合った処遇が保障されていないことが、慢性的な保育士不足にも影響していると考えられる。 子供を望む人が安心して子供を産み育てるためには適切な保育環境の確保が不可欠であり、保育士の配置基準の見直しおよび処遇の改善が急務である。 以上のことから、国においては、全ての子供が健やかで安全に安心して成長できる保育環境を提供するため、必要な予算を増額するとともに、次の事項について早期に実現されるよう強く要望する。 一つ、保育士配置基準の見直しを行うこと。 一つ、保育士の処遇改善を行うこと。 以上の内容をもちまして、地方自治法第99条の規定により、関係行政機関に意見書を提出いたしたいとするものであります。 皆様方の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明とさせていただきます。
△質疑
○議長(藤田靖人君) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。
△委員会付託の省略
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております意見書案第2号については、
小浜市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、意見書案第2号については、委員会の付託を省略することに決しました。
△討論
○議長(藤田靖人君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 意見書案第2号保育士の配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書を採決いたします。 本案は、原案のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、意見書案第2号は原案のとおり可決されました。
△市会案第3号
○議長(藤田靖人君) 日程第4 市会案第3号
小浜市議会基本条例の一部改正についてを議題といたします。
△提案理由の説明
○議長(藤田靖人君) 提案理由の説明を求めます。 16番、富永芳夫君。
◆16番(富永芳夫君) ただいま日程第4をもちまして議題に供していただきました市会案第3号
小浜市議会基本条例の一部改正についてにつきまして、提案理由の説明をいたします。
小浜市議会基本条例は、平成24年12月に、議会の情報公開と市民協働を確保し、市民と共に歩む開かれた議会の実現を目指し、制定したものであります。 今回、議会広報の協議体制につきまして、従前の広報委員会に代えまして地方自治法に規定する特別委員会を設置するため、所要の文言整理を行うものであります。 改正点は、
小浜市議会基本条例第18条第3項中の「広報委員会」を「広報に関する委員会」に改めるものであります。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するとするものでございます。 皆様方の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。
△質疑
○議長(藤田靖人君) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。
△委員会付託の省略
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております市会案第3号については、
小浜市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、市会案第3号は委員会の付託を省略することに決しました。
△討論
○議長(藤田靖人君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 市会案第3号
小浜市議会基本条例の一部改正についてを採決いたします。 本案は、原案のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、市会案第3号は原案のとおり可決されました。
△市会案第4号
○議長(藤田靖人君) 日程第5 市会案第4号
北陸新幹線早期全線開業特別委員会の設置についてを議題といたします。
△提案理由の説明
○議長(藤田靖人君) 提案理由の説明を求めます。 14番、今井伸治君。
◆14番(今井伸治君) ただいま日程第5をもちまして議題に供していただきました市会案第4号
北陸新幹線早期全線開業特別委員会の設置について、提案理由の説明を申し上げます。 北陸新幹線は、高速交通体系の中軸として日本海国土軸の形成や国土の均衡ある発展に資するとともに、大規模災害時において東海道新幹線の代替機能を果たすなど、国土強靱化を図る上で極めて重要な国家プロジェクトであります。 現在、金沢・敦賀間においては、令和6年春の敦賀開業に向け、着実に建設が進められています。一方、敦賀・新大阪間については、これまで幾度となく要望してまいりました今年度当初の着工は見送られましたが、遅れが懸念されている環境影響評価は着実に進められており、関西地域においても早期全線開業に向けた機運は高まっています。また、従来は工事実施計画の認可後に行う作業の前倒しの方針が示され、令和5年度には12億円余りの調査費が予算化されました。これらを踏まえ、全線開業の一日も早い実現と、新幹線開業を見据えた新たなまちづくりの推進に向けたさらなる取組が重要となります。 このようなことに鑑み、本市議会といたしましては前期に引き続き、より専門的に調査・研究を行う機関の設置の必要性を強く感じ、特別委員会の設置の提案に至ったものであります。 このたび設置を提案させていただきます
北陸新幹線早期全線開業特別委員会は、9名で構成し、設置目的および調査事項につきましては、北陸新幹線早期全線開業に向けた取組に関する調査・研究を行うことおよび北陸新幹線全線開業に伴うまちづくり等に関する調査・研究を行うことであります。 議員各位におかれましては、本案提出の意義をお酌み取りいただき、御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明とさせていただきます。
△質疑
○議長(藤田靖人君) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。
