宇和島市議会 > 2020-12-18 >
12月18日-05号

ツイート シェア
  1. 宇和島市議会 2020-12-18
    12月18日-05号


    取得元: 宇和島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-01
    令和 2年 12月 定例会令和2年12月宇和島市議会定例会議事日程第5号令和2年12月18日(金)午前10時開議会議録署名人指名議案第125号 宇和島市立学校設置条例の一部を改正する条例議案第126号 宇和島保育所等設置条例の一部を改正する条例議案第127号 宇和島指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案第128号 宇和島環境基本条例議案第130号 令和2年度宇和島一般会計補正予算(第8号)議案第131号 令和2年度宇和島国民健康保険特別会計補正予算(第2号)議案第132号 令和2年度宇和島後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)議案第133号 令和2年度宇和島介護保険特別会計補正予算(第2号)議案第134号 令和2年度宇和島公共下水道事業会計補正予算(第2号)議案第135号 令和2年度宇和島病院事業会計補正予算(第2号)議案第136号 令和2年度宇和島介護老人保健施設事業会計補正予算(第2号)議案第137号 令和2年度宇和島水道事業会計補正予算(第1号)議案第138号 工事請負契約の変更について議案第139号 工事請負契約の変更について議案第140号 工事請負契約の変更について議案第141号 宇和島地区広域事務組合の共同処理する事務の変更及び規約の変更について議案第142号 工事請負契約について   (委員長報告・質疑・討論・採決)(陳情・請願)[今議会提出分](産建教育委員会)陳情第 10号 「日本マラソン発祥の地・宇和島」のアピールを願う陳情   (委員長報告・質疑・討論・採決)(追加案件議案第143号 令和2年度宇和島一般会計補正予算(第9号)   (理事者提案説明・質疑・討論・採決)(追加案件議員提出議案第8号 地方たばこ税を活用した分煙環境整備を求める意見書   (議員発議提案説明・質疑・討論・採決)-----------------------------------本日の会議に付した事件     議事日程のとおり-----------------------------------出席議員(24名) 1番    田中秀忠君 2番    山本定彦君 3番    畠山博文君 4番    佐々木宣夫君 5番    山瀬忠弘君 6番    椙山三也君 7番    浅田美幸君 8番    川口晴代君 9番    中平政志君10番    武田元介君11番    浅野修一君12番    赤松孝寛君13番    安岡義一君14番    三曳重郎君15番    石崎大樹君16番    岩城泰基君17番    福島朗伯君18番    我妻正三君19番    坂尾 眞君20番    清家康生君21番    上田富久君22番    松本 孔君23番    福本義和君24番    泉 雄二君-----------------------------------欠席議員    なし-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名市長         岡原文彰君副市長        玉田光彦総務企画部長     西本能尚教育長        金瀬 聡君病院事業管理者    市川幹郎市民環境部長     田邑高浩保健福祉部長     伊手博志産業経済部長     楠 憲雄君農業復興統括官    古澤武志建設部長       山田芳人教育部長       片山治彦水道局長       居村研二医療行政管理部長   大宿昌生市長公室長      梶原祥敬総務課長       森田孝嗣財政課長       中川耕治-----------------------------------会議に出席した議会事務局職員局長         古谷輝生君次長         宇都宮 太君次長補佐       酒井宏治議事法制係長     毛利泰三君主査         中村太郎君主事         細川大地君~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     午前10時00分 開議 ○議長福島朗伯君) ただいまの出席議員は24名であります。 定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の会議議事日程第5号により進めます。 本日の会議録署名人に、岩城泰基君、赤松孝寛君を指名いたします。 それでは、「議案第125号・宇和島市立学校設置条例の一部を改正する条例」、以下日程記載の順を追い、「議案第142号・工事請負契約について」までの17件並びに「陳情第10号・日本マラソン発祥の地・宇和島アピールを願う陳情」を便宜一括議題といたします。 これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 異議なしと認め、「議案第125号」ないし「議案第142号」までの全案件並びに「陳情第10号」につきましては、便宜一括議題といたします。 各常任委員長から、委員会審査の経過並びに結果についての報告を求めます。 まず、総務環境委員長からの報告を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 中平政志君。     〔総務環境委員長中平政志君登壇〕 ◆総務環境委員長中平政志君) おはようございます。 去る12月10日の本会議におきまして、私ども総務環境委員会に付託されました全案件の審査が終了いたしましたので、審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託されました議案6件につきましては、12月11日に委員会を開催し、担当理事者より詳細な説明を受け、検討の結果、お手元配付委員会審査報告書のとおり、可決決定いたしました。 なお、審査の過程におきまして、当委員会で特に議論されました主な内容につきまして、その概要を申し上げます。 まず、「議案第128号・宇和島環境基本条例」について、理事者より、この条例は、環境の保全及び創造に関する基本理念を定めることにより、環境への負荷の少ない持続的発展が可能な社会を実現し、健全で恵み豊かな環境を将来の世代に継承するため、新たに条例を制定しようとするものですとの説明があり、委員から、条文中に目標という言葉を入れるべきではないか。また、環境状況の公表については、毎年と入れていただきたいとの意見が出され、理事者より、条例では、大枠の理念を規定し、計画の中で目的を明記し、具体的な目標を定め、運用していきたいと考えております。公表につきましては、条文中に文言は入れておりませんが、公表できるものは基本的に毎年公表するものと考えておりますとの回答がありました。 また、委員より、環境審議会のメンバーに環境保護活動に取り組んでいる方々を入れるべきではないかとの意見が出され、これに対し、理事者より、今現在も環境審議会だけでなく、美化推進委員会環境監視委員会をはじめとする様々な委員会、また、電話やメール、タウンミーティングなど市民の皆様の様々な声をいただいております。今後、条例を実際運用する場合も、市民の声をできるだけ多く取り入れる形を計画に反映していきたいと考えておりますとの回答がありました。 理事者におかれましては、今後作成する環境基本計画については、委員より出された意見も十分に踏まえた内容で検討していただき、本条例の精神が早急に社会経済活動日常生活に浸透して大きな成果につなげることを求めます。 次に、「議案第130号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第8号)」歳出における2款総務費会館管理費工事請負費について、南予文化会館にインターネットと個室スペース整備し、コワーキングスペース等整備するものですとの説明に対し、委員から、南予文化会館産業振興センターなどの一般貸出しはできなくなるのかとの質問に対し、理事者から、産業振興センターなど貸出しは従前どおり行い、最近のワーケーション等に対応できるよう整備するものですとの説明がありました。 次に、「議案第138号」ないし「議案第140号」本庁舎新低層棟建設高層棟耐震改修工事に係る契約金額の変更について、委員から、本庁舎工事が今後の模範となるようにしっかり指導・監督していただきたいとの意見が出されました。 理事者におかれましては、委員諸氏意見を十分に参考にしていただきますよう申し添えておきます。 これをもちまして、当委員会に付託された全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。 よろしく御賛同のほどお願いいたします。 ○議長福島朗伯君) 次に、厚生委員長からの報告を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 石崎大樹君。     〔厚生委員長石崎大樹君登壇〕 ◆厚生委員長石崎大樹君) おはようございます。 去る12月10日の本会議におきまして、私ども厚生委員会に付託となりました全案件の審査が終わりましたので、審査の経過並びに結果の御報告を申し上げます。 当委員会に付託されました議案8件につきましては、去る12月14日に委員会を開催し、それぞれ担当理事者から詳細な説明を受け、審査の結果、お手元配付審査報告書のとおり、全案件とも全会一致により可決決定をいたしました。 なお、審査の過程で特に議論されました案件につきまして、その概要を申し上げます。 まず、「議案第130号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第8号)」のうち、保健福祉部所管、3款民生費児童福祉費備品購入費につきましては、市立保育園等15園における献立栄養管理用パソコン15台と本庁福祉課栄養士分1台を更新するものであります。