23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(23件)松山市議会(3件)今治市議会(7件)宇和島市議会(0件)伊予市議会(3件)四国中央市議会(3件)東温市議会(7件)愛南町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊予市議会 2018-02-23 02月23日-01号

ページには、平成30年度一般会計予算の概要、2、3ページには一般会計及び特別会計水道事業会計総括表で、平成29年度当初予算比較したものと、6月補正後の予算総額比較したものを、4ページ、5ページには、一般会計歳入内訳で、当初予算比較と6月補正比較を、6ページ、7ページには、一般会計目的別歳出内訳で、当初予算比較と6月補正比較を、8ページ、9ページには、一般会計性質別歳出内訳書で、当初予算比較

伊予市議会 2017-02-22 02月22日-01号

ページには一般会計及び特別会計水道事業会計総括表を、2ページには一般会計歳入内訳を、3ページには一般会計目的別歳出内訳を、4ページには一般会計性質別歳出内訳を、5ページから23ページにかけましては一般会計に係る主な事業予算内容を、24ページから28ページにかけて特別会計に係る主な事業予算内容を、29ページには水道事業会計に係る主な事業予算内容を、最終ページには地方消費税交付金の引き

四国中央市議会 2014-09-19 09月19日-04号

この市単事業土居地域総括表の中で,非常に今までどのようにしてきたのか,私もちょっと深入りしてなかったんでわからないんですけれども,関川,土居,小富士,長津天満,蕪崎という地区がありますけれども,この中で要望採択箇所というのがございまして,その6地区の中で天満というのは要望書がゼロなんですよね。それに対して長津地区が2億1,800万円。中で言うたら七十数%を占めとんですよね。

今治市議会 2014-03-14 平成26年第2回定例会(第4日) 本文 2014年03月14日開催

今治市では、ホームページによる広報を開始するとともに、毎年12月の給与支払報告書(総括表の送付と合わせて、今回は特別徴収を行っていない4,000余りの事業所に対し、平成27年度から県内一斉に特別徴収を完全実施する旨の告知チラシを送付し、周知を図ったところでございます。その効果も徐々にあらわれているようでございます。  

東温市議会 2011-09-06 09月06日-01号

説明資料ページから4ページまでは、全会計対象とした総括表となっておりますので、簡単にご説明いたします。 まず、1ページ、第1表、会計別決算状況は、全会計予算決算状況をまとめたもので、それぞれ予算に対する収入率執行率を算出しております。 次に、2ページ、第2表は、会計別決算規模の前年度比較ですが、合計歳入1.3ポイント、歳出1.4ポイント、それぞれ増加しております。

伊予市議会 2011-03-10 03月10日-04号

その意味で、政権1年の集大成であり、国民から見れば政権評価総括表にもなります。歳出総額は、過去最高の92兆4,000億円に膨れ上がり、税収はおよそ41兆円にとどまり、新規国債発行額はおよそ44兆円に達し、2年連続国債発行税収を上回る異常事態となっております。現在、通常国会でさまざまに議論され、経済、財政面危機感の乏しい政府の無責任な姿をさらけ出しています。

松山市議会 2011-03-03 03月03日-02号

国会で審議中の新年度予算案は、編成途中で、政権交代となった予算とは異なり、民主党政権が初めてゼロから手がけた自前の予算案ですから、国民から見れば、政策評価総括表にもなります。歳出総額は、税収が約41兆円にとどまる中、過去最高の92兆4,000億円に膨れ上がり、新規国債発行額は、約44兆円に達し、2年連続国債発行税収を上回る異常事態。何と税収よりも借金が上回っているのです。

東温市議会 2011-03-01 03月01日-01号

先ほど、選挙費補正でご説明いたしました3つの選挙における職員手当のうち、時間外勤務手当の増減を調整し、総括表を変更いたしております。 続きまして、6ページにお戻りください。 第3表、繰越明許費でございます。表の一番上、保育所改修事業から3行目市道舗装補修事業までは、2月及び3月に補正計上した事業であり、工期不足のためごらんの金額を翌年度へ繰り越します。3事業とも完成予定は6月でございます。 

東温市議会 2010-09-07 09月07日-01号

説明資料ページから4ページまでは、全会計対象とした総括表となっておりますので、簡単にご説明いたします。 まず、1ページ、第1表会計別決算状況は、全会計予算決算状況をまとめたもので、それぞれ予算に対する収入率執行率を算出しています。 次に、2ページ、第2表は、会計別決算規模の前年度比較でございますが、合計歳入8.4ポイント、歳出8.6ポイント、それぞれ増加しております。 