△委員会付託の省略
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております市会案第4号については、
小浜市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、市会案第4号については、委員会の付託を省略することに決しました。
△討論
○議長(藤田靖人君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。--討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 市会案第4号
北陸新幹線早期全線開業特別委員会の設置についてを採決いたします。 本案は、原案のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、市会案第4号は原案のとおり可決されました。
△特別委員会委員選任の件
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま設置されました
北陸新幹線早期全線開業特別委員会の委員の選任については、小浜市議会委員会条例第6条第1項の規定により、議長において、2番、佐野達也君、6番、東野浩和君、8番、岡泰宏君、12番、池田
英之君、13番、小澤長純君、14番、今井伸治君、15番、下中雅之君、16番、富永芳夫君、17番、池尾正彦君を指名いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名しました諸君を
北陸新幹線早期全線開業特別委員会委員に選任することに決しました。
△市会案第5号
○議長(藤田靖人君) 日程第6 市会案第5号
広報推進特別委員会の設置についてを議題といたします。
△提案理由の説明
○議長(藤田靖人君) 提案理由の説明を求めます。 5番、杉本和範君。
◆5番(杉本和範君) ただいま日程第6をもちまして議題に供していただきました市会案第5号
広報推進特別委員会の設置について、提案理由の説明を申し上げます。 本年実施されました統一地方選挙では、全国各地で無投票当選や定数割れ、投票率の低下が目立ち、議員の成り手不足や国民の政治離れなどの課題が顕著に現れました。本市議会におきましても、今回の選挙では立候補者が議員定数を超えず、無投票当選となりました。 また、前期における議員定数および議員報酬に係る協議で大きな論点となりましたように、議会活動の見える化や市民に議会への関心を持っていただくための取組の推進が喫緊の課題となっております。その解決のためには、おばま市議会だよりの一層の充実のほか、多様な手段の活用の研究を含めた広報機能の充実・強化が不可欠であります。 こうした中、議長から議会運営委員長に対して、広報に関する協議体制の在り方について検討を行うよう諮問がなされ、議会運営委員会からは、議会広報活動の体制強化を図るため、広報に関する特別委員会を設置することが望ましいとの答申がありました。 以上の経緯を踏まえ、議会広報活動について重点的に調査・研究を行う特別委員会の新設が必要であると強く感じ、特別委員会の設置の提案に至ったものであります。 このたび設置を提案させていただく
広報推進特別委員会は8名で構成し、設置の目的および調査事項につきましては、おばま市議会だよりの編集および発行、多様な手段の活用による議会広報についての調査・研究および企画に関すること、そのほか議会広報の推進に関することのうち特別委員会が必要と認めるものとするものであります。 議員各位におかれましては、本案提出の意義をお酌み取りいただき、御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明とさせていただきます。
△質疑
○議長(藤田靖人君) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。
△委員会付託の省略
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております市会案第5号については、
小浜市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これに御異議ございませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、市会案第5号については、委員会の付託を省略することに決しました。
△討論
○議長(藤田靖人君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。--討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 市会案第5号
広報推進特別委員会の設置についてを採決いたします。 本案は、原案のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、市会案第5号は原案のとおり可決されました。
△特別委員会委員選任の件
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま設置されました
広報推進特別委員会の委員の選任については、小浜市議会委員会条例第6条第1項の規定により、議長において、1番、浦谷梨華子君、3番、上野一君、4番、世戸玉枝君、5番、杉本和範君、7番、川代雅和君、9番、竹本雅之君、10番、牧岡輝雄君、11番、藤田靖人を指名いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました諸君を
広報推進特別委員会委員に選任することに決しました。 小浜市議会委員会条例第7条第2項および第8条の規定により、直ちに
北陸新幹線早期全線開業特別委員会および
広報推進特別委員会を開催し、委員長および副委員長の互選を行い、議長まで報告願います。 暫時休憩いたします。 午前10時58分休憩 午前11時15分再開
○議長(藤田靖人君) 再開いたします。 今ほど
北陸新幹線早期全線開業特別委員会および
広報推進特別委員会が開催され、委員長および副委員長の選出が行われましたので、その結果を報告いたします。
北陸新幹線早期全線開業特別委員会委員長、13番、小澤長純君、副委員長、15番、下中雅之君。