委員より、パソコン整備について、現在、保育士一人一人に対して整備できていないとのことだが、今後の予定はとの質疑があり、これに対し、理事者からは、今年度から順次、予算の範囲内で購入を図っていきますとの答弁でありました。 理事者におかれましては、保育士の事務の軽減化を図り、よりよい職場環境となるよう積極的に取り組んでいただきますよう要望をいたします。 また、「議案第133号・令和2年度宇和島介護保険特別会計補正予算(第2号)」のうち、4款、基金積立金につきましては、介護給付費準備基金積立金に1億2,502万5,000円を増額するもので、委員より、基金積立金が多いように思われるが、どのように考えているのかとの質疑がありました。これに対し、理事者からは、基金積立金については、第1号被保険者保険料余剰分を将来の保険給付の財源として積み立てておくものであります。今後、8期の介護保険事業計画期間中の保険料として、一定程度活用させていただく予定となっておりますとの答弁でありました。 理事者におかれましては、介護報酬改定等、国の動向に注視しながら、適切な基金の運用に努めていただきますよう申し添えておきます。 次に、「議案第135号・令和2年度宇和島病院事業会計補正予算(第2号)」につきましては、主な内容として、新型コロナ感染症対策経費コロナに伴う県補助金追加計上、マイナンバーカードによる保険証利用に対応するための機器購入費用となっておりますとの説明でありました。委員より、機器購入費用について、どの医療機関も必要な機器の購入が急がれる中で、早急に進めることも必要であるが、性能の良いものが調達できているのかとの質疑があり、これに対し、理事者からは、現在、入手できるもの、入手できないものが明確に区分できており、入手困難なものについてはオーダー待ちではありますが、その製品の必要性等の可否を慎重に判断し、購入できる状況にありますとの答弁でありました。また、委員より、国・県からの補助金の予定はしっかり把握しているのかとの質疑があり、これに対し、理事者からは、今回の補正で、ICUの空床補償分として1億2,400万円を計上しています。また、国が決定し、県の12月補正で計上されているものとして、一般病床空床確保料の単価5万2,000円を7万1,000円に増額される予定となっています。そのことに当市としては、3月補正に約5億4,000万円の補助金を計上する予定ですとの答弁でありました。 理事者におかれましては、新型コロナの影響により、大変厳しい経営状況ではありますが、今後についても、国・県の動向を十分注視しながら、良質な医療提供体制の確保に努められるよう強く要請いたします。また、当委員会委員諸氏から出されました意見を、これからの事業運営に生かしていただきますよう申し添えておきます。 以上で、当委員会に付託となりました全案件に関する審査の経過並びに結果の御報告を終わります。 御賛同のほどよろしくお願いいたします。 ○議長福島朗伯君) 次に、産建教育委員長からの報告を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 三曳重郎君。     〔産建教育委員長曳重郎君登壇〕 ◆産建教育委員長(三曳重郎君) おはようございます。 去る12月10日の本会議におきまして、私ども産建教育委員会に付託となりました全案件の審査が終わりましたので、審査の経過並びに結果の御報告を申し上げます。 当委員会に付託されました議案5件及び陳情1件につきまして、12月15日に委員会を開催し、それぞれ担当理事者から詳細な説明を受け、審査の結果、お手元配付審査報告書のとおり、全案件とも全会一致により可決決定いたしました。 なお、審査の過程におきまして、特に議論された案件について、その概要を申し上げます。 まず、「議案第130号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第8号)」のうち、6款農林水産業費のうち、水産業振興費については、理事者から、養殖共済特別支援事業補助金は、過去の赤潮被害豪雨災害を受け、昨年度より拡充し実施していますが、当初の見込みを上回る共済加入があったことから、1,800万円を追加計上するものであります。また、真珠保管施設等緊急整備事業補助金は、新型コロナの影響に伴い、国内外のジュエリーショーが延期、中止となり、真珠製品の流通が著しく停滞し、在庫を抱える状況となっています。この結果、例年12月から3月に実施される新規入札会示談会が中止となったため、今年度浜揚げされる真珠を保管する施設等整備に補助しようとするものですとの説明がありました。委員より、今年度の浜揚げ量はどれくらいかとの質疑があり、これに対し、理事者からは、近年、真珠の生産量は6トン台程度で推移してきていましたが、今年はアコヤガイのへい死の影響もあり、品質等によって、その量が変わってくると考えていますとの回答でありました。 理事者におかれましては、事業継続のために負担が軽減できるよう、引き続き事業者への支援を行っていただくことを申し添えておきます。 