267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第1日 6月13日)

青い空と海、真赤な太陽そして緑の山並み、ふるさと愛南町に暮らす人々は、人情味にあふれ陽気な者がたくさんいると言われてまいりました。また、鉄道もなく高速道路もなく、国道56号の一本道は陸の孤島のかけ橋と言われて整備されてまいりました。古来、農業と漁業を中心先人たちは営々と時代を生き抜いてまいりました。  

松山市議会 2013-05-30 06月06日-01号

また、本市は、1人1日当たりのごみ排出量が、人口50万人以上の都市の中で6年連続最少となるなど、環境負荷の低減に向けて取り組んでいるところですが、東日本大震災を契機にエネルギー問題がクローズアップされる中、太陽エネルギー活用を核とした松山サンシャインプロジェクト中心に、低炭素社会づくりに取り組む本市が、このたび内閣官房から環境モデル都市に選定されました。

四国中央市議会 2013-03-07 03月07日-03号

学校に通いたい人間が行政の都合で学校に通えなくなることがあり得る,そういうことに大変ショックだったのですが,実は昨年秋に当市に設置されている障害者施設である太陽の家を訪れる機会があり,その際,かつて太陽の家にあった教育施設である県立今治特別支援学校太陽家分校の廃校後は,市内障害のある幼児,児童生徒の多くが新居浜特別支援学校へ通うようになり,中には住民票を移動して香川や徳島等県外へ通っているという

松山市議会 2013-03-04 03月04日-04号

ビジネス管理センター徳島県から北陸地方都市に開設しようとしたものを、愛媛県と松山市で平成17年に誘致し、21年までの実質3年余りで倒産され、本市1億2,700万円、愛媛県1億2,795万8,000円の補助と117人の従業員解雇、32名の高校生の内定取り消し、そして昨年7月の報道では、本市平成19年の南吉田町から他県に新設工場を開設、検討する計画を察知して、愛媛県との共同誘致の形で、西垣生町に5棟の太陽電池工場新設交付奨励金

宇和島市議会 2012-12-13 12月13日-03号

ほかにも夏の太陽照り返しが和らぎ砂埃が上がらない、水たまりができにくくなるなどの利点を挙げております。春から秋口には週1回の草刈りが必要で、地域や保護者協力が欠かせないそうですが、この川之江幼稚園ではPTAが、地元自治会が昨年6月の苗植えから全面協力をしておりまして、自治会では参加者が多過ぎて順番待ちになっているそうであります。 

四国中央市議会 2012-12-12 12月12日-02号

たちの周りには海,山,川,風,太陽,ごみなどで新たなエネルギーを生み出せるはずです。 先日の愛媛新聞によりますと,市内小学校でも自然エネルギー学習をしたそうです。子供たちの新たな発想が楽しみです。新年度の機構改革でぜひ自然エネルギー対策課を設けることを要望したいと思いますが,お考えをお聞かせください。 最後に,住宅新築資金滞納額3億円の解決策を示されたいについて質問いたします。 

今治市議会 2012-12-11 平成24年第6回定例会(第4日) 本文 2012年12月11日開催

一方で、我が今治太陽石油さん、一昨年あのような立派なプラントを建設していただきまして、私ども大変多額市税収入を得ることができております。一方で、つい最近、また新たな展開をしていこうといったことで、ネックとなる問題等については、市を挙げて、それぞれの担当部課が一体となって、このハードルをクリアする、その方向で全面的な協力をしたい、しなければといったことで、今進めております。  

松山市議会 2012-12-10 12月10日-04号

本市においては、太陽エネルギー活用に適した気候をもとに、松山サンシャインプロジェクトを策定、さまざまな取り組みを行い、再生可能エネルギー普及促進に努めています。大量生産型の電力供給システムでは、何か緊急の事態が起きたときの対応に不安が残ります。無駄の多い必要以上の消費型社会をつくる遠因にもなっています。

東温市議会 2012-09-28 09月28日-05号

また、とうおん太陽恵みスマイルプロジェクトにおける参加者状況はという質問に、平成22年度で50件、平成23年度で71件の参加があった。今年度は、10月に対象者に通知して、追加の会員募集を行う。CO2排出権クレジットについても41トン分交付してもらっている。観月祭、どてかぼちゃカーニバルなど、イベントでのCO2とオフセットや、母恵夢の商品にシールを張るなどして推進に努めている。

東温市議会 2012-09-19 09月19日-03号

「原始、女性太陽であった」、平塚らいてうの言葉のように女性が元気で輝いていないと、その国は栄えないと言われています。 さて、政府は6月、「女性活躍促進による経済活性化」行動計画~働く「なでしこ」大作戦~を発表しました。少子高齢化の中、男女間格差を是正するポジティブ・アクションの推進などを打ち出しています。

今治市議会 2012-09-18 平成24年第5回定例会(第3日) 本文 2012年09月18日開催

例えば太陽石油株式会社の「今治太陽が育む森」、生活協同組合コープえひめの「コープ未来の森」、ローソンの関係者参加する「今治地方水と緑の懇話会」などがございまして、地球温暖化防止水源涵養及び国土の保全を目的に、植栽間伐等森林ボランティア活動や、自然を活用した体験学習を行うなど、森林再生活動推進しております。

宇和島市議会 2012-09-13 09月13日-03号

とうおん太陽恵みスマイルプロジェクト、近くでは檮原、風力発電まちおこし、そして得た資金太陽光発電を将来に進めていこうと、こういった計画があるようです。 何回も、私、言うんですが、長野県飯田市、これはおひさまともりのエネルギー、これを使った取り組みが、もう起業化しながら進んでいると。 ぜひ、先進地に行って、見て聞いて話して見えてくるもの、たくさんある。

東温市議会 2012-09-11 09月11日-01号

また、22年度から国内クレジット制度一般家庭に取り入れた取り組みといたしまして、とうおん太陽恵みスマイルプロジェクトを開始いたしておりますが、23年度は71世帯の参加をいただいております。 労働費では、ふるさと雇用再生事業といたしまして里山のお米づくりプロジェクトなど6事業緊急雇用創出事業として障がい者等雇用就業促進事業など4事業を実施し、34名の雇用機会を創出いたしました。 

四国中央市議会 2012-09-11 09月11日-03号

これまでにいじめをテーマにした質問もたくさんいたしました中で,とりわけ太陽家分校での教師による虐待事件は,今も私の胸に奥深く突き刺さったままであります。今現在の世論をもってすれば,あるいは結論は少し変わっていたかもしれないと思ったりいたしております。 6月議会は学校危機管理について質問いたしました。

愛南町議会 2012-09-06 平成24年第3回定例会(第1日 9月 6日)

5ページのリクシル有明メガソーラーでありますが、6ページ、発電所の出力は3,750キロワット、12ヘクタールの敷地に太陽電池モジュール2万280枚を設置して、総事業費が約19億円でその半額が国の補助金であります。  第3回、日時は平成24年8月7日火曜日。  視察地、高知県高岡郡梼原町。  (2)としまして、環境まちづくりへの取り組み。  

宇和島市議会 2012-06-15 06月15日-03号

◎市長(石橋寛久君) 風力を利用する可能性ということ、それから太陽電池を利用するところ、風力については前向き、太陽電池につきましてはちょっと大きな可能性というところで、今頓挫しているというか、効率が悪いということで中断せざるを得ないという状況になっているんではないかということは昨日も報告させていただきました。 あと水力、それからバイオマス等可能性というのを今担当者のほうで検討しております。