広報推進特別委員会委員長、5番、杉本和範君、副委員長、7番、川代雅和君。 以上のとおりであります。
△閉会中の特別委員会の調査活動の申出
○議長(藤田靖人君)
北陸新幹線早期全線開業特別委員会、
広報推進特別委員会の各委員長から、付議された事件について、
小浜市議会会議規則第102条の規定により、調査が終了するまで閉会中の継続調査をいたしたいとの申出がありました。 お諮りいたします。
北陸新幹線早期全線開業特別委員会、
広報推進特別委員会の各委員長の申出のとおり、付議された事件について、調査が終了するまで閉会中の継続調査とすることに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、
北陸新幹線早期全線開業特別委員会、
広報推進特別委員会の各委員長の申出のとおり、付議された事件について、調査が終了するまで閉会中の継続調査にすることに決しました。
△議案第51号から議案第61号
○議長(藤田靖人君) 日程第7 議案第51号
農業委員会委員の任命についてから議案第61号
固定資産評価審査委員会委員の選任についてまでを一括議題といたします。
△提案理由の説明
○議長(藤田靖人君) 提案理由の説明を求めます。 市長、松崎晃治君。
◎市長(松崎晃治君) それでは、日程第7をもちまして議題に供していただきました議案第51号から議案第61号までにつきまして、提案理由の御説明を申し上げます。 まず、議案第51号から議案第60号農業委員会委員の任命についてでございますが、現在御活躍いただいております農業委員会委員の皆様の任期は本年7月19日をもって満了いたします。つきましては、10人の皆様を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 まず、議案第51号
農業委員会委員の任命についてでございますが、内田篤宏氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 内田氏は、現在75歳で小浜市甲ヶ崎にお住まいでございます。高等学校を御卒業後、昭和42年4月から平成21年3月まで若狭消防組合に勤務されました。農業の分野では、平成27年4月から農政連小浜分会内外海支部長を務められ、今年5月からは福井県農業協同組合総代を務めておられます。 内田氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第52号
農業委員会委員の任命についてでございますが、松尾志信氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 松尾氏は、現在59歳で小浜市竹長にお住まいでございます。高等学校を御卒業後、平成26年4月から富士測量設計株式会社取締役および株式会社システムラン取締役を務めておられます。農業の分野では、平成9年度、平成16年度、平成27年度に竹長区農家組合長を務められ、平成23年9月からは小浜宮川土地改良区理事を、令和3年3月からは小浜宮川土地改良区副理事長を務められるとともに、平成26年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 松尾氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第53号
農業委員会委員の任命についてでございますが、河嶋幸男氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 河嶋氏は、現在65歳で小浜市遠敷一丁目にお住まいでございます。国際医学総合技術学院を御卒業後、昭和55年3月まで舞鶴赤十字病院に、昭和55年4月から平成30年3月まで杉田玄白記念公立小浜病院に、平成30年4月からは田中病院に勤務しておられます。農業の分野では、平成15年4月から農事組合法人遠敷高塚生産組合理事および遠敷高塚農業生産施設利用組合理事を、平成22年4月から小浜遠敷高塚土地改良区理事を、令和4年3月から株式会社百里水郷農園取締役を務められるとともに、令和2年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 河嶋氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第54号
農業委員会委員の任命についてでございますが、赤尾裕子氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 赤尾氏は、現在70歳で小浜市木崎にお住まいでございます。高等学校を御卒業後、昭和51年3月まで小浜市農業協同組合に、昭和59年10月から平成7年3月まで京福コンサルタント株式会社に勤務しておられます。農業の分野では、平成24年4月から小浜市農業再生協議会副会長を、令和3年4月から株式会社今富の宝取締役を務められ、平成26年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 赤尾氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第55号
農業委員会委員の任命についてでございますが、岡本康次氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 岡本氏は、現在63歳で小浜市上野にお住まいでございます。専門学校を御卒業後、昭和61年9月まで京福コンサルタント株式会社に、昭和63年9月から株式会社若狭開発技術センターに、平成10年9月から株式会社直組に、平成23年1月からは有限会社山栄などに勤務しておられます。農業の分野では、平成29年5月から株式会社永耕農産取締役を務めておられます。 岡本氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第56号
農業委員会委員の任命についてでございますが、福永信明氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 福永氏は、現在65歳で小浜市熊野にお住まいでございます。短期大学を御卒業後、昭和53年4月から農林省北陸農政局に入省され、平成26年4月から農林水産省九州農政局経営・事業支援部長を、平成28年4月からは農林水産省経営局総務課経営調査官などを務められ、平成30年3月に退職されております。退職後は、令和5年4月から農事組合法人国富理事を務められております。 福永氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第57号
