宇和島市議会 2024-03-08 03月08日-05号
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えをいたします。 国の避難情報に関するガイドラインにおきましても、避難行動を取ってもらうために緊迫感のある表現で対象者が取るべき行動を具体的に示すこと、風雨等で聞きづらいことから繰り返すこととすべきであるとされているところでございます。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えをいたします。 国の避難情報に関するガイドラインにおきましても、避難行動を取ってもらうために緊迫感のある表現で対象者が取るべき行動を具体的に示すこと、風雨等で聞きづらいことから繰り返すこととすべきであるとされているところでございます。
◆11番議員(中平政志君) 続いて、西本総務企画部長。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) 引き続き、若い世代を意識した事業のうち、保健福祉部以外で実施している特色のある取組について報告をさせていただきます。
○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) 次に、能登半島地震の被害状況についてお答えをいたします。 石川県から発表されている3月5日14時現在の被害等の状況で、人的被害は、災害関連死15人を含む241人の方々が亡くなっておられます。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、条例議案を御説明いたします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、専決処分した事件のうち、承認を求めるものについて御説明いたします。
西本総務企画部長。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えいたします。 現場の声を聞く機会といたしましては、議員からお話をいただきました土日運行に関するアンケート調査に加えまして、今年度、地域公共交通計画の策定に併せて、公共交通の利用に関するアンケート調査を実施したところでございます。
西本総務企画部長にお聞きいたします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えをいたします。 まず、令和4年度1年間の実績でございますが、寄附件数が約1万4,000件、寄附額は約2億4,000万円でございます。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、条例議案について御説明いたします。
西本総務企画部長。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えいたします。 市が保有している山林の面積はおよそ776ヘクタールとなっております。また、その現状について、市有林における樹種や樹齢の状況を報告させていただきます。
そこでお伺いいたしますが、予土線の利用状況及び最近よく言われております100円の収入を得るために幾らの経費が必要なのか、西本総務企画部長にお伺いをいたします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えをいたします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、条例議案を御説明いたします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えをいたします。 まず、研修会の所感でございますが、講師をされた方々の御意見で最も印象に残ったことは、法的保護も大切だけれども、最も訴えたい、また求めていることは、ありのままで社会に認められたいという言葉でございました。
西本総務企画部長にお聞きいたします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えをいたします。 廃校の利活用につきましては、令和2年3月に定めた廃校施設利活用のための基本方針におきまして、地域の意向を尊重することを原則とし、市民の利益にかなう使用方法であることが必要と定めているところでございます。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、専決処分した事件のうち、承認を求めるものについて御説明いたします。
西本総務企画部長にお尋ねします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) お答えいたします。 御質問の趣旨は、同じ団体が同じ日に複数のポイント付与対象事業を実施した場合に、事業ごとにポイントが付与されるかという内容であると理解をしまして、回答をさせていただきます。
西本総務企画部長。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) 電子地域ポイント制度につきまして、御質問の順番でお答えをいたします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長(西本能尚君) 続きまして、普通交付税の令和5年度の見通しについてお答えをさせていただきます。 市町村合併に伴う一本算定化の影響や人口減少などにより、普通交付税は減少してきており、令和2年度の交付額は約149億円となっております。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、条例議案を御説明いたします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました各案件のうち、総務企画部に係る議案について御説明いたします。 まず、条例議案を御説明いたします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 西本総務企画部長。 〔総務企画部長西本能尚君登壇〕 ◎総務企画部長(西本能尚君) ただいま上程されました「議案第109号・令和4年度宇和島市一般会計補正予算(第8号)」について御説明申し上げます。 今回の補正予算は、国の総合経済対策で決定された子育て世帯に対する支援及び子供の安心・安全の確保に要する経費を計上しております。