72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東温市議会 2011-09-21 09月21日-05号

その点に関しまして、この法律には附帯決議がついております。すなわち、附帯決議第2項、本法の運用に当たっては、国民人権侵害事業者営業の自由を損ねないよう特段の配慮を払うとともに、職権の乱用のないよう十分留意することと書かれております。つまり、運用の仕方によっては人権侵害あるいは営業の自由の侵害のおそれが極めて高い法律であることを認めているわけです。 

松山市議会 2011-09-08 09月08日-03号

2005年4月1日施行された公共工事品質確保の促進に関する法律附帯決議には、適正な施工体制確保下請代金が適正に支払われるようにする観点から、施工体制台帳の活用や営業所への立入調査などを行うことで、施工の範囲や条件が明確な契約で締結され、下請代金が適正に支払われるように努めることを、元請、下請関係に限定してはいますが、発注者責任としてはっきりと明記しています。

今治市議会 2008-09-26 平成20年第4回定例会(第5日)〔資料〕 2008年09月26日開催

また、独立行政法人緑資源機構を廃止する法律案に対する附帯決議において、(1)地球温 暖化対策としての森林整備水源林造成等を含む)、民有林保全整備に伴う作業道整備林産業中心とした農山活性化等重要性にかんがみ、その実施体制については、国自ら一 般会計において管理運営を行うこと及びその実施時期を前倒ししないことも含め、幅広い観点 から、慎重に検討すること、(2)山村過疎化等により森林整備

伊予市議会 2008-09-25 09月25日-04号

また、「独立行政法人緑資源機構を廃止する法律案」に対する附帯決議において、(1)地球温暖化対策としての森林整備水源林造成等を含む)、民有林保全整備に伴う作業道整備林産業中心とした農山活性化等重要性にかんがみ、その実行体制については、国自ら一般会計において管理運営を行うこと及びその実施時期を前倒ししないことを含め、幅広い観点から慎重に検討すること、(2)山村過疎化等により森林整備が遅れている

東温市議会 2008-06-18 06月18日-04号

この後期高齢者医療制度は、2000年、平成12年11月に健康保険法が改定された際、採択された附帯決議がもとになっています。それには、高齢者医療別建てにして制度をつくる、診療報酬定額制包括払い導入することなど、後期高齢者医療制度の原型がはっきりと明記されています。これには、民主党も社民党も賛成しているわけであります。

四国中央市議会 2008-03-11 03月11日-03号

地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(地対財特法)が1992年に5年間延長されたことで,国会附帯決議に基づいて総務庁は,地域改善対策協議会の中に総括部会を設置し,総括部会報告が1996年3月に出されております。(同和対策を終結して一般対策へ移行させる基本方向を明確に提示した文書)今後の施策の適正な推進の項目の2で,行政の主体性の確立を掲げております。

四国中央市議会 2007-12-17 12月17日-03号

次に,5点目の医療制限と健診活動についての御質問のうち,まず包括払い方式や外来主治医制度等についてでございますが,新制度に係る診療報酬体系については,参議院厚生労働委員会附帯決議を踏まえて,社会保障審議会担当部会基本的事項として後期高齢者の生活を重視した医療や尊厳に配慮した医療など,診療報酬に反映すべき事項が骨子として取りまとめられたところですが,具体的には今後中央社会保険医療協議会において検討

東温市議会 2007-09-19 09月19日-03号

2.参議院厚生労働委員会附帯決議2006年6月13日)に基づき、国および地方自治体が、責任をもって助産所嘱託医嘱託医療機関確保すること。 3.国は、各都道府県総合周期母子医療センター、各地域中核病院公的医療機関助産所診療所からの緊急搬送を円滑に受け入れられるよう、適宜適切な支援を講ずること。 

四国中央市議会 2006-09-13 09月13日-03号

このたびの学校教育法改正に当たりましては,衆・参両議院の文部科学委員会がそれぞれ附帯決議において特別支援学校地域におけるセンター的機能を発揮することの重要性について言及しておりますが,御案内のとおり,現時点において当市内には今治養護学校の太陽の家分校が設置されているのみであり,地域内の関係機関との連携を初めとする特別支援学校センター的機能のあり方に対する一抹の不安はぬぐい去ることができません。

宇和島市議会 2006-06-13 06月13日-02号

少子化対策子育て支援対策として、早くから幼保一元化が叫ばれておりましたが、いよいよ、この10月1日から実施される見込みとなり、平成18年5月15日付、文部科学省初等中等教育局幼児教育課厚生労働省雇用均等児童家庭局保育課連名による事務連絡で、各都道府県幼稚園担当者私立学校担当者保育園担当者等に、「就学前の子どもに関する教育保育等の総合的な提供の推進に関する法律案」に対する附帯決議が届いております

四国中央市議会 2006-03-24 03月24日-05号

去る1994年の年金改定時に,基礎年金に対する国庫負担が3分の1は少な過ぎるという批判が沸き起こり,04年までに基礎年金に対する国庫負担比率を2分の1に引き上げるという附帯決議を衆参の厚生委員会全会一致で議決しています。ですから,本来次の年金改定時,99年に実施されるべきものだったのですが,財源がないことを理由に再度引き上げを先送りしました。 

松山市議会 2005-03-11 03月11日-04号

また、衆議院総務委員会では、今後の固定資産税については、地方税基幹税目になっていることを理解しつつ、納税者負担感にも配慮することとの附帯決議がなされました。商業地等固定資産税をめぐっては、昨今の地価下落にもかかわらず、税額が高どまりしており、既存商店主の経営を圧迫しており、優遇措置のある住宅地に比べて不公平感が強いものとなっていると言われています。