9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

翻って本市の将来負担比率は,県内自治体の中でも高い水準にはございますが,どの会計黒字決算健全財政であり,この制度が始まりました平成19年度には267.2%であったものが,令和2年度は,先ほども申し上げましたように95.2%,令和3年度に関しましては,これから決算をいただくんですが,80%を切る見込みであり,3分の1以下に抑制され,大きく改善がなされてきております。 

四国中央市議会 2020-09-08 09月08日-02号

相続人後継者離農したり,規模の縮小によって耕作放棄地荒廃農地がすごい勢いで増加をいたしております。 耕作放棄地取り組みは,意欲のある農家農地を集約することである程度まではできると考えていました。しかし,形の悪い不整形地極小農地や中山間など,また狭小な進入路用排水路の整備がされてないところなどが耕作放棄地となり,ふえておるところであります。 

四国中央市議会 2013-06-17 06月17日-02号

また,県立三島病院をよりどころとしていた金子,中之庄以西市西部地域の住民は,総合病院への通院には大きな負担がかかっており,このことが受診抑制にもつながっているはずであります。 また,命にかかわる救急医療についても同様です。四国中央病院支援体制三島医療センターも頑張ってくれていますけれども,今日の体制ではおのずと限界があります。 

四国中央市議会 2012-03-09 03月09日-04号

遊休農地増加の要因に,高齢化に伴う離農新規就農者確保が難しいことなどが上げられますが,高齢化に伴い農地の売却や賃貸を希望する農家も多くなっていると思われます。農地流動化や集積が進まないのは,何か障壁があるかについてお伺いをしたいと思います。 次に,2点目として,農業担い手対策についてどうなっているのかについてお伺いいたします。 日本農業は,深刻な担い手不足に直面しております。

四国中央市議会 2010-06-14 06月14日-02号

また,歳入不足分保険料ではなく一般会計から繰り入れに求めることは,社会保険等他医療制度加入者の方から見れば二重負担等の問題がございまして,このことについては慎重に検討する必要がございますが,健康増進疾病予防医療費適正化対策等による医療費抑制歳入確保等に努めて収支改善を図っても,なお平成24年度において歳入不足が生じた場合には,今回議会の皆様方の御理解をいただいて一般会計からの繰り入れもやむを

四国中央市議会 2005-12-15 12月15日-03号

現在の農業は,農家離農により農地規模が大きくなり,農薬化学肥料,耕運機や田植え機械等農業機械の出現により,生産性の向上を実現させたが,環境保全への配慮を欠き,地下水汚染農薬が原因の環境汚染連鎖障害の発生など,農産地継続性に問題が出てきている。農業問題点を解決する取り組みである環境保全型農業は,土づくりが重要な要素である。

  • 1