60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東温市議会 2020-06-17 06月17日-03号

最大の問題は、支援が現場に届くのが決定的に遅く、失業倒産廃業が増え続けております。雇用調整助成金相談件数は50万件ですが、助成金が支給されたのは5万件だけです。休業者は600万人に上りますが、助成金が支給されたのは数十万人にすぎないと推定されます。既に非正規雇用は100万人近く減少しており、6月危機と言われるくらい大規模な解雇、雇い止めや倒産、廃業が広がろうとしております。 

東温市議会 2019-12-18 12月18日-05号

特別委員会での意見で、この請願に反対する議員から、再開発して東温市のメーンの施設にするといいとか、事業者倒産して失業が出ると困るから建設に賛成だという意見も出されました。もっとひどい意見は、年間3,000万円、30年間で10億円近いお金が市に入るから、それを社会保障の充実に充てたらいいという意見まで飛び出して驚きました。 しかし、舟券売り場はギャンブルです。かけごとです。

東温市議会 2019-12-06 12月06日-04号

今回選考して、4月から新たに入ったとしたときに、協定か何かで何年間という契約になって、何年に一遍か、普通でいえば指定管理だったら5年ですけれども、5年間やって、また新たに募集をかけるということになれば、この委員会はずっと置いておかなければいけませんが、この事業については、一遍やり出したら、そこの事業者倒産というか、以外はもうずっと行ってもらいたいという、同じ事業ですからやってもらいたいと思いますが

東温市議会 2019-09-11 09月11日-03号

年間1万社近くの企業倒産する中、増収増益会社があるように、自治体においても経営力によって市民サービス水準とかまちの発展に大きな差が生じております。運営はもちろん、経営面の重要さが問われていると思います。 一昔、世の中にあって行政にないものといえば、コスト意識、切磋琢磨する環境、そしてマーケティングと言われておりましたが、もうそれは過去のものかもしれません。

東温市議会 2018-12-05 12月05日-02号

1994年以降、国保加入者が増加したのは、バブル崩壊以降の不況の長期化による中小企業倒産や、相次ぐリストラを起因とする失業者の増加などが背景にあると見られます。最近の雇用現場では、派遣パート労働者などの非正規雇用労働者増大正規雇用から非正規雇用への置きかえ、フルタイムで働いても生活水準以下というワーキングプアの増大失業者増大などの事態が生じています。

東温市議会 2017-12-05 12月05日-01号

続きまして、認定第2号 平成28年度東温国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、不納欠損件数、また不納欠損消滅についての問いに、欠損数は137件で、消滅については生活困窮倒産破産は3年、死亡転出、行方不明は即時消滅で1年、時効消滅が5年である。滞納者への対応としては、調査の結果、財産がない方、担税力がない方、執行停止をした上で関係部署と情報を提供しているとの回答がありました。 

東温市議会 2017-03-15 03月15日-05号

貧困は特別な事情ではなく、倒産、失業リストラ病気、親や家族介護などで職を失えば誰もが貧困に陥ってもおかしくない。日本は今、そうした社会に陥っております。格差と貧困の拡大、中間層の疲弊をいかに克服するかを国の経済政策基本にすることが必要です。こういう厳しい経済情勢のもとで最低賃金の時給1,000円への請願が出されてきました。

東温市議会 2016-06-28 06月28日-03号

そして、箱物行政、これはもうルーチン作業といいますかね、昔こう決めたからやらなければいけないということはないわけですから、そんなこと商売やっていたら倒産しますよ、全部、本当に。1個のことぎり、やっていたら。時代に即応したことをやっていないでしょう。ですので、行政もそれはイコールおんなじであろうと思いますけれども、これ、答えを聞いてもですね、もう大体わかってますわ。もう、全然考え方違う。

東温市議会 2016-03-09 03月09日-04号

安井重幸市民課長  まず、社会原理保険原理というお話がございましたけれども、会社等倒産でありますとか雇いどめ、こういったことによって職を失った方につきましては、現年度所得を10分の3に減免して保険税を算出するというふうな制度もございますし、保険税をみんなが払うことで、国保というものが成り立っているというふうに私は考えております。 

東温市議会 2014-12-10 12月10日-04号

次に、不納欠損処分にする事由といたしましては、死亡転出、行方不明、生活困窮倒産破産等による徴収不可能な場合でございます。一方、財産調査の結果、差し押さえ可能財産がある者については差し押さえを実行し、差し押さえ可能財産がない者については、納付誓約の提出により時効を中断し不納欠損処理を行わず、引き続き徴収を継続しております。 

東温市議会 2014-09-18 09月18日-04号

北条一族も滅んだが、ビジネスの世界であれば、その会社は必ず倒産し、社長の任命責任損害責任が問われることだろう。私も、人のふりを見て我がふり直せであるが、自責の念に駆られずとも、あえて言っておく。 ところで、現体制になって、議会のほうですよ、現体制になって、今日まで議会の何が進展し、改革されただろうか。私見でありますが、全てにおいて後退あるものの進展はない。 

東温市議会 2014-06-17 06月17日-03号

会社倒産します、そんなことしておったら。 ですから、その辺は理事者としても毅然たる覚悟を持って、やっぱり言うべきことは言うし、そしてやるべきことはやっていかんとくちゃくちゃになりますよ。銀行とかそういう関係が、僕も言いましたけれども、こういうところにはいいんじゃないでしょうか。議会はチェックできないといったってチェックできるんですからね。

東温市議会 2013-12-11 12月11日-04号

世帯主の入院や事故、経営悪化での倒産など、収入がなくて保険税が払えなくなった人に保険税減免医療費自己負担金減免制度がありますが、この1年間の実績を伺います。 国民健康保険は、現在は各市町村が保険者になっていますが、国では、この広域化を進め、都道府県を保険者にするための検討が進められております。このことについてどうお考えになりますか、お伺いします。

東温市議会 2013-12-10 12月10日-03号

倒産する会社放漫経営トップリーダーが放漫しとる経営か、過大投資設備ですね。これは過大設備になるんじゃないかなというような感じするんですね。安全・安心な水は誰でも、全国どこのトップリーダーも、まずい水を飲ますなんてそんなんおらんと思うんですね、これもちょっと答弁いただきますね。他市町と比べた場合、どこが違うんだということですね。