次に、7款商工費にある津島やすらぎの里再整備基本計画策定支援事業委託料990万円は、津島やすらぎの里再整備基本計画策定について、専門的な検討が必要であるため、コンサルタント業者への委託料であります。理事者より、委託業務の内容は、温泉施設の改築を主体として、附属するプール、レストランなどの施設の必要性や各施設の規模、配置、概算事業費営業収支等について総合的に検討することとしており、約7か月の業務期間を想定するものですとの説明がありました。これに対し、委員より、市民が強く再開を望んでいる施設であり、7か月という期間にこだわらず、一日でも早く結論を出してもらえるよう努めてもらいたいとの意見が出されました。 最後に、「陳情第10号・日本マラソン発祥の地・宇和島アピールを願う陳情」につきましては、慎重な審議を行った結果、宇和島市をアピールできる機会と捉え、趣旨を了として採択いたしました。 以上、主な概要について御報告させていただきましたが、当委員会では、この他にも多数の意見委員諸氏より出されました。 理事者におかれましては、委員から出されました意見を真摯に受け止め、これからの行政運営に生かしていただきますよう申し添えておきます。 これをもちまして、当委員会に付託されました全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。 よろしく御賛同のほどお願いいたします。 ○議長福島朗伯君) 以上で、各常任委員長からの報告が終わりました。 これより、一括して委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長福島朗伯君) 質疑がありませんので、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 討論の通告がありませんので、討論を終結いたします。 これより採決を行います。 採決は分離し、起立採決により行います。 この際申し上げます。各常任委員会報告結果はお配りしている委員会審査報告書のとおりであります。 まず、「議案第125号・宇和島市立学校設置条例の一部を改正する条例」ないし「議案第128号・宇和島環境基本条例」までの4件を一括採決いたします。 お諮りいたします。 本件は委員長報告のとおり原案可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、「議案第125号」ないし「議案第128号」は、いずれも委員長報告のとおり可決決定をいたしました。 次に、「議案第130号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第8号)」を採決いたします。 お諮りいたします。 本件は委員長報告のとおり原案可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、「議案第130号」は、委員長報告のとおり可決決定をいたしました。 次に、「議案第131号・令和2年度宇和島国民健康保険特別会計補正予算(第2号)」ないし「議案第137号・令和2年度宇和島水道事業会計補正予算(第1号)」までの7件を一括採決いたします。 お諮りいたします。 本件は委員長報告のとおり原案可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、「議案第131号」ないし「議案第137号」は、いずれも委員長報告のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第138号・工事請負契約の変更について」ないし「議案第142号 工事請負契約について」までの5件を一括採決いたします。 お諮りいたします。 本件は委員長報告のとおり原案可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、「議案第138号」ないし「議案第142号」は、いずれも委員長報告のとおり可決決定をいたしました。 次に、「陳情第10号・日本マラソン発祥の地・宇和島アピールを願う陳情」を採決いたします。 委員長報告は採択であります。報告のとおりに決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、「陳情第10号」は、委員長報告のとおり採択と決定いたしました。 次に、本日、お配りのとおり「議案第143号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第9号)」が提出されました。 お諮りいたします。 この際、「議案第143号」を日程に追加し、議題といたします。 これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 異議なしと認め、「議案第143号」を日程に追加し、議題とすることに決定をいたしました。 理事者説明を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 西本総務企画部長。     〔総務企画部長西本能尚君登壇〕
