44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松山市議会 2019-03-20 03月20日-08号

1号  「議案第78号「工事請負契約の締結について(横谷埋立センター浸出水処理設備改良工事)」に対する附帯決議(平成26年2月20日議決)」の一部を変更する決議について (説明.質疑.討論.表決)   ──────────────── 本日の会議に付した事件日程第1 会議録署名議員指名日程第2 平成30年度松山市議会議員海外都市行政視察報告について日程第3 議案第1号~第59号日程第4 請願第3

松山市議会 2019-03-01 03月01日-04号

次に、12月定例会市内中心部建築物などの建設に関して、松山城の眺望を含む都市景観配慮するよう市が指導することが附帯決議されました。現在の松山都市景観は、先人が築き上げたものであり、それを守り育てることは、現役世代である我々の責任です。市は、平成8年に都市景観条例を制定し、一定規模以上の大規模建築等についての事前協議制度を開始しました。

松山市議会 2018-12-28 12月28日-06号

以上の2点について格段の配慮をするべきであるとの附帯決議案の動議が提出され、採決の結果、全会一致可決と決した点、付言いたしておきます。 以上のほか、県道の整備に係る市負担額の根拠について、三津の渡し運航業務に関し業務委託の開始時期及び削減の効果並びに市道認定された時期について、それぞれ質疑応答がありました点、付言いたしておきます。 以上で、都市企業委員会報告を終わります。

松山市議会 2018-03-02 03月02日-06号

なお、附帯決議に、財政需要について引き続き地方交付税措置確保するよう努めるとありますが、附帯決議は何の強制力もありません。種子法廃止による懸念があることを申し添え、本日の質問を終わります。えらい長々と、えらい失礼いたしました。どうも議長、済みません、どうも。 ○栗原久子議長 これより答弁を求めます。野志市長。 

松山市議会 2016-02-29 02月29日-02号

御案内のとおり、9月の運営委託に係る債務負担行為において、事業費運営方法と一体であることから、その事業費採決するに当たり、運営について3つの事項のとおり、本市の出先公的機関としての地域包括支援センターのさらなる機能強化及び公正・中立性確保することを目的として、この予算を執行するに当たり、市において3点について格段の配慮をすべきと賛成多数で議会の意思として附帯決議いたしました。

松山市議会 2015-09-30 09月30日-08号

さて、先日開かれました市民福祉委員会にて、当該議案審議中、一部委員から、地域包括支援センター運営に関して、市職員の増員や受託法人への監査機能の拡充を求めるなど、行政の関与を強めること、公正・中立性の担保の手段について新たに採用した判断基準である50%の占有率廃止を求める附帯決議案が出され、賛成多数にて可決されました。

松山市議会 2015-06-22 06月22日-04号

申請書類施工業者条件など住まいるリフォーム補助事業で既に制度化され実績がありますので、前例踏襲できるところはそのままに、附帯決議がなされている事業ゆえ改善する余地がある部分は改善を行えばよいと思います。住まいるリフォーム補助事業の26年度の予算執行率が約50%と低い結果であったため、本年の予算も100%執行できるか甚だ疑問であります。

松山市議会 2015-03-18 03月18日-07号

その後、川本委員ほか2名の委員から、事業予算について、地元中小企業支援のため、事業の実施・運用に当たっては、経済波及効果を考慮するとともに、関係事業者市民の声を十分に聞き、半期ごとには検証を行うなど、なお一層の工夫を図り、利用拡大に努めることについて格段の配慮をするべきであるとの附帯決議案の動議が提出され、採決の結果、挙手多数となり、可決と決した点、付言いたしておきます。 

松山市議会 2014-06-30 06月30日-05号

一方、集団的自衛権行使容認に向けて、安倍政権があす、7月1日にも狙う解釈改憲に反対の意見書決議など可決した市町村議会は、6月28日現在で158に達しています。21日時点では102議会でしたが、1週間で56議会も急増しています。解釈改憲を行わないよう求めた地方議会は、長野県が最多の33市町村、北海道が12市町村、岩手の7市町村、神奈川、福島、福岡各県の5市町などと続いています。

松山市議会 2014-03-05 03月05日-05号

黒瀬ダムからの分水は、市議会決議から9年がたとうとしていますが、何の動きもありません。最重要課題と公約した野志市長見解をお伺いします。水は、自然からの恵みです。導水管建設という無理な掘削工事で自然を破壊して、必要以上の水を取るよりも、自然と共存し水を守り、必要量恵みをいただくという方向転換を図ってはどうでしょうか。 ○寺井克之議長 野志市長

松山市議会 2014-03-04 03月04日-04号

次に、今回、附帯決議で上程された横谷処分場の問題について申し上げます。この横谷埋立センターは、平成15年3月25日、建設費78億1,300万円余りで、埋立期間平成15年4月から平成30年3月までの15年間と設定され、完成いたしました。浸出水処理埋立終了後も安定化するまで実施しなければならない。そうして埋立終了後、約20年から30年になっております。

松山市議会 2014-02-13 02月20日-01号

3、今後、横谷埋立センター浸出水処理施設運転実績定例会ごと委員会報告することについて格段の配慮をするべきであるとの附帯決議案の動議が提出され、採決の結果、委員1名が棄権し、挙手同数となり、記名投票にて同数委員長採決により否決と決した点、付言いたしておきます。 以上で、環境下水委員会報告を終わります。 ○寺井克之議長 以上で、委員長報告は終わりました。 

松山市議会 2013-09-20 09月20日-05号

そして、市民皆様も我々も心配させられたところでありますが、しかしこの水道事業経営審議会の資料によると、松山市の正確な給水量人口の対比が、我々議会に公表されることなく、松山分水議会決議責任転嫁して押し通してきているのは誰だったのかということであります。平成13年から平成22年の10年間に、松山市の人口は3万3,700人増加し、企業局よりの給水量は8万6,000トン減少しております。

松山市議会 2013-06-12 06月12日-02号

次に、整備概要並びにスケジュールについてですが、整備する施設につきましては、練習並びに練習試合等で使用する施設として、硬式野球にも対応できる十分な広さを持つ野球場2面のほか、駐車場、倉庫、トイレ等附帯施設もあわせて整備する予定であり、その詳細につきましては、今年度予定している設計業務の中で、敷地の形状や広さ等の条件も考慮しつつ、野球関係者皆様とも協議しながら決定したいと考えています。

松山市議会 2013-02-28 02月28日-02号

一方、そのような中で住民代表機関であり自治体の最高決議権を持つ議会、そして住民から選ばれた我々議員は、この住民自治とどのように向き合っていけばいいのか考えさせられるのであります。つまり住民の直接参加による自治代表機関としての議会は相入れないものなのか、そしてともに機能するためにはどうすればいいのか、本当に悩ましい問題であるというふうに思います。

松山市議会 2011-09-08 09月08日-03号

2005年4月1日施行された公共工事品質確保の促進に関する法律の附帯決議には、適正な施工体制確保下請代金が適正に支払われるようにする観点から、施工体制台帳の活用や営業所への立入調査などを行うことで、施工の範囲や条件が明確な契約で締結され、下請代金が適正に支払われるように努めることを、元請、下請関係に限定してはいますが、発注者責任としてはっきりと明記しています。