今治市議会 2010-03-08 平成22年第2回定例会(第1日) 本文 2010年03月08日開催

歳出総括表を掲げてございます。今回の補正総務費をはじめ、民生費土木費などの決算見込み、あるいは国の補正予算等に伴うものや、基金への積み立てなどを主な内容としたものでございます。補正額に対する財源内訳は右のページに掲げておりますが、特定財源割合は47.5%となってございます。  24ページをお願いいたします。歳出明細を掲げてございます。

東温市議会 2009-09-08 09月08日-01号

説明資料ページから4ページまでは、全会計対象とした総括表となっておりますので、簡単にご説明いたします。 まず、1ページ、第1表会計別決算状況は、全会計予算決算状況をまとめたもので、それぞれ予算に対する収入率執行率を算出しています。 次に、2ページ、第2表は、全会計決算規模の前年度比較ですが、合計歳入12ポイント、歳出13.3ポイント、それぞれ減少しています。 

今治市議会 2009-03-10 平成21年第2回定例会(第1日) 本文 2009年03月10日開催

歳出総括表を掲げてございます。今回の補正は、総務費を初め民生費土木費消防費などの決算見込み、あるいは国の補正予算等に伴うものや、基金への積み立てなどを主な内容としてございます。補正額に対する財源内訳は右のページに掲げておりますが、特定財源割合は68.2%となってございます。  22ページをお願いいたします。歳出明細を掲げてございます。

東温市議会 2008-12-03 12月03日-01号

総括表に戻っていただいて、次に共済費の245万5,000円の減額は、負担金率の改正により負担率が4月、9月に2回引き上げられ、予算編成時と比べ0.8175%上昇しておりますが、人事異動等に伴います影響により減額補正でございます。 その結果、一般職総額では5,680万7,000円の減額となっております。 次に、44ページをごらんください。 

東温市議会 2008-09-09 09月09日-01号

説明資料ページから4ページまでは、全会計対象とした総括表となっていますので、簡単にご説明いたします。 まず、1ページ、第1表会計別決算状況は、全会計予算決算状況をまとめたもので、それぞれ予算に対する収入率執行率を算出しています。 次に、2ページ、第2表は、全会計決算規模の前年比較ですが、合計では歳入2.3ポイント、歳出1.5ポイント、それぞれ減少しています。 

今治市議会 2008-03-10 平成20年第2回定例会(第1日) 本文 2008年03月10日開催

歳出総括表を掲げてございます。今回の補正は、総務費を初め、民生費土木費などの決算見込み、あるいは国の補正等に伴うものや基金への積み立てなどを主な内容といたしてございます。補正額に対する財源内訳は右のページに掲げておりますが、特定財源割合は77.2%となってございます。  18ページをお願いいたします。歳出明細を掲げてございます。

今治市議会 2007-03-14 平成19年第2回定例会(第3日) 本文 2007年03月14日開催

総括表によれば、市税収入が前年度比19億500万円の増となっています。市民税では、平成19年度市民1人当たり5万4,642円で、前年度比1万912円の増、1世帯当たり13万2,262円で、前年度比2万5,261円の増と、暮らしをおびやかす大変な負担増となっているところであります。なぜこれほどの増税になるのか。

四国中央市議会 2007-03-12 03月12日-04号

それから,人権同和団体補助金の関係ですけど,今も申し上げましたように,補助金のお金をかけて見直しを検討して,それぞれにマルとか三角とか黒の三角とかバツとか二重マルとか,いろいろな5段階で審査結果の総括表が出ました。私も見ましたけれども,今私が問題としました団体については,三角の印がついとんですね。

今治市議会 2007-03-08 平成19年第2回定例会(第1日) 本文 2007年03月08日開催

歳出総括表を掲げてございます。今回の補正は、総務費を初め、民生費消防費などの決算見込み、あるいは国の補正等に伴うものや基金への積み立てなどを主な内容といたしてございます。補正額に対する財源内訳は右のページに掲げておりますが、特定財源割合は84.5%となってございます。  20ページをお願いいたします。歳出明細を掲げてございます。

今治市議会 2006-03-08 平成18年第2回定例会(第1日) 本文 2006年03月08日開催

12ページ歳出総括表を掲げてございます。今回の補正は、総務費を初め、民生費土木費などの決算見込み、あるいは基金への積み立てなどを主な内容といたしております。補正額に対する財源内訳は右のページに掲げておりますが、特定財源割合は68.7%となってございます。  18ページをお願いいたします。歳出明細を掲げてございます。

  • 1
  • 2