78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松山市議会 2019-09-17 09月17日-05号

から参加した強豪チームからは、それぞれのにおいて部活動改革に伴って子どもたち試合に出るチャンスが減る中、部活動の受け皿を担うクラブ主催大会開催を歓迎するとともに、部活動改革にかかわるクラブ同士が切磋琢磨する機会として、今後も継続して大会開催してほしい意見があったほか、部活動と連携した松山市の取り組みを高く評価する声が上がりました。

松山市議会 2019-06-19 06月19日-06号

昨日22時22分、山形沖を震源とする地震が発生、新潟新潟市や村上市で震度6強を観測しました。現在も新潟下自治体では、余震を警戒する中、被害把握等のもろもろの対応を継続している状況です。本日、災害時の食物アレルギー対応について質問させていただきますが、突然起きる地震だからこそ、やはり備えが大事だと再認識する中で、以下の質問をさせていただきます。 

松山市議会 2019-06-14 06月14日-03号

皆様御存じのとおり、現在、県内20市町のうち、小・中学生の通院費助成が行われていないのは松山市だけでありますが、年間約8億7,000万円かかることが予想されるため、市の単独予算では非常に厳しく、その財源として、同じ子ども医療費補助であるからの乳幼児医療費助成を現在の4分の1から以前のように2分の1に戻していただき、その財源に充てることができればとに要望を続けてまいりました。

松山市議会 2018-09-18 09月18日-04号

愛知市立小学校では、高温注意情報が出ている中、校外学習を終えた1年生が教室で意識を失ったきり、ついに幼い命が返ってくることはありませんでした。教室にエアコンはなく、天井の扇風機4台を回したものの、室温は37度にもなっていたようです。後に判断が甘かったと、校長が謝罪するものの、息子を失った親御さんの無念さを思うと、子を持つ親として胸が痛みます。

松山市議会 2017-11-30 11月30日-02号

また、愛媛でも給与改定に係る議案が提出されたことから、国、状況を踏まえた給与退職手当改定を行うため、関連する条例改正案及び一般会計補正予算案8,212万5,000円を追加提出するものでございます。この結果、累計額は、一般会計で1,863億6,582万6,000円となり、特別会計企業会計を合わせた累計総額は3,970億8,365万7,000円となります。 

松山市議会 2017-08-31 08月31日-03号

また、埼玉では、ことし4月からコバトン健康マイレージを開始し、歩数計とともにスマートフォンのアプリを使っての参加も可能にしており、歩数に応じて付与されるポイント国内外の慈善団体に寄附することもできるようにしております。広島市の健康ポイント事業は、ひろしまヘルスケアポイントと銘打って、特定健診の受診がん検診受診に500ポイントを付与し、健診へのインセンティブを強化しております。

松山市議会 2016-06-20 06月20日-04号

話を聞くと、愛知や大阪など外の方が多く、中には北海道からも参加されていました。皆さん大変な被害を受けた熊本状況テレビ等で見て、少しでも役に立ちたいと仕事の休みをとって参加されていました。受け付けでは、初めての参加、2回目以上の経験者、また車の提供が可能など、ボランティアの対応力によって振り分け、手際よく受け付けをしていました。

松山市議会 2016-03-03 03月03日-05号

愛知豊橋市に視察に伺った折、担当の方から、松山市にはミカン並木道があるのですかと聞かれました。豊橋市に夏みかん並木があるので、ミカンで有名な愛媛松山市には当然ミカン並木はあるのだと思われたそうです。せっかくの機会ですので、実際の夏みかん並木を見てきました。55年前に地元中学生の提案でナツミカンの苗木が道路に植えられたそうです。

松山市議会 2015-12-17 12月17日-07号

これに対し理事者から、が指定する機関の中から各園が決めることとなっているとの答弁がなされたのであります。さらに委員から、第三者評価評価者は、毎回変えているのかただしたのであります。これに対し理事者から、今回は愛媛社会福祉協議会が行っているが、が指定する機関であれば評価を得ることができ、どの機関でも問題なく、毎回変える必要はないと考えているとの答弁がなされたのであります。 

松山市議会 2014-06-26 06月26日-03号

最近でも平成24年9月には愛知豊橋市で、昨年4月には横浜市、同じく9月には福岡市で居所不明児童が亡くなる事件がありました。文部科学省によると、1年以上居場所がわからない小・中学校の居所不明児童は、平成25年調査で全国に705人もいると発表されました。居所不明児童は、父母の貧困や虐待、社会的孤立状態が原因で発生することが少なくないとの声もあります。