23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松山市議会 2019-09-13 09月13日-04号

最後になりますが、林業振興について質問いたします。長期的な林業低迷森林所有者高齢化などで手入れが行き届かず、放置された森林増加が問題となる中、昨年国会で森林経営管理法が成立し、本年4月に施行されました。同法は、荒廃した森林行政が一旦借り受け、集約した上で林業経営に適した森林林業経営者に貸し出し、林業経営に適さない森林は市が管理する新しい森林管理システムであります。

松山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

本市では、未給水地域の小規模集落などで、長年維持管理されてきた水道施設など、一定の要件を備えた施設に対し、計画的に整備費などの補助を行っています。一方、住宅団地などの専用水道は、水道法に基づき、将来にわたって自立した水道事業を営むことが前提であり、伊台地区補助対象としていないことから、現時点での支援は困難であると考えています。以上です。 ○清水宣郎議長 大亀議員

松山市議会 2017-12-01 12月01日-03号

そうしたことから、昨年度、立岩川から河野川までの市街化区域などを対象に、施設規模排水ルートを抜本的に見直し、事業計画変更を行いましたので、今年度北条港北側の北条第1排水区で浸水対策を行うために必要な実施設計に取りかかっており、来年度以降、速やかに工事に着手し、一日も早い完成を目指すことにしています。

松山市議会 2013-03-04 03月04日-04号

また、本市農林水産業活性化を図るため、林業経営漁家経営安定化につながる林道整備事業水産基盤整備事業にも取り組むことにしており、これら防災、減災対策農林水産基盤整備事業については、平成25年度当初予算から前倒しすることにより、切れ目のない予算編成にも気を配りながら、地域経済の下支えや活性化に取り組んでまいります。 以上でございます。 ○寺井克之議長 栗原議員

松山市議会 2012-03-02 03月02日-02号

また、中小企業への支援の面につきましては、経営の安定及び設備近代化に必要な資金を円滑に低利で供給するため、地元金融機関への預託金を増額することに加え、平成23年度3月補正予算におきましても、市道などの舗装補修工事を初め、下水排水路や農道の整備など5億円規模市単独事業を新年度当初予算から前倒しし、平成23年度事業として実施することにより、緊急的な経済対策切れ目なく実施し、地域経済活性化に目指した

松山市議会 2010-12-15 12月15日-02号

この中島地域へその集落のニーズに合った技術や経験を持つ青年を公募し、その集落集落支援員として派遣してはどうでしょうか、提案いたします。集落支援員が、その集落の課題や要望を聞き取り、住民とともに対策案をつくり、地域住民、そして行政と連携して実現を図ります。このように、行政住民との橋渡しとなって活動していただければすばらしいと思います。

松山市議会 2008-12-11 12月11日-03号

(宮ノ佐古地区))の施行について 議案第129号 市営土地改良事業農用地保全事業農業用用排水施設整備事業神浦地区))の施行について 議案第130号 市営土地改良事業農業用道路整備事業農業用用排水施設整備事業睦月地区))の施行について  (一般質問)   ──────────────── 本日の会議に付した事件日程第1 会議録署名議員指名日程第2 承認第4号・第5号、議案第91号~第130

松山市議会 2007-03-12 03月12日-05号

適切な林業活動が維持されることにより、森林の持つ水源涵養機能山地災害防止機能等のいろいろな公益的機能は、何世代にもわたる林家自助努力によって維持されてきたものですが、木材価格低迷林業従事者高齢化と相まって林家経営意欲は疲弊しており、放置林化整備のおくれなどにより森林荒廃が深刻な社会問題となっておりますことは御案内のとおりであります。

松山市議会 2006-09-29 09月29日-07号

一部改正について 議案第97号 松山身体障害者福祉センター条例の一部改正について 議案第98号 松山母子家庭医療費の助成に関する条例等の一部改正について 議案第99号 松山辺地総合整備計画平成16年度~平成19年度中島地域)の一部変更について 議案第100号 工事請負契約締結について((仮称)畑寺総合福祉センター新築主体その他工事) 議案第101号 工事請負契約締結について(朝生田雨水排水

松山市議会 2002-09-17 09月17日-02号

議員の御指摘のとおり、本事業整備後の土地有効利用が重要でありますことから、この管理につきましては、集落の合意によって選定する所有者以外の農家が耕作することとし、その際には農業経営基盤強化促進法に基づく利用権設定等の手続をすることや、借り入れ期間を極力5年間以上に設定すること、また借り入れ期間の途中に耕作できない場合は、集落で新たな耕作者を選定することなどを内容とした集落協定を策定し、作付する作物

松山市議会 2001-12-21 12月21日-05号

について 議案第114号 松山学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償に関する条例の制定について 議案第115号 松山消防団条例の一部改正について 議案第116号 松山水道事業設置及び経営基本に関する条例の一部改正について 議案第117号 松山墓地条例の一部改正について 議案第118号 旧慣による市有財産使用廃止について 議案第119号 工事請負契約締結について(中須賀第1雨水排水

松山市議会 2001-10-01 10月01日-06号

4.配置する公民館については、集落に通じる道路が1本しかなく、この1本がふさがれば完全に孤立するおそれがある地区の分館14カ所を選定している。具体的には、日浦地区が3カ所、五明地区が2カ所、小野地区が1カ所、坂本地区が3カ所、由良地区が4カ所、堀江地区が1カ所の合計14カ所である。また、興居島の消防施設については、現在ポンプ積載車5台、小型可搬ポンプ4台を配備している。

松山市議会 2001-09-21 09月21日-03号

続いて、林業振興に関しお尋ねいたします。林業というのは、苗を植えてから3代かかってやっと伐採するというように息の長い産業でありますが、この数十年の外材輸入増加により木材価格低迷林業家の伐採意欲は薄れ、樹木が利用期に達しても伐採されず、また生育途中の森林についても下草刈り、枝打ちとかいった手入れがなされず、山は荒廃の一途をたどっています。

松山市議会 1996-03-08 03月08日-03号

住宅化都市化の進展に見合う小河川排水路は今日まで農業用水路基本にしてまいりましたが、今後の抜本的な小河川排水路計画について御所見をお伺いいたします。 さて、本市の水への取り組みについては今さら言うまでもありませんが、その貯水池としてのため池石手川ダム以上に重要であります。四国で一番雨量の少ない香川県のため池は余りにも有名であります。

  • 1
  • 2