農業委員会委員の任命についてでございますが、早俊夫氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 早氏は、現在69歳で小浜市相生にお住まいでございます。高等職業訓練校を御卒業後、平成25年12月までパナソニック株式会社に勤務され、平成27年6月からは株式会社マクティ技術顧問、平成29年4月からは株式会社モック技術顧問を務められ、平成30年5月から令和5年5月までは株式会社ケーブルテレビ若狭小浜副社長を務められております。農業の分野では、平成27年4月から令和2年3月まで若狭農業協同組合理事を、令和2年4月から令和5年6月まで福井県農業協同組合理事を務められ、令和2年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 早氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第58号
農業委員会委員の任命についてでございますが、和田千代氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 和田氏は、現在54歳で小浜市下根来にお住まいでございます。短期大学を御卒業後、平成18年6月まで株式会社スイングジャーナルに、平成20年4月から平成23年3月まで東京学芸大学環境教育研究センターに、平成27年4月から平成29年3月まで福井県里山里海湖研究所に勤務しておられます。農業の分野では、令和2年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 和田氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第59号
農業委員会委員の任命についてでございますが、岡田昌樹氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 岡田氏は、現在71歳で小浜市野代にお住まいでございます。短期大学を御卒業後、昭和62年9月まで大阪府庁に、同年10月から小浜市役所に勤務され、平成25年3月に退職しておられます。農業の分野では、平成6年11月から令和4年3月まで小浜谷田部土地改良区理事を、平成19年4月から平成23年3月まで今富尾崎土地改良区理事を、平成26年4月から南川用排水連合水利組合理事を、平成28年4月から同組合長を務められるとともに、平成26年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 岡田氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 次に、議案第60号
農業委員会委員の任命についてでございますが、東清俊氏を
農業委員会委員に任命させていただきたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 東氏は、現在63歳で小浜市下田にお住まいでございます。高等学校を御卒業後、昭和54年4月から平成19年6月まで有限会社小堂食品に、平成20年2月から令和3年3月まで株式会社オーイングに勤務しておられます。農業の分野では、平成23年4月から令和3年3月まで福井県農業共済組合総代を、平成25年4月から令和3年3月まで中名田農地保全組合代表を、平成30年4月から一般社団法人中名田代表理事を、令和3年1月からは合同会社田村の里ファーム代表を務められるとともに、平成29年7月からは本市の
農業委員会委員として御活躍いただいております。 東氏は、農業に関する識見を有し、本市の
農業委員会委員として最適任者と存じ、議会の御同意をお願いするものでございます。 なお、各
農業委員会委員の任期につきましては、令和5年7月20日から令和8年7月19日までの3年間でございます。 次に、議案第61号
固定資産評価審査委員会委員の選任についてでございますが、現在
固定資産評価審査委員会委員をお願いしております高鳥佐太一氏は本年6月29日をもってその任期が満了いたします。その後任といたしまして橋本勝洋氏を
固定資産評価審査委員会委員として選任させていただきたく、地方税法第423条第3項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 橋本氏は、現在66歳で小浜市相生にお住まいでございます。高等学校を御卒業後、税務署職員として勤務され、平成23年7月から小浜税務署長、平成28年7月から福井税務署長を務められ、平成29年8月からは税理士として御活躍されております。 また、地域におきましては、平成30年度に西相生区長を務められるとともに、平成31年4月から令和5年3月まで口名田地区むらづくり推進委員会副会長を、令和5年4月からは同委員会会長を、令和元年12月から令和4年11月までは西相生区民生委員・児童委員を務められております。 橋本氏は、人格高潔で社会的信望は誠に厚く、本市の
固定資産評価審査委員会委員として最適任者と存じ、お願いを申し上げるものでございます。 なお、任期につきましては、令和5年6月30日から令和8年6月29日までの3年間でございます。 以上が提案理由の説明でございまして、何とぞよろしく御審議くださいまして、御同意賜りますようお願い申し上げます。
△質疑
○議長(藤田靖人君) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。
△委員会付託ならびに討論の省略
○議長(藤田靖人君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第51号から議案第61号までについては、人事に関する案件でありますので、