    総務企画部長西本能尚君) 「議案第143号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第9号)」について御説明申し上げます。 今回の補正予算は、国が決定した国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策に即応し、ひとり親世帯追加支援ワクチン接種体制整備に要する経費を計上いたしました。 第1条は、予算の総額に歳入歳出それぞれ5,350万円を追加し、総額を552億7,033万6,000円としようとするものです。 それでは、予算の概要を御説明いたします。 まず、歳入予算につきましては、歳出に対応する財源として、全て第15款国庫支出金となっております。 次に、歳出予算につきまして、各款ごとに内容を御説明いたします。 第3款民生費は5,200万円の追加で、低所得のひとり親世帯に対する臨時特別給付金の再支給に要する経費を計上しております。 第4款衛生費は150万円の追加で、新型コロナウイルスに係るワクチン接種体制整備を進めるため、システム改修に要する経費を計上しております。 以上で説明を終わります。御承認くださいますようよろしくお願いいたします。 ○議長福島朗伯君) 以上で説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長福島朗伯君) 質疑がありませんので、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 本件は会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたします。 これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 異議なしと認め、「議案第143号」は、委員会の付託を省略することに決定いたしました。 これより討論を行います。 討論はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長福島朗伯君) 討論がありませんので、討論を終結いたします。 これより採決を行います。 採決は起立採決といたします。 お諮りいたします。 「議案第143号・令和2年度宇和島一般会計補正予算(第9号)」について、提案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、本件は提案のとおり可決決定をいたしました。 次に、本日、お配りのとおり「議員提出議案第8号・地方たばこ税を活用した分煙環境整備を求める意見書」が提出されました。 お諮りいたします。 この際、「議員提出議案第8号」を日程に追加し、議題といたします。 これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 異議なしと認め、「議員提出議案第8号」を日程に追加し、議題とすることに決定をいたしました。 提案者説明を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 中平政志君。     〔9番中平政志君登壇〕 ◆9番議員(中平政志君) ただいま提案となりました「議員提出議案第8号・地方たばこ税を活用した分煙環境整備を求める意見書」につきまして、提案者を代表して提案理由説明を申し上げます。 国内たばこを取り巻く環境は、たばこ増税改正健康増進法段階的施行など、喫煙規制強化の動きが拡大しており、たばこ農家をはじめ零細かつ経済基盤の弱いたばこ販売店、同様に飲食業宿泊業などサービス業につきましては、非常に厳しい状況にあります。 改正健康増進法の趣旨は、望まない受動喫煙の防止であり、決して禁煙を強要することではなく、分煙環境整備推進が早急に求められています。 また、分煙社会実現のため、喫煙者が負担するたばこ税の一部を公共喫煙場所の維持、増設、公共施設飲食店などの喫煙室設備の助成、環境美化の推進に資する喫煙マナー向上に関する普及活動など、喫煙者、非喫煙者双方に配慮した取組に有効活用していくことが重要となっています。 上記の情勢を鑑み、国には、喫煙する者と受動喫煙を受けたくない者双方の立場を尊重し、共存できる社会の実現と推進を図るため、地方たばこ税の一部を受動喫煙防止事業の推進を目的とした分煙環境整備として活用できる制度の整備とその実施について取り組むよう強く要望するものであります。 なお、意見書提出先は、内閣総理大臣ほか関係省庁等としております。 以上で提案理由説明を終わります。よろしく御賛同をお願い申し上げます。 ○議長福島朗伯君) 以上で説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長福島朗伯君) 質疑がありませんので、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 「議員提出議案第8号」は、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたします。 これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 異議なしと認め、本件は委員会付託を省略することに決定をいたしました。 これより討論に入ります。 討論はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長福島朗伯君) 討論がありませんので、討論を終結いたします。 これより採決を行います。 採決は起立採決により行います。 お諮りいたします。 「議員提出議案第8号・地方たばこ税を活用した分煙環境整備を求める意見書」について、提案のとおりに決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長福島朗伯君) 起立全員であります。 よって、本件は提案のとおり可決決定をいたしました。 以上で本定例会の日程は全てを終了いたしました。 岡原市長から閉会の挨拶があります。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 岡原市長。     〔市長岡原文彰君登壇〕 ◎市長(岡原文彰君) 令和2年12月第77回宇和島市議会定例会の閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。 議員各位におかれましては、終始慎重な御審議をいただき、提案いたしました全ての議案につきまして、議決・御承認をいただき、誠にありがとうございました。 審議の過程におきまして、頂戴いたしました御意見・御要望等につきましては、十分に尊重し、今後の市政運営に生かしてまいりたいと考えております。 さて、今年もいよいよあと10日余りとなりましたが、この1年は、新型コロナウイルス感染症に振り回された年であったと、そのように言えようかと思います。海外ではワクチンの供与が始まりましたが、いまだ収束の見通しは不透明でございます。 この春以降、大規模イベントの中止・延期、全国一斉の学校臨時休業に始まり、緊急事態宣言発令に伴う外出自粛や3密回避、マスクの着用、手指消毒など感染防止対策の徹底などに取り組んでまいりました。最近は、県内でも連日感染者が確認されており、より一層不安や不便を感じられている方も多いかと存じますが、市民お一人お一人や事業者の皆様の御理解・御協力によって、今のところ比較的落ち着いた状況にございます。 一方、本市の基幹産業である魚類・真珠養殖においては、コロナ禍の影響により、需要が大きく減少するなど、生産者を含めた業界は大変厳しい状況が続いており、また飲食店をはじめとした事業者の方々にとりましても、これまでに経験したことのない1年であったかと思います。 市といたしましては、国・県の対策とも連動しながら、議会や経済団体からの要望も踏まえ、各種給付金の迅速な給付をはじめ、特に需要が低迷した養殖マダイの消費喚起、飲食店の利用促進や中小企業支援などに積極的に取り組んできたところでございますが、今後とも、コロナ禍により影響を受けている方々への必要な対策を講じてまいりたいと考えているところでございますので、議員各位におかれましては、引き続き御理解・御協力をいただきますようお願い申し上げます。 現在、第3波の襲来で全国的な感染拡大に歯止めがかからず、県内でもクラスターの発生が見られるほか、本市と近く往来のあるお隣の高知県でも感染者が増加し、予断を許さない状況となっております。 また、これから年末年始を迎えるにあたり、人の移動が増加するとともに、クリスマス、大みそか、初詣など不特定多数が集まる行事が続きます。人混みの中では、周囲の状況に注意を払うことに加え、今年は御家族でゆっくり過ごされるなど、感染リスクの回避に努めていただきますようお願い申し上げます。 市民の皆様方におかれましては、これまで以上に危機感を持っていただき、手洗いやマスクの着用をはじめとした基本的な感染防止対策の徹底、継続を重ねてお願い申し上げますとともに、最前線でコロナに向き合っている医療従事者の方々や感染者に対する誹謗中傷などは絶対にせず、県や市が発信する正確な情報に基づく冷静な対応をお願いいたします。 年の瀬を迎え、何かと慌ただしいとは存じますが、市民の皆様、そして議員の皆様におかれましては、くれぐれも御自愛いただきまして、つつがない御越年と輝かしい新年を迎えられますとともに、コロナの一日も早い終息を心からお祈り申し上げまして、閉会の御挨拶といたします。 ○議長福島朗伯君) これをもちまして、令和2年12月第77回宇和島市議会定例会を閉会いたします。     午前10時38分 閉会----------------------------------- 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。   宇和島市議会 議長  福島朗伯          議員  岩城泰基          議員  赤松孝寛...