40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

今治市議会 2020-06-11 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 2020年06月11日開催

食育のことや予防接種は計画的に指導し、保育所等の紹介は、保育所、認定こども園幼稚園などであり、子育てサービスでは、乳児保育、開所時間の延長延長保育一時預かり、休日保育、障害児保育24時間保育、病児保育、子育て短期支援サポートセンター利用家庭児童相談室利用、ベビーベッド、ベビーカー、チャイルドシート購入費助成や新生児のおむつ購入費助成など。

今治市議会 2020-06-08 令和2年第3回定例会(第1日) 本文 2020年06月08日開催

議案第64号「今治特定教育保育施設及び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」でございます。特定教育保育施設及び特定地域保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準改正に伴い、所要の改正をしようとするものでございます。  22ページをお願いします。改正条項新旧対照表を掲げてございます。

今治市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第4日) 本文 2019年12月09日開催

初期救急につきましては、休日夜間急患センターを設置するとともに、日曜・祝日島嶼部小児への対応として、在宅当番医制を実施しております。二次救急は、休日夜間における手術入院治療を要する重症患者を受け入れるもので、今治市内8カ所の病院により24時間体制輪番制対応しております。

今治市議会 2019-06-17 令和元年第3回定例会(第3日) 本文 2019年06月17日開催

職員の中には、時間がないため、書類を家に持ち帰り、休日に仕事をしているという話も多く聞きますが、このような場合も時間外勤務手当の対象になるのかお伺いいたします。  次に、人事院規則改正による職員健康状態の把握についてお伺いいたします。今回の規則改正により、超過勤務上限を超えた職員面接指導を行わなければならなくなりましたが、今治市はどのような対応をしているのかお伺いいたします。  

今治市議会 2019-06-07 令和元年第3回定例会(第1日) 本文 2019年06月07日開催

第4条におきまして、既に実施しております小中学生入院及び歯科外来に係る医療費助成に加えて、歯科以外の通院まで助成の範囲を拡大するとともに、第7条において歯科診療を除く小中学生休日夜間診療に係る医療費助成償還払いにより行おうとするものでございます。  この条例は、令和2年1月1日から施行しようとするものでございます。  右の19ページをお願いします。

今治市議会 2019-03-12 平成31年第2回定例会(第4日) 本文 2019年03月12日開催

その成果といたしまして、平成19年8月からの休日割引平成20年9月からの休日の50%割引、さらには、平成21年3月からの生活対策を目的とした通勤割引や深夜割引などが実現してまいりました。ただし、これら各種割引制度は、国及び愛媛県を初めとした本四架橋関係10府県市による年間800億円もの出資を前提としたものでありました。  

今治市議会 2019-03-11 平成31年第2回定例会(第3日) 本文 2019年03月11日開催

ことしは、昨年12月に成立した特別法で、皇位継承に伴い、5月1日をことし限りの祝日として扱い、祝日の間に挟まれた日は休日とする祝日法の規定で、4月27日から5月6日まで10連休になる予定です。市役所や公共施設における連休中の対応についての対策についてお伺いいたします。  働く保護者の全てが10日間休めるわけではないと思われます。保育施設市民生活に不安のない対応が求められています。

今治市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第4日) 本文 2018年09月10日開催

子育てアンケートの「子育てについて悩んだり不安に思うことを教えてください」という項目の中の経済的な負担を問う質問で、アンケートには「授業料保育費などの負担が重い」「将来の進学などの費用が不安」などの選択項目があり、「医療費負担が重い」という選択項目は、既に全国では医療費助成中学校卒業まで進んでいるのか、ありませんでした。

今治市議会 2018-03-08 平成30年第2回定例会(第3日) 本文 2018年03月08日開催

次に、平成30年度市長施政方針における「健やかに安心して暮らせるまちづくり」、とりわけ病児保育事業についてお尋ねいたします。  病児保育とは、保護者が就労し、子供が病気の際に、自宅での保育が困難な場合、病院保育所等で、病気児童を一時的に保育するほか、保育中に体調不良となった児童への緊急対応を行うことで、安心して子育てができる環境を整備し、児童福祉の向上を図る事業であります。  