小浜市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託および討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。 これに御異議ございませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、議案第51号から議案第61号については、委員会の付託および討論を省略し、直ちに採決することに決しました。
△採決
○議長(藤田靖人君) これより採決に入ります。 この採決は、
採決表示システムにより行います。 議案第51号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンをしてください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に内田篤宏君を任命することに同意することに決しました。 議案第52号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に松尾志信君を任命することに同意することに決しました。 議案第53号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に河嶋幸男君を任命することに同意することに決しました。 議案第54号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に赤尾裕子君を任命することに同意することに決しました。 議案第55号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に岡本康次君を任命することに同意することに決しました。 議案第56号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に福永信明君を任命することに同意することに決しました。 議案第57号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に早俊夫君を任命することに同意することに決しました。 議案第58号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に和田千代君を任命することに同意することに決しました。 議案第59号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に岡田昌樹君を任命することに同意することに決しました。 議案第60号
農業委員会委員の任命についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
農業委員会委員に東清俊君を任命することに同意することに決しました。 議案第61号
固定資産評価審査委員会委員の選任についてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。 (各議員投票)
○議長(藤田靖人君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、
固定資産評価審査委員会委員に橋本勝洋君を選任することに同意することに決しました。
△小浜市選挙管理委員および同補充員の選挙
○議長(藤田靖人君) 日程第8 小浜市選挙管理委員および同補充員の選挙を議題といたします。 小浜市選挙管理委員会の委員長から、選挙管理委員および同補充員の任期が6月30日をもって満了するため、選挙を行うべき事由が生じたことを地方自治法第182条第8項の規定により通知を受けております。選挙を行うべき定数は、選挙管理委員4名、同補充員4名であります。 お諮りいたします。 選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。 指名の方法についてですが、議長において指名いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。 小浜市選挙管理委員に、小浜市高塚、豊永真誠君、小浜市谷田部、奥井荘一郎君、小浜市加茂、前野祐恵君、小浜市南川町、山田規久子君を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名いたしました諸君を、小浜市選挙管理委員の当選人と定めることに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました豊永真誠君、奥井荘一郎君、前野祐恵君、山田規久子君が小浜市選挙管理委員に当選されました。 次に、小浜市選挙管理委員補充員に、小浜市北塩屋、藤井満孝君、小浜市堅海、野村和司君、小浜市雲浜二丁目、上中淳子君、小浜市小浜清滝、★田公子君を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名いたしました諸君を、小浜市選挙管理委員補充員の当選人と定めることに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました藤井満孝君、野村和司君、上中淳子君、★田公子君が小浜市選挙管理委員補充員に当選されました。 地方自治法第182条第3項の規定による補充員の補充の順序については、ただいま指名いたしました順序によることといたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、補充員の補充の順序は、ただいま指名いたしました順序によることに決しました。
△閉会中の常任委員会の調査活動の取扱いについて
○議長(藤田靖人君) 日程第9 閉会中の常任委員会の調査活動の取扱いについてを議題といたします。
総務民生常任委員会、
産業教育常任委員会の各委員長から、お手元に配付しました調査事項について、
小浜市議会会議規則第102条の規定により、調査が終了するまで閉会中の継続調査をしたいとの申出がありました。 お諮りいたします。
総務民生常任委員会、
産業教育常任委員会の各委員長の申出のとおり、閉会中の継続調査にすることに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、
総務民生常任委員会、
産業教育常任委員会の各委員長の申出のとおり、お手元に配付いたしました調査事項については調査が終了するまで閉会中の継続調査とすることに決しました。
△議員の派遣について
