39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

当日は、千葉工業大学惑星探査研究センター秋山先生ほかの指導の下、町内外から35名の児童生徒に参加をいただき、宇宙に興味を持っていただく1日となりました。愛南宇宙、一見結びつきにくいところですが、成層圏まで気球を飛ばすスペースバルーン実験を行うには、日本でも有数の最適地だということで、今後に向けても大きな関心を持っていただく機会となりました。  

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

そういうものも通じながら、また将来的にはせっかく議会のほうの協力も得てGIGAスクール構想の1人1台端末のタブレットなんかも整備さしていただきましたので、また小学校中学校高校と何らかのそういうものも使いながら、交流をして、また南宇和高校児童生徒にとって身近なものに感じてもらえるように、進めていけれたらというふうに考えております。  以上です。 ○議長原田達也) ほかにありませんか。  

愛南町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第1日 6月11日)

残念ながらですね、私は1つここでまたお伺いをしたいんですが、愛南町のホームページを見たところ、放課後児童クラブ愛南町の取組では、実施要項に従い町内に住所を有し、昭和22年の学校教育法に規定する小学校1年から小学校3年生までに在学している就労等の理由により昼間に保護者がいない児童について受け付けますというふうな形で記載をされています。  

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

4、図書館の利用を期待する児童生徒には、身近でいつでも活用できる学校図書室が一番便利です。世界から大きく後れを取っていたICTを活用した授業が、コロナの影響もあり全児童タブレットが配布されるようになりました。これを最高の機会と捉え、ICTを活用した学校図書室整備を進める考えはありませんか。 ○議長(内倉長藏) 3の図書館整備について、理事者答弁を求めます。  清水町長

愛南町議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 9日)

また、町内小中学校につきましては、その翌日から前倒しにて休校措置をとり、児童生徒への感染予防策を講じております。  この新型ウイルスにつきましては今なお不明なことも多いことから、念のために関係の方々には14日間の自宅待機措置をとっていただいております。そのような中、こうした方々に対する心ない言葉が向けられているという情報も入っております。

愛南町議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第1日 9月 6日)

愛南町における小中学校児童生徒数は、合併直後の平成17年4月時点で小学校1,515人、中学校787人でありました。現在では小学校709人、中学校415人、令和7年には、将来的な予想ではありますが、小学生585人、中学生359人と大幅に減少することが予想されております。現在の出生率からも、今後、ますます児童生徒数が減少し、それに伴い地域的な偏在が加速するものと予測されています。  

愛南町議会 2018-03-15 平成30年第1回定例会(第2日 3月15日)

二つ目、先日の新聞報道で、愛媛県知事新居浜特別支援学校に遠距離通学する四国中央市の児童生徒負担解消に向け、四国中央市への同校分校の設置を前向きに検討しており、同市内の小学校余裕教練を活用する形で検討し、地元への説明を進めているとありました。四国中央市の児童生徒はスクールバスを利用して通学し、最長で片道1時間半かかる移動は大きな負担となっていると記事に書かれています。  

愛南町議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第1日 6月15日)

また、愛南町男女共同参画重点目標取り組みとしても、仕事と育児・介護両立支援を挙げられており、これを達成するための施策としても、子育てに優しい環境の整備放課後待機児童対策の充実を挙げられております。  そこでお伺いします。  一つ、現在町内14小学校のうち、11校に放課後児童クラブがありません。昨年、生涯学習課放課後児童クラブ放課後子ども教室の要望についてアンケートを行っておられます。

愛南町議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会(第1日 3月 7日)

69ページ、3款民生費は、社会福祉費において、社会福祉総務費の、国民健康保険特別会計繰出金9,386万6,000円の追加、73ページ、障害者福祉費障害者自立支援医療費給付事業費563万8,000円の減額、及び障害者自立支援介護等給付事業費3,389万8,000円の追加、75ページ、臨時福祉給付金事業費臨時福祉給付金事業費5,576万8,000円の減額、77ページ、児童福祉費において、児童福祉総務費

愛南町議会 2016-12-16 平成28年第4回定例会(第2日12月16日)

まだ非常に待機が、希望しておるところが多いので、また、今後県とも協議が大体先日しておりますので、また予算化が県のほうができましたら、3月の補正でもまた追加して、要求に対応できるように準備したいと思っております。  以上です。 ○議長山下太三) 浜田学校教育課長。 ○学校教育課長浜田庄司) 63ページの中学校通学バス運行事業公用車購入費について説明をさせていただきます。  

愛南町議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(第1日12月 9日)

内容が4点あったと思うんですけれど、まず養護老人ホーム待機者、それから3ユニット27名が増えた場合の介護保険の増額、そして、制度の周知、最後が介護給付金対象者の拡大という御質問だったと思いますので、まず1点目の養護老人ホーム待機者の状況です。  今現在、待機者30名おります。

愛南町議会 2015-12-11 平成27年第4回定例会(第1日12月11日)

なお、前日には、城辺小学校児童や地域の方々にも、生の演奏に触れる貴重な機会を提供していただくとともに、今回の取り組みNHK総合テレビで全国放送されるなど、愛南町魅力発信にも多大な貢献をしていただくものとなりました。  去る10月30日、松山市で暴力追放県民大会が開催をされました。

愛南町議会 2015-09-17 平成27年第3回定例会(第2日 9月17日)

それでは、愛南町におきまして、警報が出た場合、小中学校子供たち生徒自宅待機をすることになっておりますが、その自宅待機状況、例えば子供たちだけで自宅待機をしている家庭、また、保護者自宅待機ができる家庭、そしておじいさん、おばあさんと自宅待機ができる家庭などいろいろあると思いますが、それの内容について把握をしているのか。  

愛南町議会 2015-06-18 平成27年第2回定例会(第2日 6月18日)

○生涯学習課長本多幸雄) 放課後児童クラブの件についてお答えいたします。  放課後児童クラブの現状についてですが、現在町内平城小学校城辺小学校一本松小学校の3クラブを設置しております。城辺小学校は、定員40人に対して37人、一本松小学校定員30人に対して15人と定員内におさまっておりますが、平城小学校が40人の定員に対して45人と5人定員をオーバーしている状況です。  

愛南町議会 2015-03-20 平成27年第1回定例会(第2日 3月20日)

その中で、小学4年生の女子児童が10年後の愛南町という夢を語っていました。ちょっとここにありますので、読まさせていただきます。  10年後の愛南町愛南町と私は、同じ年で今年で10歳です。この10年間に起こった出来事を見てみると、随分いろんなことがあったんだなと思います。そして、愛南町が少しずつ便利になってきたのがわかって、とてもうれしくなりました。これから10年たてば私ももう20歳で大人です。

愛南町議会 2014-09-04 平成26年第3回定例会(第1日 9月 4日)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◎日程第21 第66号議案 愛南町放課後児童健全育成事業設備及び                 運営に関する基準を定める条例制定について ○議長山下正敏) 日程第21、第66号議案愛南町放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例制定についてを議題とします。  

  • 1
  • 2