194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊予市議会 2009-06-15 06月15日-03号

伊予市が実施する健康診断における乳がんの検診は、国の指針に沿って40歳以上を対象に今現在実施をしておることは、御案内のとおりでございますけれども、日本国において年々増加する乳がんによる死亡者数は、統計グラフ化をされておりますけれども、欧米のほうでは、要するにヨーロッパやアメリカのほうでは幾分減少傾向にあるんですけれども、平成19年の厚生省ホームページ統計では、これは女性のみのデータであるんですけど

愛南町議会 2009-03-19 平成21年第1回定例会(第2日 3月19日)

また、以前の審議の中で、国民健康保険料滞納世帯保険証についても、悪質なもの意外は交付をしているということでしたが、このたび厚生省から分納などに応じていない場合でも、必要な場合は保険証を交付するよう通達が出ていると思いますが、このことについて町民への周知はなされているでしょうか。

松山市議会 2009-03-06 03月06日-04号

次に、火葬場におけるダイオキシン対策についてでありますが、火葬場から排出されるダイオキシン類削減対策指針は、平成12年に旧厚生省技術的観点から目標値として示したものであり、法的な基準値ではないことから、民間火葬場も含め、ダイオキシン排出量は測定しておりませんが、火葬に際しては、日ごろから適正な運転管理に努めるとともに、ダイオキシン生成の原因ともなります副葬品を制限するなど、ダイオキシン類削減対策

愛南町議会 2008-12-12 平成20年第4回定例会(第2日12月12日)

それから、町長の必ず守るということを聞きまして、本気でやっていただきたいし、町長の決意の中に、法律や条例にこだわらず、一生懸命頑張るということでございますので、厚生省に乗り込んでも社会福祉施設を建設に努力していただきたいと、こう思います。どうでしょうか。 ○議長土居尚行君) 清水町長。 ○町長清水雅文君) よくわかりました。頑張ります。

伊予市議会 2008-12-12 12月12日-04号

厚生省職場における喫煙対策のためのガイドラインでは、事業主管理者労働者に対して受動喫煙による健康への影響喫煙対策の内容、喫煙行動基準等に関する教育や相談を行い、喫煙対策に対する意識の高揚を図り、喫煙者に対して適切な吸い殻処分指導定期健康診断等の機会に喫煙による健康への影響等に関して指導助言が行われるようにすることが望ましいとされておるところであります。 

伊予市議会 2008-12-08 12月08日-02号

これ、マスコミの報道も全部聞いてないんで、ちょっと逆に教えていただきたいのが、産科医のほうでも賛否両論が、数々の意見厚生省のほうに申し入れがあったというふうには記憶しておるんですが、産科医院のほうはすべて共同で均等になるような法の整備に結局なっておるんでしょうか。

東温市議会 2008-09-12 09月12日-02号

きょうはインターネットで厚生省ホームページを開きまして、どういう動向になっておるかというようなことで、資料も手に入れたわけです。 具体的に言いましょう。この意見書案の中で、HPVの問題、このワクチンの問題に関して、3点にわたって強く要請してほしいと、こういう意見書でございますが、まず第1点目の早期承認に向けた審査を進めることという要望ですが、もう既にこれについてはやっています。

宇和島市議会 2008-06-19 06月19日-03号

これは1997年、当時の厚生省もう2000年には国民医療費は38兆円になる、こういった宣伝を行っております。さらに2010年には68兆円にもなるだろうと、こういった国民医療費予測値を出しておるわけです。実際と大きくかけ離れております。2000年の医療費は30.4兆円で、8兆円もの差があると。そして2006年の医療費は約33兆円と言われています。 

宇和島市議会 2008-03-13 03月13日-04号

そして、また、さっき挙げました村口さんの本、あるいは青山さんの本の中から、病気腎移植をやることについて、県の移植コーディネーターを通して、当時の厚生省の方に連絡しておると、こういった記載もあります。そして、2005年には高知市で移植に関する研修会が行われて、ネフローゼ症候群の摘出と移植についての発表がなされておる。その当時、全く問題になっていなかったことが新たに今回大きな問題になっている。

東温市議会 2007-12-18 12月18日-04号

有識者会議というのがありまして、そこが、僕は何で弱者切り捨てが、厚生省の指名する有識者会議かちょっと理解しかねるわけでありますけれども、有識者会議が引き下げを容認する調査結果を出したが、政府与党ですね、自民党、公明党を初めとする、弱者切り捨てではないかと強い意見が出て、その結果、政府はそうではないよと、切り捨てはだめですよというようなことで検討しておるわけですね。

東温市議会 2007-12-04 12月04日-01号

そして、もう個々でやったんではいかん、1人1人じゃだめだ、地域でやろうじゃないかという話もできよりますし、また厚生省といたしましても点数を上げようじゃないかというところまで来ております。そういうところでございますので、私もこの点については無関心ではおれない。 

伊予市議会 2007-09-14 09月14日-03号

もうあとは、ただ厚生省身障者障害福祉法により売店の設置専売品販売の許可について、各、俗に言う民生主管部門の法にあっておるんですけれども、この中の22条とか23条とか24条の枠組みの解釈の中で、本条の第3項は云々で、一人の身体障害者が多くの場所を占めて、他の身体障害者職場獲得を妨害し、あるいは身体障害者を利用して第三者が実利を得ることを防止する趣旨を含んだものであるということをうたわれております

東温市議会 2007-03-13 03月13日-03号

愛媛病院の西側に即した市道の拡幅はできないか、先ほど市長の答弁もありましたが、国立療養所愛媛病院の時代は厚生省の担当でありながら、土地等の資産は大蔵省の財務課に責任があり、自治体に売ることはまかりならぬと高圧的な態度が続いていました。話になりませんでしたが、平成16年4月より独立行政法人国立病院機構に移行しており、本部は東京にありますが売却の方向で検討されることになったとのことであります。 

宇和島市議会 2006-12-14 12月14日-03号

これ宇和島市、厚生省の概算で行くとだいたい加入者は全国で1,300人がこの後期高齢者保険に入るだろうといわれているんですが、その80パーセントがこの年金引き落としといいますか特別徴収から除外されるということになっているんですが、宇和島市はだいたいどれぐらい見込まれてるんでしようか。赤松部長。     〔「議長」と呼ぶ考あり〕 ○議長赤松南海男君) 赤松市民税務部長