1377件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2018-09-11 09月11日-02号

その際には,太陽の家に近い職員施設での避難誘導班として,それ以外の職員避難場所での受け入れ班として順次招集し,入所避難が迅速に行えるような班編成としております。 続きまして,2点目の同様の市内入所施設における避難場所対応マニュアルはあるのかという御質問でございますが,既に御案内のとおり,市内には社会福祉法人澄心運営する障がい支援施設かまたちがございます。 

東温市議会 2018-09-11 09月11日-02号

また、避難所での対応には、被災の目線に合わせた備えを行うことが重要であります。避難所での授乳や着がえなど、細やかな配慮必要性に気づくことができる女性ならでは視点を生かしながら、よりきめ細やかな災害対策を進めなくてはなりません。女性特有の健康問題や清潔維持のための対応など、避難所での課題対応できるよう、女性視点防災ブックを作成してはいかがでしょうか。お考えをお聞かせください。 

今治市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第4日)〔資料〕 2018年09月10日開催

│  件    名  │    要       旨    │ 答弁 │ ├──┼─────┼──────────┼─────────────────┼─────┤ │1 │松田澄子 │子育て世代を応援す │1 子供の医療費無料化について   │市   長│ │  │     │る施策について   │2 小中学校の給食費無料化について │     │ │  │     ├──────────┼───

今治市議会 2018-09-07 平成30年第4回定例会(第3日) 本文 2018年09月07日開催

亡くなられた方のご冥福をお祈りし、被災にお見舞い申し上げます。台風や大雨による豪雨災害が頻発するたびに指摘されているのが住民の逃げおくれの問題です。西日本豪雨では自治体の避難情報などの意味が十分に理解されていなかったとされております。  そこで初めに、避難準備・高齢避難開始を発令した後の対応について。このたびの豪雨災害により、吉海町泊地区、伯方町有津地区では、とうとい命が奪われました。

今治市議会 2018-09-07 平成30年第4回定例会(第3日)〔資料〕 2018年09月07日開催

平成30年9月7日 提出                  発議   今治市議会議員    谷 口 芳 史                   〃       〃       永 井 隆 文                   〃       〃       渡 部   豊           水道施設の戦略的な老朽化対策を求める意見書  日本の水道は、97.9%の普及率を達成し、これまでの

東温市議会 2018-09-07 09月07日-01号

第6条第3項の追加は、連携施設以外の事業による代替保育の提供に当たっては、連携協力として、第1号では、事業実施場所以外の場所等において代替保育が提供される場合は小規模保育事業A型事業等を、第2号では、事業実施場所において代替保育が提供される場合は小規模保育事業A型事業等と同等の能力を有すると市が認めるものをそれぞれ確保しなければならない旨の規定を追加するものでございます。 

松山市議会 2018-07-05 07月05日-07号

これに対し理事から、現在児童クラブで働いている772人のうち、基礎資格を有しているのは486人であり、その内訳は、高校を卒業し2年以上児童福祉に従事した人が約半数、教員免許所持が約160人、保育士の有資格が約80人であるとの答弁がなされました。 以上のほか、家庭的保育事業等と連携する施設確保状況についても質疑応答がなされましたので、付言いたしておきます。 

松山市議会 2018-06-27 06月27日-06号

それは、前面道路から、建築確認はとったものの、一方の道路避難道だったということで、昭和46年に本松山市道に認可されているのに建築後退をとらずに建っております。これは分筆もされておりません。幾ら個人所有とはいえ、この部分にも建築後退が生じると思いますので、担当は適切な御答弁をお願い申し上げます。この件についても弁護士にまで見せております。

松山市議会 2018-06-26 06月26日-05号

次に、避難所における女性への配慮について御質問します。1995年の阪神・淡路大震災、2011年の東日本大震災では、避難所において、子ども、高齢障がい、女性などの弱者に対する配慮が問題となりましたが、中でも女性への配慮については、熊本地震でもその教訓は生かされず、課題として残りました。避難所生活は、段ボールで間仕切りをしただけの雑魚寝になり、プライバシーが守られにくい環境でした。

松山市議会 2018-06-25 06月25日-04号

また、既存の施設は、指定避難所に指定されているものの、災害種別では耐震基準を満たしていないために、地震の際の避難所としては利用もできず、園内関係を初め、地域住民への安心・安全も提供できないのが現状です。公立保育所の建てかえを行うのであれば、子育て支援施設児童館など、児童福祉関連施設との複合化も検討するべきではないでしょうか。

愛南町議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第2日 6月22日)

それが今回、また補助金いうことで、今回いうか5,400万、あとの分が出とるんですけども、まず1点、これ理事のほうから私が質問した段階で、吉村直城がごぞごぞ動きよるというような発言理事の口から出とるんですけども、その答弁について理事言ったと、担当副町長、答弁してください。 ○議長宮下一郎) ちょっと待ってください。  吉村議員、あえてお尋ねをいたします。