1047件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2021-09-28 09月28日-05号

続いて,オンライン会議の実施についてありますが,現在全議員タブレット端末オンライン会議アプリをインストールしており,委員会議員間の協議を行う際に使用できる環境となっております。 本委員会では,協議会を開催する際,このオンライン会議可能限り活用しており,今後におきましては,全議員への推進として,議員全員勉強会オンラインで開催することを予定しております。 

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

このことにつきましては、持続可能食料システム構築に向け、中長期的観点から、生産から消費までの各段階の取組と、カーボンニュートラル等環境負荷軽減のイノベーションを推進することとしております。  具体的には、化学農薬、肥料の使用の低減、有機農業取組面積拡大農林水産業のCO2ゼロミッション化実現化などを掲げております。  

愛南町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第2日 9月13日)

このよう事業DXの一つあります。  今後も、デジタル技術の進歩は続くものと予想され、可能性はさらに広がってまいります。様々分野に目を配り、課題解決の方法として、積極的DX推進に努めてまいりたいと考えております。  以上、第1の質問に対する答弁といたします。 ○議長原田達也) 石川議員、1の1について再質問ありますか。 ○6番(石川秀夫) ありません。

愛南町議会 2021-09-10 令和 3年第3回定例会(第1日 9月10日)

一応、特別委員会としてはこうこう、全員だったらなかなかまとまりにくいんでということおおむね6人ということ、指導はされております。決定ではありません。それを参考に、要は6名ということ、必要最小限度ということ6名という数字を出ささしていただいております。  以上です。 ○議長原田達也) 那須議員

宇和島市議会 2021-06-18 06月18日-04号

自分たちが練ったアイデアがどのよう形で商品化されるのか、まちづくり課活動そのものを含めて、引き続き注目したいといったよう声をいただいているところございます。 なお、高校生まちづくり課のメンバーは、基本的に毎年度入れ替わっておりますが、可能限り活動に関わりたいとの思いから、複数年度にわたって参加いただいた生徒もおられます。 

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

これらの事案の原因がコロナ禍に起因するかどうかにつきましては、明確判断が難しいところではございますが、ステイホームが長引く中でストレス等を抱えた結果、発生している可能性も否定できないのはないかと考えているところです。 今後さらにコロナの影響による相談が増える可能性もありますので、関係機関と連携をしながら迅速に適切対応支援に努めてまいりたいと考えております。 以上です。     

四国中央市議会 2021-06-16 06月16日-03号

また,新た起業に対する支援につきましては,起業に必要準備等について,日本政策金融公庫や愛媛県保証協会など,専門機関協力を得て起業塾を開講し,そのノウハウの習得について支援を行っております。 今後におきましても,セルロースナノファイバーの開発のように,紙の新た可能性を引き出す研究開発等が継続されて,地域産業活性化につながる起業家が生まれるよう支援を行ってまいりたいと考えております。

伊予市議会 2021-06-15 06月15日-03号

基本的には、その文字がなかっても読み込める内容ありますので、必要に応じてとか、可能範囲でというのは、例えばマンパワーの限界があったり、もろもろの法律的縛りがあったり、そういった部分においての可能限りとか、必要に応じてとかという位置づけあります。 

伊予市議会 2021-06-07 06月07日-01号

3万人を維持する、文字にするのは簡単こと。20年後、30年後、本当にこの伊予市においてその人口を維持しながら、持続可能自治体伊予市を築いていくためには、南伊予・郡中・北山崎・南山崎・中山・双海それぞれのエリアに適応したきめ細やか施策を講じていかなくてはなりません。

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

災害時には公的支援とともに、自助・共助の力が重要役割を担っており、過去の例から見ても、長期間の断水時に地域民間井戸生活用水として活用され、地域住民生活に役立てられたケースも全国で多数報告されています。  現在では、上水道が整備され井戸使用している事例は少ないとは思われますが、町内において使用可能井戸は少なからず存在するはずです。

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

希望者は多いあろうという予測がある一方で、ワクチン供給の時期や量について情報が不十分、自治体が具体的計画を立てることができないという問題もあります。 また、ワクチン接種体制が整えられたとしても、副反応等への警戒などなどの何らかの理由で摂取率が伸びなければ、感染拡大を押さえ込めない可能性もあります。

四国中央市議会 2021-03-12 03月12日-05号

現場にいないと分からないようことが求められています。これは談合に甘い対応マニュアルあり,匿名ある情報あったとしても,特定された業者が落札をした場合ならば,談合はしていない旨の誓約書などの提出を求めることは必要はないでしょうか。答弁を求めます。 具体的内容4は,入札監視委員会についてです。 

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

したがいまして,財源対策を極力最小限に抑えられるよう,そのよう体質への転換を目指しつつ,将来世代に対しまして過度負担を先送りしないよう,財政規律の遵守を肝に銘じながら,持続可能財政運営を進めてまいりたいと考えております。 ○吉田善三郎議長 宮崎淳子総務部長。     〔宮崎淳子総務部長登壇〕 ◎宮崎淳子総務部長 私からは,質問項目3と4-2の御質問にお答えいたします。