677件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

続いて,具体的内容3,登校児童生徒への活用について質問します。 先日,四国中央市議会から市長宛てに,登校対策についての提言書を提出させていただきました。提出した背景には,四国中央市の登校者の増加が続いているということがあります。 特に中学校では,登校者の割合が約6.5%となっており,全国平均5.0%や愛媛県平均4.5%を大きく上回っております。 

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

じゃ、次に登校についてお伺いをいたします。 今回の議会でももう何人も登校については質問がございました。それだけ関心の高い事柄だろうというふうに思います。私のほうからも、フリースクールとか遠隔教育とか、そっちの観点で登校のことについて質問させていただいたらというふうに思っております。 

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

そういうお子さんこそ、意外と登校になったりとか、悩みが多く持たれることが多いわけです。 じゃ、それでは、この特定分野に才能のある児童生徒登校、いじめ、連携、理解、指導支援についてお伺いをしたいと思います。 先月、文科省から登校調査結果の発表がありました。この調査では、2021年度は全国小・中学校で24万4,940人の児童登校との結果で、9年連続増加となって過去最高となったんです。

四国中央市議会 2022-06-24 06月24日-05号

このほかにも,登校対策として校内サポートルーム設置事業や,書道パフォーマンス甲子園を永続的に発展させていくための書道パフォーマンス甲子園振興基金積立金コミュニティ事業予算での自主防災組織コミュニティ備品の整備に対する自治会への助成など,より身近な事業にも配慮がなされ,予算全般において市民目線に立ったきめ細やかな予算編成であると高く評価するところであります。 

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

登校児童生徒及び支援教室現状対応についてお尋ねしますが、一昨日の我妻議員質問に対して、登校の人数については91名という御答弁があったので、その対応、その現状をどう捉えていらっしゃるのか、金瀬教育長にお尋ねしたいと思います。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 金瀬教育長

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

不安に感じている声が上がっているにもかかわらず、正しいはずの、間違ったことをしないはずの行政作為というのが今指摘されております。あってはならないことでありますけれども、あるかもしれないというような意識でもって御対応を引き続きお願いをいたしまして、次に移ります。 今の太陽光発電施設情報などは、公開されている情報なんです。

四国中央市議会 2022-03-09 03月09日-03号

本市の施政方針にも,特別支援教育登校対策にもデジタルを活用し云々という文章がありますが,教育現場での実施あるいはプランとしてはどのように進めておられるのか,質問いたします。 内容1といたしまして,特別支援教育でのGIGAスクール構想は生かされているのかをお伺いいたします。よろしくお願いいたします。 ○井川剛議長 東  誠教育長。 ◎東誠教育長 お答えいたします。 

四国中央市議会 2021-12-14 12月14日-02号

感染症対応をしながら学びを止めない取組が求められる中,この夏は変異ウイルスが猛威を振るったことにより,やむを得ず学校登校できなかった児童生徒もいたとお聞きしております。 昨年,文部科学省が急ピッチで進めてきたGIGAスクール構想を,コロナ禍の中,想定された期間を一気に短縮し,全国学校ICT環境が整備されたと思います。