ツイート シェア
  1. 今治市議会 2017-06-27
    平成29年第3回定例会(第5日) 本文 2017年06月27日開催


    取得元: 今治市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-27
    検索結果 検索やり直し 使い方 (新しいタブが開きます) 2017年06月27日 平成29年第3回定例会(第5日) 本文 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 25 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯中村卓三議長 選択 2 : ◯山岡健一総務委員長 選択 3 : ◯中村卓三議長 選択 4 : ◯羽藤謙司教育厚生委員長 選択 5 : ◯中村卓三議長 選択 6 : ◯井村雄三郎産業環境委員長 選択 7 : ◯中村卓三議長 選択 8 : ◯野間有造建設水道委員長 選択 9 : ◯中村卓三議長 選択 10 : ◯平田秀夫地方創生特別委員長 選択 11 : ◯中村卓三議長 選択 12 : ◯中村卓三議長 選択 13 : ◯松田澄子議員 選択 14 : ◯中村卓三議長 選択 15 : ◯菅 良二市長 選択 16 : ◯中村卓三議長 選択 17 : ◯寺井政博議員 選択 18 : ◯中村卓三議長 選択 19 : ◯中村卓三議長 選択 20 : ◯松田澄子議員 選択 21 : ◯中村卓三議長 選択 22 : ◯山岡健一議員 選択 23 : ◯中村卓三議長 選択 24 : ◯菅 良二市長 選択 25 : ◯中村卓三議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1: ◯中村卓三議長 おはようございます。ただいま出席議員32名であります。  これより本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付の日程表のとおりであります。  日程1、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員に、23番松岡一誠議員、24番井手洋行議員を指名いたします。  次に、日程2、付議事件番号1、議案第66号「平成29年度今治市一般会計補正予算(第1号)」ないし付議事件番号22、請願第1号「日本政府が、核兵器禁止条約を交渉する国連会議に参加し、『核兵器全面禁止・廃絶国際条約の締結』を求める立場で行動することを求める意見書提出の要望について」、以上22件を一括して議題といたします。  この際、各委員長の報告を求めます。  まず、総務委員長にお願いいたします。 2: ◯山岡健一総務委員長 総務委員会に付託されました案件につきまして、審査の経過並びに結果をご報告いたします。  去る15日、委員会を開催し、関係理事当局の説明を求めながら審査を行いました結果、当委員会に付託されました議案第80号「専決処分について」は、全会一致により原案を承認することに、その他の付託議案につきましては、いずれも全会一致により原案を可決することに決定いたしました。  以下、審査の過程におきまして議論されました主な事項について、その概要を申し上げます。  議案第71号「財産の取得について(高規格救急自動車)」の審査において、委員から、今治市内には高規格救急自動車は何台配備されているのかという質問があり、理事者から、今治市内の消防署3署5分署に各1台、それに加え、中央消防署に管外搬送用と非常用が1台ずつ、北消防署に非常用が1台、合わせて11台の高規格救急自動車を配備しているとの答弁がありました。  次に、請願第1号「日本政府が、核兵器禁止条約を交渉する国連会議に参加し、『核兵器全面禁止・廃絶国際条約の締結』を求める立場で行動することを求める意見書提出の要望について」、委員から、以前にも同様の請願があり、中身については変更もないようであることから、従前どおり不採択の意見が出され、採決の結果、不採択に決定いたしました。  以上、主な議論の概要を申し上げ、委員長報告を終わります。 3: ◯中村卓三議長 次に、教育厚生委員長にお願いします。 4: ◯羽藤謙司教育厚生委員長 教育厚生委員会に付託されました案件について、審査の結果及び経過をご報告いたします。  6月16日に委員会を開催し、関係理事当局の説明を求めながら審査を行いました結果、当委員会に付託されました議案第80号「専決処分について」は、全会一致により原案を承認することに決定いたしました。また、その他の付託議案につきましては、いずれも全会一致により原案を可決することに決定いたしました。  以下、審査の過程におきまして議論されました主な事項について、その概要を申し上げます。  議案第66号「平成29年度今治市一般会計補正予算(第1号)」の中の児童福祉施設整備費の審査において、委員から、防犯カメラの設置や外壁塗装工事についても補助対象となるのかとの質問があり、理事者から、補助対象となるものであり、今回の補正予算にあわせて追加する旨の答弁がありました。  また、委員から、精算返納金について、精算返納金が生じるに至った詳細な説明が求められ、理事者から、介護サービス事業者が介護ロボット導入のために実施した入札に伴う差金の発生以外の理由としては、全国展開している介護サービス事業者において、施設を設置している全ての市町村からの交付決定がそろった段階で一括して入札を行う予定であったが、介護ロボット取り扱い業者が少ないことに加え、介護サービス事業者が必要としている介護ロボットの種別と台数が手に入らない状況が判明したため、国との協議を踏まえた上で断念に至った事例があることも1つの要因であるとの説明がありました。
