小浜市議会 > 2019-10-04 >
10月04日-05号

  • 不納欠損(/)
ツイート シェア
  1. 小浜市議会 2019-10-04
    10月04日-05号


    取得元: 小浜市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-08
    令和 1年  9月 定例会(第4回)   令和元年10月4日小浜市議会定例会会議録(その5)●出席議員(18名) 1番  杉本和範君  2番  東野浩和君 3番  川代雅和君  4番  坂上和代君 5番  熊谷久恵君  6番  竹本雅之君 7番  牧岡輝雄君  8番  藤田靖人君 9番  佐久間 博君 10番  小澤長純君 11番  今井伸治君  13番  下中雅之君 14番  垣本正直君  15番  藤田善平君 16番  風呂繁昭君  17番  富永芳夫君 18番  池尾正彦君●欠席議員(なし)●早退議員(1名) 12番  能登恵子君●地方自治法第121条の規定による議場出席者職氏名     市長        松崎晃治君     副市長       猪嶋宏記君     総務部長      伊須田 尚君     総務部次長     檀野清隆君     企画部長      東野克拓君     企画部次長     清水淳彦君     企画部次長     佐々木宏明君     企画部次長     松見一彦君     民生部長      岡 正人君     民生部次長     四方宏和君     民生部次長     和久田和典君     民生部次長     前野浩良君     産業部長      岩滝満彦君     産業部次長     田中正俊君     産業部次長     阪本 亮君     産業部次長     石田勝一君     産業部次長     青木英希君     会計管理者     山本佳代子君     教育長       窪田光宏君     教育部長      西田雅志君     教育部次長     谷 義幸君●議会事務局長および書記     議会事務局長    齊藤睦美     次長        領家直美     書記        石橋克浩●議事日程   令和元年10月4日 午前10時開議  日程第1 認定第1号 平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の認定について       認定第2号 平成30年度小浜市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第3号 平成30年度小浜市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第4号 平成30年度小浜市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第5号 平成30年度小浜市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第6号 平成30年度小浜市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第7号 平成30年度小浜市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第8号 平成30年度小浜市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第9号 平成30年度小浜市加斗財政区運営事業特別会計歳入歳出決算の認定について       認定第10号 平成30年度小浜市水道事業会計決算の認定について  日程第2 議案第67号 令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)       議案第68号 小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結について       議案第69号 小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定について  日程第3        議員の派遣について                           午前10時54分開議 △開議 ○議長(今井伸治君) これより本日の会議を開きます。 △諸般の報告 ○議長(今井伸治君) 諸般の報告をいたさせます。議会事務局長、齊藤君。 ◎議会事務局長(齊藤睦美君) 報告いたします。 9月18日、19日の両日、決算認定に係る総務民生分科会が開催されました。 9月19日、小浜市老人クラブ連合会体育祭が開催され、議長が出席しました。 9月20日、24日の両日、決算認定に係る産業教育分科会が開催されました。 9月21日、国際北陸工芸サミット「テオ・ヤンセン展inふくい×Craft exhibition(クラフトエキシビジョン)」開会式が越前市において開催され、議長が出席しました。 9月25日、北陸新幹線早期全線開業特別委員会が開催されました。 同日、予算決算常任委員会管内視察が行われました。 9月26日、地域防災・原子力安全対策特別委員会が開催されました。 同日、令和元年度8月分の例月出納検査結果報告を受理しました。 9月27日、産業教育常任委員会小浜商工会議所との雇用創出等に関する意見交換会が開催され、関係議員が出席しました。 同日、若狭広域行政事務組合議会代表者会議が若狭町において開催され、関係議員が出席しました。 9月29日、第29回福井県市町文協選抜芸能祭が開催され、議長が出席しました。 9月30日、総務民生常任委員会が開催されました。 10月1日、予算決算常任委員会全体会、議会運営委員会がそれぞれ開催されました。 同日、「共同募金」街頭募金が実施され、議長が参加しました。 10月3日、小浜市表彰選考委員会が開催され、議長が出席しました。 本日、議会運営委員会、全員協議会がそれぞれ開催されました。 ただいまの出席議員は18名であります。地方自治法第121条の規定による本日の議場出席者は、松崎市長ほか20名であります。 以上報告いたします。 △会議録署名議員の指名 ○議長(今井伸治君) 本日の会議録署名議員は、小浜市議会会議規則第79条の規定により、議長において、4番、坂上和代君、14番、垣本正直君を指名いたします。 本日の日程は、配付いたしました印刷物のとおりであります。 △認定第1号から認定第10号 ○議長(今井伸治君) 日程第1 認定第1号平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の認定についてより、認定第10号平成30年度小浜市水道事業会計決算の認定についてまで一括議題といたします。 △予算決算常任委員長の報告 ○議長(今井伸治君) これより予算決算常任委員会委員長の報告を求めます。 予算決算常任委員会委員長、8番、藤田靖人君。 ◆8番(藤田靖人君) ただいまから、令和元年第4回9月定例会において、予算決算常任委員会に付託されました、認定第1号平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の認定についてから、認定第10号平成30年度小浜市水道事業会計決算の認定についてまでの予算決算常任委員会の報告を行います。 