今治市議会 2016-09-15 平成28年第4回定例会(第4日) 本文 2016年09月15日開催

7つの橋全ての合計になりますが、全線が開通した平成18年度は約2,126万台、生活対策として上限1,000円の休日割引が開始された平成21年度は約2,919万台と大幅に増加しております。休日割引が終了しました平成23年度は約2,923万台、その後、年々増加し、平成27年度は約3,119万台となっており、初めて3,000万台を突破し、過去最高の通行量となっております。

今治市議会 2016-03-07 平成28年第2回定例会(第2日) 本文 2016年03月07日開催

初期救急につきましては、休日夜間急患センターを開設するとともに、陸地部島嶼部とも8カ所の医療機関による在宅当番医制で日曜、祝日小児対応を、一方、歯科におきましては、日曜日に急患診療を実施していただいております。そして、入院手術を要する重症患者に対する二次救急医療につきましては、平成27年度から1病院が減り、今治市内の9カ所の病院により24時間体制輪番制対応していただいています。  

今治市議会 2015-09-10 平成27年第5回定例会(第4日) 本文 2015年09月10日開催

具体的な活動事業でございますが、平成26年度年度途中の採択でもあり、実質的には昨年10月から6カ月間の活動となっている中、地域子育ての広場であります「めいたんパーク」を、本市児童館職員実技指導などを行う中、昨年度は15回開催し、延べ500名の親子が参加するなど、学生にとりましては保育コミュニケーション技術を磨くことにつながり、参加者にも非常に好評であったとお聞きしております。

今治市議会 2015-03-16 平成27年第2回定例会(第4日) 本文 2015年03月16日開催

なお、新たな取り扱いによって保育料が無料となる方は約100名、今治市の新たな負担は約3,500万円になると見込んでおります。  また、保育料をその子が卒園まで同じにするように、仮に兄・姉の年齢に関係なく、3人目以降の児童全てについて無料化するとして保育料収入を試算したところ、約8,000万円の減収が見込まれ、財政的な影響も大きく、今後、国の動向を注視しながら対応してまいりたいと考えております。  

今治市議会 2014-09-17 平成26年第4回定例会(第2日) 本文 2014年09月17日開催

認定こども園幼稚園保育所、地域保育事業である家庭的保育事業利用定員5人以下)、小規模保育事業利用定員6人以上19人以下)、居宅訪問保育事業事業所内保育事業等保育量的拡大確保教育保育質的改善を標榜する子ども子育て支援事業計画について、今治市の事業計画がどのようになっているか、お伺いをいたします。  質疑の3番目は、地域子ども子育て支援事業についてであります。

今治市議会 2013-06-12 平成25年第3回定例会(第3日) 本文 2013年06月12日開催

しかし、平成11年のしまなみ海道開通後は、利用客車両運搬数ともに激減し、平成21年に通行料金休日上限1,000円及び通勤割引制度影響でさらに減少したため、平成23年にはフェリーの廃止に至り、現在は2隻の旅客船を運航する中で、島嶼部住民通勤・通学及び通院等の貴重な交通手段として朝早くから夜遅くまで運航し、島民の足となる航路を守っておりました。  

今治市議会 2012-09-19 平成24年第5回定例会(第4日) 本文 2012年09月19日開催

今治市の公立保育所についてお尋ねします。現在、今治市の公立保育所は24カ所あり、保育士、調理員看護師等419人が働いています。そのうち保育士の正規職員は158名、保育士全体の約44%、非正規職員は199名、約56%であります。また、勤務内容について非正規職員原則正規職員補助等業務を行っていますが、保育士については資格職であり、実際の日々の保育業務については、ほぼ同程度の内容となっています。

  • 1
  • 2