     以上、主な議論の概要を申し上げ、委員長報告を終わります。 5: ◯中村卓三議長 次に、産業環境委員長にお願いします。 6: ◯井村雄三郎産業環境委員長 産業環境委員会に付託されました案件につきまして、審査の経過並びに結果をご報告いたします。  去る19日に委員会を開催し、関係理事当局の説明を求めながら審査を行いました結果、当委員会に付託されました全ての議案は、全会一致により原案を可決することに決定いたしました。  以下、審査の過程におきまして議論されました主な事項について、その概要を申し上げます。  議案第66号「平成29年度今治市一般会計補正予算(第1号)」の中の付託事項及び議案第67号「平成29年度今治市用地取得特別会計補正予算(第1号)」の審査において、委員から、葉山臨海造成地における残地の面積と簿価について質問があり、理事者から、面積約5,692平米、簿価約1億円が残ることになるとの発言がありました。  以上、主な議論の概要を申し上げ、委員長報告を終わります。 7: ◯中村卓三議長 次に、建設水道委員長にお願いします。 8: ◯野間有造建設水道委員長 建設水道委員会に付託されました案件につきまして、審査の経過及び結果をご報告いたします。  去る20日に委員会を開催し、関係理事当局の説明を求めながら審査を行いました結果、当委員会に付託されました議案につきましては、いずれも全会一致により原案を可決することに決定いたしました。  以下、審査の過程におきまして議論されました主な事項について、その概要を申し上げます。  議案第66号「平成29年度今治市一般会計補正予算(第1号)」の中の空家等対策事業費の審査において、委員から、事業のねらいと補助申請できる方について質問があり、理事者から、この事業によって得られた結果を今年度策定している空家等対策計画にモデルとして生かしていきたい。また、補助申請できる方は基本的に補助対象となる空き家の所有者やその相続人であるとの答弁がありました。  また、別の委員から、今回の予算は1件分だが、応募が複数件あった場合、優先順位はどのようにするのかとの質問があり、理事者から、公平性を保つため、第三者の立ち会いのもとで抽せんを行いたいと考えているとの答弁がありました。  以上、主な議論の概要を申し上げ、委員長報告を終わります。 9: ◯中村卓三議長 次に、地方創生特別委員長にお願いします。 10: ◯平田秀夫地方創生特別委員長 地方創生特別委員会に付託されました案件につきまして、審査の結果をご報告いたします。  去る6月21日に委員会を開催し、関係理事当局の説明を求めながら審査を行いました結果、当委員会に付託されました議案は全会一致により原案を可決することに決定いたしました。  以上、簡単ではございますが、委員長報告を終わります。 11: ◯中村卓三議長 以上で各委員長の報告は終わりました。  委員長報告に対する質疑集約、国家戦略特区特別委員会開催のため、暫時休憩いたします。                  午前10時12分                 ──────────                  午前11時33分 12: ◯中村卓三議長 会議を再開いたします。  これより委員長報告に対する質疑に入ります。  質疑の通告がありませんので、これをもって委員長報告に対する質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。  討論の通告がありますので、許可いたします。  5番松田澄子議員。 13: ◯松田澄子議員 日本共産党、松田澄子です。  請願第1号「日本政府が、核兵器禁止条約を交渉する国連会議に参加し、『核兵器全面禁止・廃絶国際条約の締結』を求める立場で行動することを求める意見書提出の要望について」、賛成討論をいたします。  2005年(平成17年)に今治市は市町村合併をし、平成17年9月には今治市議会は核兵器廃絶平和都市宣言を全会一致で可決しています。広島市、長崎市への原爆投下から71年を経て、今、世界では核兵器禁止の流れが大きく前進しています。  2012年に16カ国の共同声明から始まった核兵器の非人道性を告発する動きは、2015年、NPT(核兵器不拡散条約)再検討会議で国連加盟国の8割を超える159カ国に急速に広がり、第70回国連総会では、核兵器を非人道兵器として全面廃絶することを求める決議、核兵器の人道上の帰結が初めて採択されました。核兵器廃絶に向かう世界の世論と運動が前進する中、ことし3月、ニューヨーク国連本部で史上初の核兵器禁止条約の第1回交渉会議が115カ国の参加で開催されました。唯一の戦争被爆国として被爆者の声を代表すべきはずの日本政府が、核保有国の不参加や北朝鮮の脅威などを理由に交渉開始に反対し、参加せずに退場しました。被爆者を初め、国の内外から落胆と憤りの声が上がっております。  日本は米国に追随し、核の傘に依存し続けるのではなく、核兵器の非人道性を告発し、核兵器廃絶への流れを主導すべきです。現在開催中でありますが、6月15日から7月7日まで開催している核兵器全面廃絶につながる核兵器を禁止する法的拘束力のある協定について交渉する国連会議にも日本は欠席しています。  生物兵器、化学兵器、地雷、クラスター爆弾などは国際的な条約によって禁止となっておりますが、核兵器を禁止する条約はありません。