初めに、決算審査の重要な役割は、この審査が次年度の当初予算にどのように反映されるかであります。理事者にあっては、本委員会の意見を真摯に受けとめ、次年度の予算編成を行っていただき、本委員会での審査が生かされることを期待いたします。 以下、関係理事者の出席のもとに、平成30年度予算の執行状況、市民へのサービス、行政効果等について慎重に審査をいたしましたので、その内容についてご報告申し上げます。 当委員会に付託されました案件は、認定第1号平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の認定について、認定第2号平成30年度小浜市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第3号平成30年度小浜市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第4号平成30年度小浜市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第5号平成30年度小浜市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第6号平成30年度小浜市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第7号平成30年度小浜市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第8号平成30年度小浜市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第9号平成30年度小浜市加斗財産区運営事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第10号平成30年度小浜市水道事業会計決算の認定についての以上の10件であります。 審査の方法ですが、去る8月28日に予算決算常任委員会全体会を開催し、総務民生分科会産業教育分科会に調査依頼を行いました。分科会調査は、9月18日、19日、20日、24日の4日間実施し、9月25日に予算決算常任委員会の現地視察を行いました。10月1日には、全体会を開催し、調査依頼を行った総務民生、産業教育の両分科会長からの調査報告を受けました。その後、分科会長報告に対する質疑、討論を経て、採決を行いました。 初めに採決の結果を申し上げます。認定第1号から認定第10号までにつきましては、全委員の賛成をもって、いずれも原案のとおり認定すべきものと決しました。 平成30年度の一般会計と特別会計を合わせた歳入総額は265億7,695万1,829円、歳出総額は258億2,448万2,008円で、歳入歳出差引額は7億5,246万9,821円、翌年度に繰り越すべき財源を差し引いた実質収支は6億6,236万9,821円の黒字であります。 一般会計決算の歳入では、予算現額187億1,909万423円に対し、調定額176億6,037万6,007円、収入済額は173億7,033万9,261円で、前年度に比べ調定額で10億3,753万535円、収入済額で10億2,148万8,456円それぞれ減となり、調定額に対する収入割合は98.4%で、前年度と同率であります。 不納欠損額は、1,600万5,128円で、前年度に比べ450万3,120円の減、収入未済額は2億7,403万1,618円で、前年度に比べ1,153万8,959円の減であります。 歳出では、予算現額187億1,909万423円に対し、支出済額は167億8,417万6,667円で、執行率は89.7%、前年度に比べ9億1,125万847円で、5.1%の減、翌年度への繰越額は13億1,574万7,300円、不用額は6億1,916万6,456円でありました。 それでは、審査の中で各委員から出された主な質疑や意見について、その概要を申し上げます。 総務民生分科会関係では、全会計に関して、委員から、決算額が当初予算額を上回る事業が幾つか見られたが、補正予算での対応がなかったことから、流用に対しての認識を問う質疑がありました。それに対して、議会で審査していただいた予算を執行することが基本であり、流用は例外的な方法であると考えている。流用については、必ず担当課にヒアリングを行い、必要性を十分審査して、適正な予算執行に努めていくとの答弁でした。 認定第1号平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算では、歳出第2款総務費、第1項総務管理費、第1目一般管理費、非常勤職員等公務災害補償負担金100万446円について、委員から、補償されるべき公務災害内容と認定方法、対象者への周知方法を問う質疑がありました。それに対して、公務災害補償の加入者は、区長、民生委員、各種委員等合計1,993名であり、それぞれの公務上や通勤中での災害が補償される。事故が発生した場合、市に必要書類を提出していただき、それを福井県市町総合事務組合が審査し、補償の対象か否かの認定をする。対象者への周知については、各委員等を任用している担当課が必要に応じて説明しているとの答弁でした。 委員から、直近3年間で公務災害補償の認定を受けたのは、公民館職員など、市が直接任用している非常勤職員等だけであることから、区長や各種委員等に対し、公務災害補償に加入していること、および補償対象となる事故等について、しっかり周知してもらいたいとの意見がありました。 同目、人事管理事務経費2,517万2,841円について、委員から、委託料のうち職員採用試験委託料が4万5,360円と前年の約3分の1となり、委託先も変更になったことについて、その理由を問う質疑がありました。それに対して、平成29年度までは第1次試験において教養試験を受験者全員に受けてもらい、その成績で合否を決定していたが、平成30年度は人物重視の観点から、第1次試験の面接で合格した者のみ第2次試験で教養試験を受けてもらうこととしたため、人数が減少し、減額となった。委託事業者については、メンタル面を把握できるテストが実施可能な事業者であることということを考慮し、選定したとの答弁でした。 同項、第7目企画費、「おばまで暮らそ!!」事業74万4,168円について、委員から、本事業を通して実際の移住につながった実績と今後の事業展開を問う質疑がありました。それに対して、平成27年度から平成30年度までに18組39名の利用があり、そのうち2組3名が実際の移住に結びついた。今年度上半期では、9組15名の利用者があり、例年よりも増加していること、および利用者を代表としたアンケート結果を踏まえた上で、有効であるという感触がつかめれば、今後も実施していきたいとの答弁でした。 委員から、体験できる住宅をふやすなど、選択肢を広げることを検討してほしいという意見がある一方で、本市の厳しい財政状況の中、経費削減を考えなければならないことから、まちづくり小浜が実施する事業等、本事業にかわるものを模索するなど、しっかり精査してさまざまな方法を考えてほしいとの意見がありました。 同目、ふるさと納税事業2億4,207万6,491円について、委員から、返礼品の事業者として参画を希望する市内事業者への支援とふるさと納税業務を高島屋に一部委託しているメリットを問う質疑がありました。