118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東温市議会 2008-03-07 03月07日-02号

1つ目は、6号とほかの議案は密接に絡んでおりますので、そのあたりでの質問なんですが、指定管理者制度を今回導入していくわけでありますが、この3つの施設について指定管理者委託をしてやると、こういうことなんですが、全国的にも指定管理者制度についてはさまざまな問題が生じています。 そこで、まずお聞きしたいのが、委託先企業の決算ですね。

四国中央市議会 2008-03-03 03月03日-01号

まず,地方自治第121条の規定により,市長以下関係理事者の出席を求めております。 次に,市長から報告第1号から報告第5号をもって地方自治第180条に基づく軽易事件専決処分報告がありましたので,お手元に配付しております。 次に,報告第6号をもって地方自治第243条の3に基づく平成20年度四国中央土地開発公社事業計画についての報告がありましたので,お手元に配付しております。 

東温市議会 2006-09-20 09月20日-03号

山内孝二議員  計画とか建築基準との関係、また、県の指針等もあって、まちづくりに関しては、どこまで条例を制定できるのかという問題があるかもしれませんけれども、地方分権一括改正によって、都市計画制度自治体が自主的に地域の課題に的確に対応できるような柔軟な取り組みに改められてきておりますので、まちづくりについても、自治体に試されている面がますます大きくなるものと考えられます。

愛南町議会 2006-09-14 平成18年第3回定例会(第1日 9月14日)

なお、地方自治第235条の2第3項の規定により、例月出納検査実施結果報告が提出されております。  それによると、適正に事務処理並びに管理がなされておりますので報告しておきます。  次に、本日までに受理した請願については、会議規則第91条の規定により、お手元に配付した請願文書表のとおりであります。

伊予市議会 2006-06-16 06月16日-03号

市長4水 田 恒 二1 指定管理者制度について問う。  (1) 指定管理者の情報公開をどのように考えるか。  (2) 指定管理者条例自治体行政の責任(取消し)  (3) 指定管理者候補評価について市長 行政改革政策推進室長2 「指定ごみ袋制導入について  (1) 指定ごみ袋取扱店募集にPTAなど公的性格を持つ団体にも許可しても良いのではないか。  

東温市議会 2005-03-08 03月08日-01号

会計管理費では、370万2,000円を計上しております。出納室に係る経費でございますので、説明を省略します。財産管理費では、8,347万4,000円を計上いたしております。庁舎の維持管理に係る経費を計上いたしております。 70ページをお願いいたします。 

松山市議会 2003-09-26 09月26日-04号

そこで、性同一性障害の方の人権尊重をも含めて、この際、市発行公文書男女記載を可能な限り省略することはできないかお尋ねします。ちなみに、運転免許証には男女記載はありません。公文書の中には大した必要もなく性別記入を求めているものはないでしょうか。不必要なものは男女記載を撤廃していただきたいと思いますが、市長のお考えをお聞かせください。

松山市議会 2000-12-15 12月15日-02号

第5は、公開する適用公文書の範囲についてであります。現行条例では、平成7年4月1日以降の文書であったことは御承知のとおりでありますが、これが、改正案ではそれ以前の文書まで拡大されるようであります。そうなりますと、市制施行以来の文書すべてが対象になるわけで、その膨大な資料の整理に大変な労力がかかることは言うまでもありません。

松山市議会 2000-09-21 09月21日-04号

次に、大規模小売店舗立地についてお伺いいたします。本年6月より大規模小売店舗立地施行されました。この大店立地は、大規模小売店舗にかわって施行されたもので、店舗面積が1,000平米を超える大型店の出店に際し、地域環境保持、すなわち大型店の進出に伴う交通渋滞や騒音、ごみ対策来店者の車すべてを収容可能な駐車場の確保を義務づけるなど、さまざまな規制を設けております。