核兵器の使用も保有も拡散も禁止する核兵器全面禁止・廃絶国際条約締結の交渉が進み、核保有国を含む大多数の国が賛同するよう、戦争被爆国の政府として行動するよう求めてください。  昨年は、原爆投下国のオバマ大統領も被爆地広島市を訪問し、核兵器廃絶を訴えました。今治市は広島市にも近く、被爆者も約100名いらっしゃいます。政府に意見書を提出することに何のちゅうちょもいらないと思います。私は、5年ごとに開かれるニューヨークのNPT会議に参加し、被爆者や世界の方々と交流を深めてまいりました。この採択を切に求めまして、私の討論は終わります。 14: ◯中村卓三議長 以上で松田澄子議員の討論は終わりました。  以上で通告による討論は終わりました。他に討論はありませんか。                 ( な   し )  他に討論なしと認めます。  これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  採決は、付議事件番号の順序により適宜一括して行いますので、ご了承願います。  番号1、議案第66号「平成29年度今治市一般会計補正予算(第1号)」を採決いたします。本件は、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立全員と認めます。よって、議案第66号は原案のとおり可決されました。  次に、番号2、議案第67号「平成29年度今治市用地取得特別会計補正予算(第1号)」を採決いたします。本件は、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立全員と認めます。よって、議案第67号は原案のとおり可決されました。  次に、番号3、議案第68号「平成29年度今治市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)」を採決いたします。本件は、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立多数と認めます。よって、議案第68号は原案のとおり可決されました。  次に、番号4、議案第69号「都市計画法に規定する開発行為等の許可の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について」を採決いたします。本件は、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立全員と認めます。よって、議案第69号は原案のとおり可決されました。  次に、番号5、議案第70号「財産の取得について(ネットワーク制御機器)」ないし番号14、議案第79号「市道の認定について」、以上10件を一括して採決いたします。以上10件は、いずれも委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立全員と認めます。よって、以上10件は原案のとおり可決されました。  次に、番号15、議案第80号「専決処分について」を採決いたします。本件は、委員長報告のとおり原案を承認することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立全員と認めます。よって、議案第80号は原案のとおり承認されました。  次に、番号16、報告第2号「専決処分について」ないし番号21、報告第7号「今治市国民保護計画の変更について」、以上6件の報告は、いずれも受理いたします。  次に、番号22、請願第1号「日本政府が、核兵器禁止条約を交渉する国連会議に参加し、『核兵器全面禁止・廃絶国際条約の締結』を求める立場で行動することを求める意見書提出の要望について」を採決いたします。本件に対する委員長の報告は不採択でありますので、原案について採決いたしますから、お間違えのないようお願いいたします。本件は、採択することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立少数と認めます。よって、請願第1号は不採択と決定いたしました。  次に、日程3、付議事件番号23、議案第81号「農業委員会委員の任命について」を議題といたします。  この際、地方自治法第117条の規定により、森京典議員、松岡一誠議員及び岡田勝利議員の退席を求めます。         ( 森京典議員、松岡一誠議員、岡田勝利議員退席 )  当局から提案理由の説明を求めます。 15: ◯菅 良二市長 ただいま提案いたしました追加議案につきましてご説明申し上げます。  議案第81号「農業委員会委員の任命について」でございます。農業委員会等に関する法律の改正を受けまして、現在の農業委員会委員の任期が満了する平成29年7月19日の翌日から新しい農業委員会制度が始まります。このため、近松安文氏ほか23名を議会の同意を得て任命いたしたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。 16: ◯中村卓三議長 以上で当局の説明は終わりました。  これより議題に対する質疑に入ります。  質疑の通告がありませんので、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第81号については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。               ( 「異議なし」と言う )  ご異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  これより討論に入ります。  