それに対して、参画を希望する事業者には、出店方法や商品の見せ方等についての専門家による研修会のほか、設備導入に対して補助金制度を設け、後押しし、返礼品数をふやしていくことに力を入れている。高島屋は、商品開発面でバイヤーがしっかりしており、返礼品の改良などにおいて助言がもらえ、返礼品のレベルが上がっている。また、高島屋の会員がメーンであることから客層の違いがあり、ふるさと納税の増加に寄与しているとの答弁でした。 同項、第12目IT推進事業費情報ネットワークシステム維持管理事業2,862万3ね827円について、委員から、リース契約しているパソコンの保証内容およびパソコンリースをした場合と買い取りをした場合との価格比較、検証についての質疑がありました。それに対して、パソコンの修繕料については、リース開始後1年間はメーカー保証で対応してもらえるが、1年を超えると修繕料が発生することになる。パソコンのリースは、買い取りの場合と比較する利息分が高くなるため、使用期間も含めて、安価で有利な方法を検討していきたいとの答弁でした。 同項、第18目公共交通対策費公共交通機関利用促進事業292万5,392円について、委員から、嶺南市町の公共交通の状況を問う質疑がありました。それに対して、若狭町、おおい町、高浜町は路線バスを最小限にとどめ、デマンドタクシーに移行しており、敦賀市では効率をよくし、収益性の上がる公共交通の再編計画を作成している。本市においても、路線バスなどの公共交通の再編計画とあわせて、公共バスに乗る、乗ってもらう仕組み等を考えていかなければならないとの答弁でした。 第3款民生費、第1項社会福祉費、第8目生活環境費、高齢者運転免許自主返納支援事業93万5,898円について、委員から、運転免許返納に関する相談窓口等の設置状況および本支援事業の手続方法を問う質疑がありました。それに対して、運転免許返納に関する相談は、警察署および運転免許センターで実施しており、市役所では運転免許返納の支援事業を行っている。本支援事業については、警察署から交付される運転免許返納の証明となる運転免許取消通知のほか、身分証明書の写しなど、申請書類の提出を受け、市では年齢等の確認後、あいあいバス回数券またはタクシーチケット1万円分交付しているとの答弁でした。 委員から、運転免許返納支援に当たっては、返納しやすい環境を整えるほか、小浜市における市街地と市街地外を区別した返納者のデータの把握および分析が必要ではないかとの意見がありました。 同款、第2項児童福祉費、第1目児童福祉総務費、病後児保育事業189万5,500円について、委員から、利用者数が延べ6人と少なかったため、費用対効果の面から委託料の見直しを問う質疑がありました。それに対して、利用者数はインフルエンザの流行など、年によって季節的要因により増減する。いつ病気になるかわからないため、病後児保育所とまとでは、月曜日から金曜日まで職員の配置が必要であり、委託料は最低限の人件費等を積み上げた額で、見直しは困難であるとの答弁でした。 同項、第4目保育所費、運動遊び事業17万4,383円について、委員から、不用額が多い要因と各保育園での事業の実施状況を問う質疑がありました。それに対して、購入予定であった備品や消耗品は既存のもので間に合わせ、報償費については仁愛大学の教授に対して支払う予定であったが、仁愛大学と連携し、保育園での運動遊びに関するデータの集積をやっていく中で、大学でもデータを活用できるメリットがあることから、交渉の結果、無償でしていただけることになったため不用額が発生した。 公立の各保育園に運動保育を担当する保育士を1人配置し、幼児教育の中に運動保育を取り入れて行っている。私立保育園でも担当する保育士がおり、各園の担当者同士で情報共有や交流をしながら、運動保育できる環境づくりに努めているとの答弁でした。 委員から、幼児教育は大変重要であるので、予算編成時に綿密な打ち合わせをしてしっかりとした予算を組んで事業を進めていくべきとの意見がありました。 同款、第3項生活保護費、第2目扶助費、生活保護扶助費2億2,954万7,861円について、委員から、生活保護世帯数と扶助額が減少していることに関して、相談受付の現状と扶助額減少の要因を問う質疑がありました。それに対して、生活困窮と生活保護の両面から相談を受け付けているが、生活保護の基準は明確であり、生活保護の対象にならない場合は生活困窮として相談を継続したり、関係機関につないだりしている。扶助額減少の大きな要因は医療扶助の減少であり、これは年によって病院にかかる人数や入院費用等に変動があるためであるとの答弁でした。 委員から、生活保護世帯の減少の要因が厳しい審査の結果であることにならないよう、適切な審査をしてほしいとの意見がありました。 第12款公債費、第1項公債費、第1目元金、市債償還元金16億3,117万8,396円について、委員から、償還の内容と今後の見通しを問う質疑がありました。それに対して、平成30年度は、台風の災害復旧の一部と平成26年度から着手した小浜美郷小学校の償還が始まったため、今回、定期償還が約2,400万円増加した。昨年度作成した中期財政計画では、償還元金は令和4年度までふえ続け、同年度には18億円を超える見込みだが、令和5年度からは減少する見込みであるとの答弁でした。 認定第2号平成30年度小浜市国民健康保健事業特別会計歳入歳出決算では、歳出第6款保健事業費、第1項特定保健診査等事業費、第1目特定健康診査等事業費特定健康診査等事業費2,371万3,024円について、委員から、特定健康診査受診率の目標と目標の達成に対する国の対応を問う質疑がありました。それに対して、国が示す健康受診率目標は60%となっており、これは医療費抑制のための目標である。本市の受診率は37.3%という状況にあるため、出前講座や防災行政無線などで受診者をふやす努力をしている。この健診がスタートした平成20年度には、目標達成できなかった場合にはペナルティーがあったが、現在は、保険者努力支援制度により、健診受診率の向上や医療費の抑制などが健康づくりの努力が認められると、努力支援制度で点数が加算され、その点数に応じて、保険給付等の交付金が増額されるとの答弁でした。 産業教育分科会関係では、認定第1号平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の歳出、第5款労働費、第2項労働諸費、第1目労働諸費、雇用推進対策事業61万5,231円について、委員から、企業説明会のPR方法や地元出身者の市内就職率が低い要因を問う質疑がありました。それに対して、大学の卒業予定者や親族への案内、また関西圏の大学のキャリアセンターに対して、福井県出身者への呼びかけを依頼するなどの取り組みを行っている。市内就職率の低さについては、求人側と求職側の意向が一致していない雇用のミスマッチが原因と考えているとの答弁でした。 委員から、雇用のミスマッチに対する本質的な分析調査や県と就職支援に関する協定を締結している大学への企業情報への発信など、連携した雇用対策が必要ではないかとの意見がありました。 第6款農林水産業費、第1項農業費、第3目農業振興費、有害鳥獣処理事業嶺南連携焼却施設)1,000万8,493円、および有害鳥獣駆除事業2,407万9,360円について、委員から、処理頭数の減少に対する農林水産物等への被害への影響、および猿被害対策の実態を問う質疑がありました。それに対して、現在、水稲に限れば被害が減少している。