○議長(藤田靖人君) 日程第10 議員の派遣についてを議題といたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議員の派遣については、地方自治法第100条第13項および
小浜市議会会議規則第157条の規定により、お手元に配付いたしました印刷物のとおり、議員の派遣をいたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。 (異議なし)
○議長(藤田靖人君) 御異議なしと認めます。よって、お手元に配付いたしました印刷物のとおり派遣することに決しました。
△閉議・閉会
○議長(藤田靖人君) 以上で、今期定例会に付議されました事件は全て議了いたしました。 これをもって令和5年第3回
小浜市議会定例会を閉会いたします。 午前11時45分閉会 上会議の次第を記し、相違ないことを証明するために署名する。 令和 年 月 日 小浜市議会議長 署名議員 7番 署名議員 17番 上会議録は、地方自治法第123条の規定により調製したものである。 小浜市議会事務局長 和久田和典<資料> 採決結果一覧(令和5年第3回
小浜市議会定例会) 藤田靖人議員は、議長のため採決には加わっていません。[令和5年6月29日議決分]●議案第45号 令和5年度小浜市
一般会計補正予算(第3号)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第46号 令和5年度小浜市
下水道事業会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第47号 小浜市市税条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第48号 小浜市特定教育・保育施設および
特定地域型保育事業ならびに特定子ども・
子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第49号 小浜市
家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第50号 小浜市
健康管理センター(健康づくり・介護予防エリア、多目的エリア、市民交流エリア、
リフレッシュエリア)の指定管理者の指定について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●請願第1号 日本政府に「核兵器禁止条約」への参加・署名・批准を求める意見書の提出に関する請願書議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子反対10番 牧岡輝雄反対2番 佐野達也反対11番 藤田靖人 /3番 上野一反対12番 池田
英之反対4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純反対5番 杉本和範賛成14番 今井伸治反対6番 東野浩和反対15番 下中雅之反対7番 川代雅和反対16番 富永芳夫反対8番 岡泰宏反対17番 池尾正彦反対9番 竹本雅之反対 ●陳情第3号 保育士配置の最低基準の引き上げと、保育予算の大幅な増額を求める意見書の採択を求める陳情議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●意見書案第2号 保育士の配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●市会案第3号
小浜市議会基本条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●市会案第4号
北陸新幹線早期全線開業特別委員会の設置について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●市会案第5号
広報推進特別委員会の設置について議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第51号
農業委員会委員の任命について(内田篤宏氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第52号
農業委員会委員の任命について(松尾志信氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第53号
農業委員会委員の任命について(河嶋幸男氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第54号
農業委員会委員の任命について(赤尾裕子氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第55号
農業委員会委員の任命について(岡本康次氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第56号
農業委員会委員の任命について(福永信明氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第57号
農業委員会委員の任命について(早俊夫氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第58号
農業委員会委員の任命について(和田千代氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第59号
農業委員会委員の任命について(岡田昌樹氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第60号
農業委員会委員の任命について(東清俊氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成 ●議案第61号
固定資産評価審査委員会委員の選任について(橋本勝洋氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 浦谷梨華子賛成10番 牧岡輝雄賛成2番 佐野達也賛成11番 藤田靖人 /3番 上野一賛成12番 池田
英之賛成4番 世戸玉枝賛成13番 小澤長純賛成5番 杉本和範賛成14番 今井伸治賛成6番 東野浩和賛成15番 下中雅之賛成7番 川代雅和賛成16番 富永芳夫賛成8番 岡泰宏賛成17番 池尾正彦賛成9番 竹本雅之賛成...