265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松山市議会 2020-06-24 06月24日-06号

まず、今後の調理場のあり方に対する御意見についてですが、本市は、昨年5月に興居島小・中学校PTA役員と各町連絡協議会会長に、また6月には小・中学校参観日にあわせて、保護者皆様興居島調理場は築47年を迎え、老朽化が著しく、建てかえとなると多額の費用と長期の休業が必要となるため難しいことを御説明いたしました。

松山市議会 2020-03-04 03月04日-06号

西岡英治子ども子育て担当部長 運営委員会委員には、小学校長地域民生児童委員公民館町内会PTA役員など、日ごろから児童とかかわりのある方や地域とつながりのある方に御就任いただいています。委員皆様には、それぞれが所属する団体運営経験やノウハウも生かしてクラブ運営していただいています。

松山市議会 2020-03-03 03月03日-05号

地域学校、そしてPTA等との情報共有はもとより、事業対象通学路等を市みずから調査をして回るくらいの心意気で実施をしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 国土交通省のデータによりますと、令和元年度10月1日現在におきまして、このブロック塀等安全対策に係る補助制度整備状況は、全国1,741市区町村におきまして、875市区町村、約50%で実施をされています。

松山市議会 2020-03-02 03月02日-04号

先日、松山小・中学校PTA連合会文部科学省より、第13回キャリア教育優良教育委員会学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰を受賞いたしました。この受賞は、市PTA連合会松山文化スポーツ振興財団主催で行っているキッズジョブまつやまの活動が評価されたようです。野志市長におかれましては、市長ブース子どもたちの前で授業をしていただいております。

松山市議会 2019-12-09 12月09日-05号

日浦小学校PTA広報部では、毎年独自で手づくりの学校案内パンフレットをつくっているんですよ、カラーで。ことしは3,200枚だそうです。それを保育園幼稚園に毎年配っているんです。財源はどうしていると思いますか。バザーで一生懸命売り上げた収益、それで印刷代を払っているんですよ。それを学校で一丸となって市内53の保育園幼稚園に配って、それで日浦のことを知ってもらっているんですよ。

松山市議会 2019-12-04 12月04日-02号

さらに、保護者に対しては、個別懇談参観日PTAの会などを利用して、子どもの変化やSOSに気づいたときには、遠慮なく学校へ相談するように伝えるなど、さまざまな方法でいじめの早期発見に努めています。以上です。 ○清水宣郎議長 池田議員。 ◆池田美恵議員 ありがとうございます。きめ細かに日々神経を使って子どもたちの様子を見てくださっていることに感謝を申し上げたいと思います。 

松山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

チーム構成員は、子育て経験者教員OBPTA等地域子育てサポーターリーダーを初め、民生委員児童委員保健師臨床心理士やさまざまな地域人たち専門家がかかわっております。現在、文科省のホームページでは、全国で230チーム、県内では8チーム活動をしております。残念ながら、松山市での取り組みはありません。さらに、先進的な取り組みとして、大阪府大東市が上げられます。

松山市議会 2019-06-17 06月17日-04号

地域PTA役員皆様からも御相談を受けました。見守り活動は、PTA地域ボランティアに協力していただかないと実施できませんが、働く保護者も多く、また地域ボランティアもなかなか集まらないため困難なようです。通学路安全対策のために、行政が主導し、通学路の見守り体制の強化を図っていくべきと考えます。1点目の質問として、本市の見守り活動実施活動はいかがでしょうか。

松山市議会 2019-06-13 06月13日-02号

町内会初めPTAなど、多くの皆さん防犯パトロール子どもの見守りなど、防犯活動を一生懸命行っていらっしゃいますが、残念ながら犯罪は後を絶ちません。地域皆さんが行っている活動防犯カメラを活用すれば、犯罪の抑制と暮らしの安心につながると思います。昨今の事件捜査を見ていると、防犯カメラで撮影した画像の解析が犯人検挙につながっていることは、皆さんも御存じのとおりだと思います。

松山市議会 2019-03-05 03月05日-06号

角田敏郎議員 かつて私がPTA時代に経験しました読み聞かせの拡充ということで、平成16年ごろからだと思いますが、PTAとして取り組んで、今も継続をして取り組まれておられると思います。ぜひともこの方たちの御意見公民館として、あるいは教育委員会として取り入れながら、幅広く人材を活用、またできるように御検討いただけたらというふうに思っています。 

松山市議会 2019-03-04 03月04日-05号

先日、小学校PTA参観日がありまして、ある保護者会話をしているのを聞きました。その会話内容子ども医療費のことでありました。やっと松山もなるよね。内容を聞くと、もうこの4月から医療費無料化ができると思っている市民は非常に多くいます。それはなぜかと考えますと、やはりさきの市長選挙で、市長は一丁目一番地、その公約に掲げました。

松山市議会 2018-09-19 09月19日-05号

そのため、児童の通う小学校長地域民生児童委員公民館町内会PTAなどの役員に御就任をいただいており、利用者としての意見や現場の意見も反映できるよう、児童保護者支援員も加わっています。会長は、委員の互選により選出されていますが、その役職の方が会長にふさわしいという委員の判断で、繰り返し選出されている場合もあります。

松山市議会 2018-09-18 09月18日-04号

昨年9月議会でも質問いたしましたが、体育や部活動子どもたちが長時間過ごす体育館などには、PTAスポーツ少年団などが負担して大型扇風機やミストシャワーを設置している例があります。しかしながら、災害時には、避難者も利用することを考えますと、熱中症対策として数年に一度ぐらいは、市が大型扇風機などを導入しておくべきではないかと思います。

松山市議会 2018-06-25 06月25日-04号

また、通学路に接する民家のブロック塀工作物等の総点検については、まずはPTA地域などからの防災の視点による危険箇所情報学校で集約し、その情報教育委員会に報告するよう求めたところです。そうしたことから、通学路の広範囲の危険箇所が把握できるものと思っており、今後、これらの情報をもとに、関係機関情報を共有し、対策を検討したいと考えています。以上です。 ○清水宣郎議長 太田議員