猿被害への対策は、駆除、侵入防止、集落での追い払いの3本柱があり、今後、地域において説明会を実施しながら、各対策を組み合わせた有効な対応を行っていきたい。また、猿にGPS装置を装着した群れの調査を実施することで、群れの数や本拠地、移動ルートなどを把握し、おりの効果的な設置や必要な駆除頭数の割り出しなどを行っていきたいとの答弁でした。 同款、第3項水産業費、第2目水産業振興費、「鯖、復活」プレミアム養殖拡大プロジェクト1,297万2,727円について、委員から、養殖事業の自立化、および人工種苗の生産研究の今後の見通しを問う質疑がありました。それに対して、今後、養殖事業においては、経費削減と販路拡大が大きな課題である中、現在は意欲ある民間事業者が主体となって事業を展開しており、3年後、3万尾の養殖を中期的な目標として、事業の自立化を目指していきたい。人工種苗生産においては、県立大学等とも連携しつつ、行政や研究機関が中心となって研究を進めているとの答弁でした。 委員から、自立化に向け、民間事業者に対する技術指導等、人材の育成につながる取り組みを的確に実施し、地元で持続的に発展していける産業にしてほしいとの意見がありました。 第7款商工費、第1項商工費、第3目観光費、観光おもてなしプラン充実事業856万円について、委員から、てんこもり小浜フェスタについて、集客に向けた情報発信の方法やそのターゲットを問う質疑がありました。それに対して、冊子を作成し、都市間交流等で出向いた県内外の各地や人が集まるイベント等で配布している。現在は、足を運びやすい県内外の各地、および関西、中京方面からの誘客をターゲットにした新聞掲載、テレビ出演など、マスコミプロモートを実施しているが、今後は北陸新幹線敦賀開業を見据え、関東方面へも情報発信を強化していきたいとの答弁でした。 委員から、インターネットを活用したプロモーション、来訪者の動向調査や経済効果の分析等が必要ではないかとの意見がありました。 同目、ビジットOBAMA推進事業1,020万4,536円のうち、周遊レトロバス車両運行管理請負業務302万4,000円について、委員から、レトロバスの今後の活用方法を問う質疑がありました。それに対して、現在は、来訪者等を三丁町など、町なかへ誘導することを目的としたコースで運行を実施しており、より経済効果を生み出し、町なかの活性化につながるような活用を今後進めていきたいとの答弁でした。 委員から、費用対効果を意識し、バスの有料化や目的を持って立ち寄る観光コースの設定、また予約制や最少催行人数の設定など、民間のノウハウを取り入れた有効な活用の検討が必要ではないかとの意見がありました。 第8款土木費、第5項住宅費、第1目住宅管理費、社会資本整備(住宅ストック)2,070万6,840円について、委員から、市営住宅への入居状況や老朽化に伴う施設の管理計画を問う質疑がありました。それに対して、現在、23団地582戸のうち入居数は482戸である。582戸中220戸については、老朽化などにより、現在の入居者が退去後に順次取り壊す計画となっており、代替住居の予定は現時点ではないとの答弁でした。 第10款教育費、第1項教育総務費、第3目教育指導費、部活動指導員設置事業99万7,270円、および同款、第3項中学校費、第2目教育振興費、地域クラブ指導者活用事業4万7,740円について、委員から、指導員および指導者の取り組み内容とその効果を問う質疑がありました。それに対して、部活動指導員設置事業における指導員は、働き方改革における教職員の負担軽減を図る国の事業の一環で、学校長の指導、監督のもと、年間540時間以内の制限の中、1日2、3時間程度の指導や大会の引率の対応をいただいており、平成30年度は小浜中学校卓球部と小浜第二中学校サッカー部に各1名配置している。また、地域クラブ指導者については、競技経験を有したコーチ的な役割で、年間10回、生徒の技術の習熟を図るため指導を行っており、平成30年度は小浜中学校女子バレー部および水泳部に各1名配置している。当指導員および指導者の配置は、学校長からの要望に対するものであり、教職員の負担軽減につながっていると認識しているとの答弁でした。 同款、第2項小学校費、第1目学校管理費、小学校用地取得事業800万円について、委員から、用地取得に要した総額と今後の活用方法を問う質疑がありました。それに対して、当地は、松永小学校用地として平成12年3月23日に取得し、面積3,701平米、総額5,943万2,043円を要しており、平成30年度の支出が最後となる。現在、地域において、校舎、グラウンド等の跡地利用について検討されており、今後は教育委員会、また市全体において、用地を取得した経緯、地域の要望等を踏まえた有効な活用方法を検討していきたいとの答弁でした。 同項、第3目学校建設費、小浜美郷小学校建設事業2億9,084万3,903円について、委員から、小浜美郷小学校建設事業に充当した小浜市教育施設整備基金の残高と今後の統廃合に向けた計画を問う質疑がありました。それに対して、基金残高は平成30年度末で615万2,519円である。今回の統廃合の実績ならびに市の財政状況を踏まえると、現計画での次の統廃合は厳しい状況と考えているが、児童数が減少していく中、適切に教育環境を整えることは市教育委員会の使命であり、今年度中に新たな統廃合に向けた検討委員会の立ち上げを行い、現在の4校案を基本としつつ、小浜美郷小学校の運営状況も当委員会での検討に反映させていきたいとの答弁でした。 認定第6号平成30年度小浜市下水道事業特別会計歳入歳出決算では、歳入、第3款国庫支出金、第2項委託金、第1目下水道事業費委託金、三味線堀樋門操作業務委託金43万6,868円について、委員から、冠水の多い当地域での今後の対策を問う質疑がありました。それに対して、水取区の冠水状況は把握しており、これまでに雨水渠の整備も行ったが、冠水の解消には至っていない。新たな基本計画の検討内容を踏まえて、よりよい対策を模索していきたいとの答弁でした。 以上が各分科会からの主な報告であります。 全体会において、分科会長の報告に対し、特に質疑はありませんでした。 なお、討論はありませんでした。 採決の結果は、さきに申し上げたとおりであります。 以上をもちまして、予算決算常任委員会の報告を終わります。 △委員長報告に対する質疑の省略 ○議長(今井伸治君) お諮りいたします。 本報告につきましては、議長を除く全議員で構成する予算決算常任委員会からの報告でありますので、質疑を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。     (異議なし) ○議長(今井伸治君) ご異議なしと認めます。よって、本報告に対する質疑を省略することに決しました。 △討論 ○議長(今井伸治君) これより討論に入ります。討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。 △採決 ○議長(今井伸治君) これより採決に入ります。 この採決は、採決表示システムにより行います。 認定第1号平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票)
    ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第1号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第2号平成30年度小浜市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第2号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第3号平成30年度小浜市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第3号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第4号平成30年度小浜市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第4号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第5号平成30年度小浜市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第5号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第6号平成30年度小浜市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第6号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第7号平成30年度小浜市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第7号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第8号平成30年度小浜市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第8号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第9号平成30年度小浜市加斗財産区運営事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第9号は認定することに決しました。 ○議長(今井伸治君) 認定第10号平成30年度小浜市水道事業会計決算の認定についてを採決いたします。 本決算に対する委員長の報告は認定であります。本決算は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、認定第10号は認定することに決しました。 △議案第67号から議案第69号 ○議長(今井伸治君) 日程第2 議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)より議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についてまでを一括議題といたします。 △提案理由の説明 ○議長(今井伸治君) 提案理由の説明を求めます。 市長、松崎晃治君。 ◎市長(松崎晃治君) ただいま、日程第2をもちまして、議題に供していただきました議案第67号から議案第69号までにつきまして、提案理由のご説明を申し上げます。 まず、議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)でございますが、歳入歳出それぞれ1,815万1,000円を追加し、予算の総額をそれぞれ155億5,208万8,000円とさせていただくものでございます。 歳出補正の主なものといたしましては、広域ごみ焼却施設建設に伴い、高浜町の可燃ごみを受け入れるため、クリーンセンター施設管理経費に691万5,000円、クリーンセンター運転管理委託事業に825万円を計上させていただくものでございます。 次に、議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結についてでございますが、小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号および議会の議決に付すべき契約および財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。 次に、議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についてでございますが、地方自治法第252条の14第1項の規定により、小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約を制定することについて、同条第3項において準用する同法第252条の2の2第3項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。 以上が提案理由の説明でございまして、詳細につきましては、この後、担当職員に説明いたさせますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(今井伸治君) 企画部長、東野君。 ◎企画部長(東野克拓君) それでは、議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)につきまして、表紙右側に黄色の帯のつきましたA4縦長の令和元年度9月補正予算書(その2)に基づき、ご説明させていただきます。 1ページをごらんください。 議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)でございますが、歳入歳出予算の補正につきましては、歳入歳出予算の総額にそれぞれ1,815万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を155億5,208万8,000円とするものでございます。歳入歳出予算の補正の款項の区分および当該区分ごとの金額ならびに補正後の歳入歳出予算の金額は、第1表歳入歳出予算補正によるところでございます。 2ページをお願いいたします。 第1表歳入歳出予算補正の歳入でございますが、第12款分担金及び負担金は、第1項負担金がクリーンセンター維持管理費町負担金で1,815万1,000円の追加でございまして、歳入合計1,815万1,000円の追加となるものでございます。 次に、3ページの歳出でございますが、第4款衛生費は第2項清掃費が広域ごみ焼却施設の建設のため、高浜町の可燃ごみを受け入れるための経費の補正で1,815万1,000円を追加でございまして、歳出合計1,815万1,000円の追加となるものでございます。 以上、議案第67号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(今井伸治君) 総務部長、伊須田君。 ◎総務部長(伊須田尚君) それでは、議案第68号および議案第69号につきまして、お手元の議案書によりご説明をさせていただきます。 議案書の1ページをお願いいたします。 議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結についてでございますが、提案理由は小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号および議会の議決に付すべき契約および財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。 