43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

産業経済部長楠憲雄君) 産業経済部における主な公共事業につきましては、農道や林道、漁港施設をはじめとする第1次産業生産基盤整備により、農林水産業生産性向上や経営安定など、市の基幹産業であります農林水産業の発展に寄与してきたほか、海岸保全施設ため池などの整備により、自然災害に対する防災力向上が図られていると認識をしております。 以上です。     

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

そこで、吉田地域災害時に、復旧復興するに当たり、吉田地域市道農道というものがあります。 これは市道農道という、我々の地域とか三間、津島では農道と呼ばれる部分、それが市道農道ということに、昔のいう町道ですね。農道から町道になって合併することによって市道になっておる。これのために、この復旧復興が速やかにできたんではなかろうかと私自身思っております。 

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

愛媛委託分も含めた災害査定件数650件の工事発注状況は、農地267件中78件が発注済みで、農業用施設は383件中、農道27件、ため池10件、頭首工2件、水路22件、揚水機3件、農地保全施設59件の計201件が発注済みとなっており、発注率は31.8%となっております。なお、廃工予定を勘案しますと、4割強の進捗率となっております。 

宇和島市議会 2019-12-11 12月11日-03号

愛媛委託分も含めた災害査定件数650件のうち、工事発注状況は、農地が267件中26件が発注済みでございまして、農業用施設は383件中、農道27件、ため池8件、頭首工1件、水路6件、揚水機3件、農地保全施設15件の計60件が発注済みとなっております。発注率は13.3%となっております。 なお、廃工予定を勘案しますと、約2割弱の発注率となっております。 

宇和島市議会 2019-09-11 09月11日-02号

工事発注状況は、農地が267件中6件が発注済みで、農業用施設は383件中、農道が12件、水路1件、揚水機1件、農地保全施設2件の計16件が発注済みとなっており、発注率は3.4%となっております。8月22日の災害特別委員会で御報告いたしましたときより半月が経過しておりますが、発注件数は19件増加しまして22件となりました。一方で、不落件数も15件発生している状況でございます。 

宇和島市議会 2019-03-13 03月13日-05号

650件のうち農地は267件、農業用施設が383件となっておりまして、さらに、農業用施設383件の内訳といたしましては、農道が28件、水路77件、農地保全施設254件、ため池13件、通し孔8件、揚水機場3件となっております。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長清家康生君) 佐々木宣夫君。

宇和島市議会 2019-03-12 03月12日-04号

開通後は、九島海岸道路サイクリングやジョギング、また登山や農道の散策などで楽しむ方々が年々増加しております。 先日は、30人以上の集団の人々がサイクリングを楽しんでいる様子を伺いました。大変ありがたい限りです。 我が九島は、宇和島市の観光の中心になれる可能性を秘めているのではないかと思っております。まずは、サイクリングロードに指定を受けている九島一周海岸道路整備早期促進を強く要望します。

宇和島市議会 2018-10-03 10月03日-02号

午前中の安岡議員さんへの回答と重複いたしますけれども、今回の豪雨により被災した農地農業用施設箇所数につきましては、農地が828カ所、被害額が93億3,600万円、農業用施設関係が1,023カ所、そのうち農道77本、水路244カ所、スプリンクラー54ブロック、モノレール621カ所などの被害が63億9,800万円であり、合計1,851カ所、157億3,400万円となっております。 

宇和島市議会 2017-12-07 12月07日-02号

まず、農業に関しまして、1、農業生産基盤整備について、2、農地農道等の農業資源維持保全について、3、鳥獣害防止対策について、4、農業担い手育成について、また、林業に関して、5、林業基盤整備について、6、林業担い手対策について、それぞれの実行状況をお尋ねいたします。産業経済部長、お願いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長赤松孝寛君) 上田産業経済部長

宇和島市議会 2016-03-09 03月09日-03号

関連して、農道及び漁港維持管理についてお伺いしておきます。 農道については新市合併以後、補修工事などの受益者負担率が高くなっているようでして、関係者からは将来を不安視する声があります。沿線農地稼働状況にもよりますが、近年では離農者の増加や荒廃園の拡大、あるいは高齢化によって維持補修の行き届かないところが目立ち始めてまいりました。

宇和島市議会 2015-06-30 06月30日-04号

まず、今回提出されました「陳情第12号・伊方原発30km圏内緊急事態準備区域」に関する陳情」につきましては、理事者より、宇和島市においては平成25年9月に原子力に関する避難計画を策定しているが、より実効性のある計画となるよう、被害想定地区区域外市道農道を利用した避難経路確認等の検討も行っているとの説明がありました。 

宇和島市議会 2014-09-11 09月11日-03号

城北中学校生徒・教諭約450名の一時避難場所は、和霊町北通りの山の上に向かうグリーンハイツの上の市道農道になっているわけでございますけれども、危機管理課長山下課長はおられますよね。教育長、ここは間違いないですね、城北中学校の一時避難場所は。 毎年12月に城北中生徒は、津波災害等に備えて一時避難訓練を行っております。

宇和島市議会 2014-06-09 06月09日-02号

そんな中で、1つ私も、これも言わせてもらいましたが、遍路道が、あれが遍路道かどうかはともかくとして、農道反対側にあります。そこを基本的には県からも動かしてくれるなと、基本的にはできる限り現状のままで保存してほしいということで、1つ山側使用制限といいますか、一体性のある利用については、制限がかかってしまったと。