宇和島市議会 2024-03-07 03月07日-04号
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) お答えします。 シビックプライドとは、うわじまブランド魅力化計画において、都市に対する市民の誇りを指す言葉としており、郷土愛と似ておりますが、単に地域に対する愛着を示すだけでなく、自分自身が関わって地域を良くしていこうとする、ある種の当事者意識に基づくまちに対する自負心としております。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) お答えします。 シビックプライドとは、うわじまブランド魅力化計画において、都市に対する市民の誇りを指す言葉としており、郷土愛と似ておりますが、単に地域に対する愛着を示すだけでなく、自分自身が関わって地域を良くしていこうとする、ある種の当事者意識に基づくまちに対する自負心としております。
梶原市長公室長でいいですか。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(松本孔君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) 議会をはじめ、皆様への報告が遅くなっており、申し訳ございません。 先日、外部有識者等を含む検証機関として設置している宇和島市地方創生推進委員による検証を行ったところでございます。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(中平政志君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) タウンミーティングにつきましては、多くの方から御意見をお聞きしたいことから、様々な広報手段を用いて周知に努めてまいりました。
そこで質問ですが、現在行っている人口減少対策及び他の部署との連携は、どのようになっているのか、梶原市長公室長にお伺いをいたします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(中平政志君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) お答えします。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石崎大樹君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) まず、寄附額増に向け、具体的に取り組んでいることについて、主なものを3点報告をさせていただきます。
〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(中平政志君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) まず、これまでのトップセールスを含むシティセールスの展開につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、予定事業の一部が実施できず、思うような事業展開が図れない状況であったと認識しております。
梶原市長公室長にお伺いをいたします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(中平政志君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) 少し長くなりますが、御容赦いただいたらと思います。 まず、令和2年度の事業についてでございますけれども、ブランドイメージの発信としてロゴマークやキャッチコピーの浸透を図るとともに、SNSを活用した情報発信を行いました。
されておりますが、具体的にどのような事業なのか、これまで多額の予算をかけ、宇和島シティブランディング事業に展開してまいりましたが、当初、クラウドファンディングで資金を集め、大森監督にもプロモーションビデオを作成する案が含まれておりましたが、豪雨災害の影響で予定が延びた結果、日程が合わず、大森監督によるプロモーションビデオの作成は断念いたしましたが、この事業と同じものなのか、違うものなのか、あわせて今回は梶原市長公室長
◆21番議員(上田富久君) 次に、ふるさと納税の返礼品の状況を梶原市長公室長にお伺いとしたいと思います。 ○副議長(武田元介君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) お答えします。
梶原市長公室長、お願いいたします。 〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 梶原市長公室長。 ◎市長公室長(梶原祥敬君) お答えします。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国的に消費が落ち込んでいる中で、特に大きな影響を受けている魚類養殖業者に対しまして、消費拡大による産地の下支えを行う施策に取り組んでまいりました。