契約の目的でございますが、小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事でございます。 契約の方法は、制限つき一般競争入札による事業者との契約でございまして、契約金額は2億3,197万1,300円でございます。 契約の相手方は、株式会社和晃建装・杉谷建設有限会社市民体育館原子力災害対策施設整備工事共同企業体、代表者、福井県小浜市遠敷第89号21番地、株式会社和晃建装、代表取締役、赤崎孝志氏でございます。 以上、議案第68号の説明とさせていただきます。 議案書の2ページをお願いいたします。 議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についてでございますが、提案理由は、地方自治法第252条の14第1項の規定により、小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約を制定することについて、同条第3項において準用する同法第252条の2の2第3項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。 3ページをお願いいたします。 内容でございますが、第1条で委託事務の範囲と分別基準を定めております。 第1項は、小浜市のごみ焼却施設が稼働している間、この規約の定めるところにより、高浜町は、住民のごみ(可燃物)の一部を処理する事務の管理および執行を小浜市に委託し、小浜市はこれを受託するものとしております。 第2項は、ごみ焼却施設に搬入する高浜町のごみ(可燃物)は、受け入れ可能な範囲内においてごみ収集車によるもののみとし、個別の搬入はできないものとしております。 第3項は、高浜町のごみ(可燃物)の分別基準は、小浜市と同一とし、高浜町は、その住民に対し、ごみの分別を徹底するものとしております。 第4項は、高浜町のごみ(可燃物)の処理により発生する焼却灰は、高浜町が搬入量に相当する分を高浜町の処分場で処理するものとしております。 第2条は、経費の負担および予算の執行について定めております。 第1項は、委託事務の管理および執行に関する経費は、高浜町が負担するものとしております。納付時期につきましては、当該年度の決算見込みにより毎年5月上旬までに小浜市が高浜町へ精算請求するものとし、高浜町は、5月末までに支払うものとしております。 第2項は、前項の経費の額の算出方法につきましては、当該年度のごみ焼却施設の管理運営および人件費ならびに施設設備等に要した経費から諸収入を控除した額を、施設全体の焼却量で除し、高浜町からの搬入量で乗じて算出した額としております。 第3条は、収入の取り扱いについて規定したものでございます。 委託事務の管理および執行に係る収入および徴収する手数料の収入は、全て小浜市の収入とするものとしております。 第4条は、施設の休止等の措置を規定したものでございます。 ごみ焼却施設が故障などで稼働できない期間中は第1条の規定にかかわらず高浜町の責務において他市町村へ転送するなど独自で保管、処理しなければならないこととしております。 4ページをお願いいたします。 第5条は、委託期限を規定したものでございます。 委託事務の期限はごみ焼却施設運転終了予定の令和7年3月31日としております。ただし、広域ごみ焼却施設の運転が委託期限終了前に可能となった場合は、そのときをもって委託期限を終了するものとしております。 第6条は、連絡会議について規定したものでございます。 小浜市長は、委託事務の管理および執行ならびにこの規約に定めのない事項について協議するため、必要に応じ連絡会議を開くものとしております。 附則でございますが、施行日を令和元年11月1日と定めております。 以上、議案第69号の説明とさせていただきます。 △質疑 ○議長(今井伸治君) これより質疑に入ります。質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。 △委員会付託 ○議長(今井伸治君) ただいま議案となっております各議案をさきに配付いたしました議案付託表のとおり、所管の常任委員会に付託いたします。 暫時休憩いたします。                           午前11時46分休憩                           午後3時37分再開 ○議長(今井伸治君) 再開いたします。 ただいま予算決算常任委員会が開催され、議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)についての審査を、また総務民生常任委員会が開催され、議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結について、ならびに議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についての審査を行い、両委員長より報告を求められております。 お諮りいたします。 この際、議案第67号より議案第69号までを日程に追加し、直ちに議題とすることにご異議ありませんか。     (異議なし) ○議長(今井伸治君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議案第67号より議案第69号までを日程に追加し、直ちに議題とすることに決しました。 △議案第67号 ○議長(今井伸治君) 議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)を議題といたします。 △常任委員長の報告 ○議長(今井伸治君) これより予算決算常任委員会委員長の報告を求めます。 予算決算常任委員会委員長、8番、藤田靖人君。 ◆8番(藤田靖人君) ただいまより、予算決算常任委員会報告を行います。 今期定例会において、追加議案として当委員会に付託されました議案は、議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)であります。 議案第67号については、分科会に調査依頼を行わず、先ほど予算決算常任委員会全体会を開催し、関係理事者の出席を求め、慎重に審査を行いました。 初めに採決の結果を申し上げます。 議案第67号は、全委員の賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)についてですが、この補正予算は、若狭広域行政事務組合が高浜町に広域ごみ焼却施設を建設するため、既存施設を解体することに伴い、同町の可燃ごみを受け入れるための経費の補正で、歳入歳出予算の総額にそれぞれ1,815万1,000円を追加し、歳入歳出の総額をそれぞれ155億5,208万8,000円とするものであります。 それでは、審査の過程において、各委員から質疑および意見があった中から、主なについてご報告申し上げます。 歳入、第12款分担金および負担金、第1項負担金、第3目衛生費負担金1,815万1,000円について、委員から、負担金の算出方法を問う質疑があり、それに対して、昨年度のごみ搬入量の実績見込みで推計、算出し、年度末に精算していくとの答弁でした。 