討論の通告がありませんので、これにて討論を終結いたします。  これより、採決を行います。  番号23、議案第81号「農業委員会委員の任命について」を採決いたします。本件は、原案に同意することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立全員と認めます。よって、議案第81号は原案に同意することに決定いたしました。  退席中の議員の出席を求めます。         ( 森京典議員、松岡一誠議員、岡田勝利議員出席 )  お諮りいたします。  先ほど、寺井政博議員ほか9名から、発議第4号「公平公正な獣医学部設置認可手続きを求める意見書の提出について」が提出されました。  この際、本件を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。               ( 「異議なし」と言う )  ご異議なしと認めます。よって、この際、発議第4号を日程に追加し、議題とすることに決定いたしました。  発議第4号「公平公正な獣医学部設置認可手続きを求める意見書の提出について」を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。 17: ◯寺井政博議員 ただいま議題となりました発議第4号「公平公正な獣医学部設置認可手続きを求める意見書の提出について」、発議者を代表いたしまして、提案理由の説明を申し上げます。  なお、発議者は記載のとおりであります。  提案理由の説明は、意見書の朗読をもってかえさせていただきます。                 ( 朗   読 )  以上で提案理由の説明を終わります。ご審議のほど、よろしくお願い申し上げます。 18: ◯中村卓三議長 以上で説明は終わりました。
     議題に対する質疑集約のため、暫時休憩いたします。午後1時から再開いたします。                  午前11時53分                 ──────────                  午後 1時00分 19: ◯中村卓三議長 会議を再開いたします。  これより議題に対する質疑に入ります。  質疑の通告がありませんので、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております発議第4号については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。               ( 「異議なし」と言う )  ご異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  これより討論に入ります。討論の通告がありますので許可いたします。  5番松田澄子議員。 20: ◯松田澄子議員 議会第3回発議第4号「公平公正な獣医学部設置認可手続きを求める意見書の提出について」、私は、日本共産党を代表する議員として、反対の立場で討論いたします。  その理由は2つあります。  まず第1に、国会における加計疑惑と言われている問題に、今回の意見書案は一顧だにしない姿勢にあることに大きな疑問があります。国家戦略特区は岩盤規制に穴をあけたものだと言われておりますが、その穴には加計学園しか通れない別の新たな規制が設けられていたことなど、幾つもいかがわしい疑惑が起きていることに対して、国民目線、市民目線の立場からも無関心ではいられません。大学の建設とは、真理と真実の探求の場をつくることであります。その姿勢に反するつくられ方をしたなら、来てくれる学生を冒涜するものであります。正々堂々と疑惑のないようにしてほしいと願うのが迎える自治体としての姿勢でなくてはならないのではないでしょうか。どんな方法でも来てくれさえすればどうだっていいなどという姿勢はとるべきではないと思います。真相を解明し、疑惑を晴らしてこそ胸を張って開学が迎えられます。  第2に、大学建設費用の妥当性がいまだに明らかになっていません。192億円の建設費用の根拠が明確に示されていない中で今回の意見書を出すことは、今治市民の負担から考えてどうなのかという疑問があります。市民負担への心配を払拭し、納得を得てこそ市民挙げての開学と言えるのではないでしょうか。  なお、提出先については、内閣総理大臣、安倍晋三氏にこそ理解を求めるべきです。大学学部の新設と開学が全ての市民、国民から喜ばれるものになるように、議会を挙げての努力の必要性を考え、市民目線で意見書の内容が吟味されることを希望して私の反対討論といたします。 21: ◯中村卓三議長 以上で松田澄子議員の討論は終わりました。  次に、8番山岡健一議員。 22: ◯山岡健一議員 私からは、この発議第4号について、賛成の立場で討論をいたします。  国ないし国の機関が地方自治体を混乱させることがあってはいけません。この意見書の文書のとおり、一番困惑しているのは、これから学校を受験しようとしている学生、そして今治市民であります。私は、この今治市民の代表として、この今治市議会が国に対して警鐘を鳴らすようにこの意見書を提出することが望ましいと考えております。よって、私は、この意見書提出に対して賛成を申し上げます。  以上です。 23: ◯中村卓三議長 以上で通告による討論は終わりました。  他に討論はありませんか。                 ( な   し )  他に討論なしと認めます。  これをもって討論を終結いたします。  これより、発議第4号「公平公正な獣医学部設置認可手続きを求める意見書の提出について」を採決いたします。