108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

今治市議会 2020-06-10 令和2年第3回定例会(第2日) 本文 2020年06月10日開催

いわゆるえひめ版協力金ですが、国への申請を含め、これらは総体的に分かりづらく、手続も大変難しいと言われています。支援メニューごとに条件や申請方法が異なり、こんがらがっていると伺った事業者もいました。特に、持続化給付金などは、原則、電子申請でということらしいですが、まだパソコンの使用に不慣れな方もたくさんおられます。  

今治市議会 2020-03-10 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 2020年03月10日開催

本市支援体制でございますが、教育福祉の両面に専門的な知識を持ち、課題解決中心となって支援を行いますスクールソーシャルワーカーを9に、臨床心理士などの専門的な資格を持ち、心理的な相談業務を行うスクールカウンセラーを11に、また、元教職経験者民生委員など、各学校の校区に在住し、児童生徒保護者との相談活動を行うハートなんでも相談員を28に、それぞれ配置して、様々な相談に対応しております。

今治市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第4日) 本文 2019年12月09日開催

写真を撮って申請書を持って支所に行けばよいのですが、まずお年寄りにとっては写真を撮るということが問題でした。今は近くに写真店はなくなり、また、スーパーなどには証明写真撮影機はありますが、お年寄りには使えません。写真さえ撮れば、支所までは1人で行けるのですが、結局、その次の週に娘さんが家に来るということで、一緒に市内まで写真を撮りに行き、そして無事に申請いたしました。

今治市議会 2019-12-06 令和元年第5回定例会(第3日) 本文 2019年12月06日開催

このことも非常にご理解もいただき、設計・施工一括発注方式を採用した中で、40中16電気方式、12都市ガス方式、そして残りの12LPガス方式によりまして施工することといたしました。チームワークが非常によく、頑張ってくれたというのが実感であります。おかげさまで、本年11月末時点の全体の進捗率は50%で、計画どおり進捗しており、年明け、令和2年3月には設置が完了する予定でございます。  

今治市議会 2019-06-18 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 2019年06月18日開催

全国では、加入義務とする条例制定を行っている自治体がふえてきており、都道府県では9府県、政令指定都市でも6市が加入義務づけしております。全国で初めて保険加入条例義務づけた兵庫県では、義務化の前は約24%だった加入率が約60%と約2.5倍も加入率が上がったとの例もあります。

今治市議会 2019-03-04 平成31年第2回定例会(第1日) 本文 2019年03月04日開催

あわせて、小学校、中学校屋内運動場つり天井落下防止対策工事を実施いたします。本年度をもって小中学校つり天井落下防止対策は完了いたしますので、引き続き、学校施設老朽化に伴う長寿命化対策など、教育環境整備充実を進めてまいります。  学校生活におきましても、学習支援相談に対応する体制をしっかりと整え、不登校やいじめの未然防止など、きめ細かな支援を行ってまいります。

今治市議会 2018-12-11 平成30年第5回定例会(第4日) 本文 2018年12月11日開催

また、福祉教育の一環として、小中学校高等学校専門学校でも開催しておりまして、平成29年度には、26で29回、1,546人の児童生徒が受講してございます。  それから、徘徊高齢者等SOS事業でございます。徘徊する可能性の高い高齢者に事前登録していただき、万一、行方不明になった場合、関係機関協力して、早期発見を目指すものです。

今治市議会 2018-12-10 平成30年第5回定例会(第3日) 本文 2018年12月10日開催

加計学園渡邉良人事務局長が勇み足で事を前に進めるために」とか、「ふと思いついた」とか言っていますが、最初から、首相との面会を報告する予定になっていたから、愛媛県当局に、打ち合わせ申請しています。今回、愛媛県に対する知事の見解は、周知のとおりであります。同じく、協力・協同の関係にある今治市長として、どのような見解を持たれたのか、お聞かせいただければと思います。  

今治市議会 2018-09-04 平成30年第4回定例会(第1日) 本文 2018年09月04日開催

続いて、日本陸上競技連盟第3種公認の東山公園陸上競技場に移動し、指定管理者である岩見沢市体育協会担当者から説明を受けました。  もともとはクレーの第2種の競技場でしたが、地元陸上競技協会の要望により、平成18年に改修し、全天候の第3種としたもので、インフィールド天然芝サッカー場併用となっていました。

今治市議会 2018-03-08 平成30年第2回定例会(第3日) 本文 2018年03月08日開催

2番目の質問といたしまして、今治市における準要保護児童生徒認定基準就学援助現状について、また、その周知申請手続等も含め、お伺いいたします。  昨年の国における改正の趣旨及び本市における準要保護児童生徒現状を鑑みた場合、準要保護児童生徒に対しても、早急に実施できるよう準備を進めることが重要であると考えています。

今治市議会 2017-12-12 平成29年第5回定例会(第4日) 本文 2017年12月12日開催

自治体によっては、予算計上したものの、申請件数がゼロ件だったところもあったと伺っております。  本市といたしましては、事業を実施する中での問題点など、機会を捉えて実施団体にお聞きし、またこの事業の他自治体への広がりも注視しながら検討することにしたいと考えております。  次に、ヘルプマークヘルプカードについて、1番目の今治市での配布状況でございます。  

今治市議会 2017-12-11 平成29年第5回定例会(第3日) 本文 2017年12月11日開催

この提案をもとに、学部設置認可申請におきまして、海外での教育研究経験を有する教員24名を配置し、海外経験を生かし、優秀な外国人留学生を受け入れる方針が文部科学大臣から認可されたものでございます。  今後は、留学生の受け入れのほか、フィリピンやブラジルの海外協定との連携協議も進め、獣医学教育の交流を図ることで、アジア地域中心とした国際教育拠点が確立されるものと考えております。