このほか、高浜町のごみ受け入れに関して、委員から、本市の地元の同意を得ているのかを確認する質疑があり、それに対して、地元に対し説明を行い、了承を得ているとの答弁でした。 以上が付託されました議案に対する審査の概要であります。 なお、討論はありませんでした。 採決の結果は、さきに申し上げたとおりであります。 以上をもちまして、予算決算常任委員会の報告を終わります。 △委員長報告に対する質疑の省略 ○議長(今井伸治君) お諮りいたします。 本報告につきましては、議長を除く全議員で構成する予算決算常任委員会からの報告でありますので、質疑を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     (異議なし) ○議長(今井伸治君) ご異議なしと認めます。よって、本報告に対する質疑を省略することに決しました。 △討論 ○議長(今井伸治君) これより討論に入ります。討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。 △採決 ○議長(今井伸治君) これより採決に入ります。 この採決は、採決表示システムにより行います。 議案第67号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第67号は原案のとおり可決することに決しました。 △議案第68号および議案第69号 ○議長(今井伸治君) 議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結について、ならびに議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についてを一括議題といたします。 これより、総務民生常任委員会委員長の報告を求めます。 総務民生常任委員会委員長、6番、竹本雅之君。 △常任委員長報告 ◆6番(竹本雅之君) ただいまより総務民生常任委員会の報告を行います。 令和元年第4回小浜市議会定例会において、総務民生常任委員会に付託されました案件につきまして、先ほど委員会を開催し、全委員出席のもと、関係理事者の出席を求め、慎重に審査いたしました。 当委員会に付託されました案件は、議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結について、議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についての2議案であります。 初めに、審査の結果についてご報告申し上げます。 採決の結果、2議案については、全委員の賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 それでは、審査の過程におきまして、各委員からの質疑、意見の中から主なものについてその概要を申し上げます。 議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結については、地方自治法第96条第1項第5号および議会の議決に付すべき契約および財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、1億5,000万円以上の契約であることから議会の議決を求めるものであります。 委員から、契約の方法を制限つき一般競争入札としたことについて、制限の内容を問う質疑がありました。それに対して、共同企業体であること、市内の事業者であること、施工実績があることの3点について条件を設けたとの答弁でした。 委員から、1階に一時退避所を設け、2階にも予備の退避所を設けていることから、今後は、当初から2階に一時退避所を設けることで予備の機能を包括するなど、柔軟な発想で計画してほしいとの意見がありました。 議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定については、地方自治法第252条の14第1項の規定により、小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約を制定することについて、議会の議決を求めるものであります。 委員から、搬入するごみについて、災害時など、家庭ごみが急増した場合の対応を問う質疑がありました。それに対して、規約第1条第2項において、ごみの搬入について「受入れ可能な範囲内において」としており、小浜市のごみ焼却施設で対応可能なごみの容量を超え、小浜市での対応が困難となった場合に備えるなど、高浜町には県外へ移出するルートも確保していただいているとの答弁でした。 以上が付託された案件の審査の概要であります。 なお、討論はありませんでした。 採決の結果は、さきにご報告申し上げたとおりであります。 以上をもちまして、総務民生常任委員会の報告を終わります。 △質疑 ○議長(今井伸治君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。--質疑なしと認め、これをもって質疑を終結いたします。 △討論 ○議長(今井伸治君) これより討論に入ります。討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。 △採決 ○議長(今井伸治君) これより採決に入ります。 この採決は、採決表示システムにより行います。 議案第68号小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結についてを採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第68号は原案のとおり可決されました。 ○議長(今井伸治君) 議案第69号小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定についてを採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長の報告のとおり決するに賛成の諸君は賛成ボタンを、反対する諸君は反対ボタンを押してください。     (各議員投票) ○議長(今井伸治君) ボタンの押し忘れはありませんか。--ないものと認めます。 賛成全員と認めます。よって、議案第69号は原案のとおり可決されました。 △議員の派遣について ○議長(今井伸治君) 日程第3 議員の派遣についてを議題といたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議員の派遣については、地方自治法第100条第13項および小浜市議会会議規則第157条の規定により、お手元に配付いたしました印刷物のとおり、議員の派遣をいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     (異議なし) ○議長(今井伸治君) ご異議なしと認めます。よって、お手元に配付いたしました印刷物のとおり派遣することに決しました。 △閉会 ○議長(今井伸治君) 以上で今期定例会に付議されました事件は全て議了いたしました。 これをもって、令和元年第4回小浜市議会定例会を閉会いたします。                           午後3時50分閉会 上会議の次第を記し相違ないことを証明するために署名する。           令和  年  月  日           小浜市議会議長           署名議員   4番           署名議員   14番 上会議録は地方自治法第123条の規定により調製したものである。        小浜市議会事務局長  齊藤睦美<資料>採決結果一覧(令和元年第4回小浜市議会定例会) 今井伸治議員は議長のため採決に加わっておりません。[令和元年9月17日議決分]●議案第47号 令和元年度小浜市一般会計補正予算(第3号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案48号 令和元年度小浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第49号 令和元年度小浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第50号 令和元年度小浜市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第51号 令和元年度小浜市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第52号 令和元年度小浜市下水道事業特別会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第53号 令和元年度小浜市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第54号 令和元年度小浜市漁業集落環境整備事業特別会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第55号 令和元年度小浜市水道事業会計補正予算(第1号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●決議案第1号 議案第47号令和元年度小浜市一般会計補正予算(第3号)に対する附帯決議について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第56号 小浜市一般職の職員の給与に関する条例および小浜市一般職の職員等の旅費に関する条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第57号 小浜市市税条例等の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第58号 御食国若狭おばま食文化館の設置および管理に関する条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第59号 小浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第60号 小浜市家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第61号 小浜市子どものための教育・保育に関する利用者負担額を定める条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第62号 小浜市印鑑条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第63号 小浜市インフォメーションセンターの指定管理者の指定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範反対10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第64号 小浜市特定教育・保育施設および特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●陳情第12号 地方財政の充実・強化を求める意見書採択について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●意見書案第2号 地方財政の充実・強化を求める意見書議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第65号 教育委員会教育長の任命について(窪田光宏氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第66号 教育委員会委員の任命について(村上郁子氏)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成[令和元年10月4日議決分]●認定第1号 平成30年度小浜市一般会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第2号 平成30年度小浜市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第3号 平成30年度小浜市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第4号 平成30年度小浜市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第5号 平成30年度小浜市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第6号 平成30年度小浜市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第7号 平成30年度小浜市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第8号 平成30年度小浜市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第9号 平成30年度小浜市加斗財産区運営事業特別会計歳入歳出決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●認定第10号 平成30年度小浜市水道事業会計決算の認定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第67号 令和元年度小浜市一般会計補正予算(第4号)議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子欠席4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第68号 小浜市民体育館原子力災害対策施設整備工事請負契約の締結について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子欠席4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●議案第69号 小浜市と高浜町との廃棄物(可燃物)の処理に関する事務の事務委託に関する規約の制定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長純賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子欠席4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成...