本件は、原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                 ( 賛成者起立 )  起立多数と認めます。よって、発議第4号は原案のとおり可決されました。  以上で日程の全てを議了いたしました。  閉会に当たり、市長から挨拶があります。 24: ◯菅 良二市長 6月定例会の閉会に当たりまして、一言ご挨拶申し上げます。  今議会におきましては、一般会計補正予算を初め、提案いたしました議案につきまして、熱心にご審議をいただき、全て滞りなく議決を賜ることができました。まことにありがとうございました。本会議、委員会で皆様からいただきました貴重なご意見やご要望につきましては、今後の市政運営に生かしてまいりたいと考えております。  まず初めに、大学獣医学部についてでございます。  このたびの大学獣医学部の誘致は、昭和50年に学園都市構想の実現を表明して以来、5代にわたる市長の思いをつないで目指してきた、まさに40年来の悲願であります。平成19年から15回にわたる構造改革特区提案に続いて、国家戦略特区の制度を活用し、再三にわたり関係省庁へ要望を行い、粘り強く努力し続けてまいりました。また、獣医大学は、実に半世紀にわたる岩盤規制により新設が認められておらず、全国16大学930人の定員のうち、西日本の割合は2割にも満たない上に四国は空白地帯であるなど、本県の獣医師不足につきましては喫緊の課題でございましたが、ようやく長年の夢が、今、目の前で花開こうとしております。初めて四国にできるこの大学獣医学部で、優秀な意欲に富んだ1期生の皆さんが力をみなぎらせ、新しい大学をつくっていくという高い志を立てて、今治市の地に来て学び、そして充実した学生生活を過ごすことを非常に楽しみにしております。  今ほど、公平公正な獣医学部設置認可手続きを求める意見書が可決され、議会の皆様の熱い思いが伝わってまいりました。来春4月の開学に向けて、私たちはもとより、市民一丸となってしっかりと環境づくりに努めてまいります。  続きまして、市民の皆様にご心配をおかけしております渇水状況についてでございます。  本年の梅雨期間中の降水量は例年の4割程度にとどまり、貯水率は、きょう現在、68.2%にまで低下しております。これから夏場の水需要期を迎え、水不足が懸念されています。こうした中、市民の皆様には節水をお願いするとともに、農業や工業用水関係各機関のご協力を得ながら、水管理に全力を傾けているところでございます。今後とも、市民の皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。  さて、平成29年度は、愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会を初め、官民挙げて多種多様なイベントを開催しております。5月のバラ祭りよしうみ2017を皮切りに、宮窪町の水軍レース大会、はかた夏まつり、サマーフェスタinかみうら2017などの観光イベントや、あさくらサマーフェスタ2017、三島水軍鶴姫まつりなど、地域の特性を生かし、地域住民が一体となって意欲的に行われております。大変心強い限りであります。  また、6月からはえひめ国体のデモンストレーションスポーツとして、アームレスリング、ダブルダッチ、合気道、日本拳法が開催されており、各地域においてにぎわいを創出しております。7月には、えひめ国体のイベント事業として、伯方S・Cパークをメーン会場に、今治伯方島トライアスロン2017が開催されます。伯方町で初めて開催されるトライアスロン大会で、約300名の体力自慢が参加する予定でございます。  8月に開催されますおんまくにつきましては、開催機運を盛り上げ、参加意識の高揚を図るため、理事者全員で新しくデザインされたおんまくポロシャツを着用させていただきましたが、えひめ国体のPRと20回記念を兼ねまして、西日本最大級で過去最多の1万4,000発の花火を打ち上げる予定でございます。官民一体となった多くのイベントの開催を通じて、常日ごろから地域の皆様とともに多くの汗を流し、喜びを分かち合うことで人と人とのきずなを生み出し、支え合い、ひいては、災害などあらゆる場面において強い力を発揮できるよう、地域の皆様との協力体制を構築してまいりたいと考えております。  ところで、去る25日にFC今治の最終戦が愛媛県総合運動公園球技場で行われました。JFL昇格1年目のファーストステージは6位で終えることとなりました。さすがに、JFLのレベルの高さを感じた前半戦でした。しかしながら、7月からセカンドステージが始まります。8月には、新たな本拠地、ありがとうサービス.夢スタジアムが完成し、ホームゲームを開催することとなります。J3昇格を目指し、今まで以上、市議会議員、市職員はもとより、市民の皆様の応援を得て、さらなる飛躍をされますことを大いに期待いたしたいと思っております。  間もなく7月、いよいよ夏本番を迎えます。本市では、総力を結集し、魅力と活力のあるたくましい今治づくりに取り組んでまいります。議員の皆様方におかれましては、健康にくれぐれもご留意いただき、引き続き市政推進のためにご尽力を賜りますようにお願い申し上げまして、閉会に当たってのご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。 25: ◯中村卓三議長 以上で挨拶は終わりました。  これをもって今定例会を閉会いたします。                午後 1時14分 閉 会 発言が指定されていません。 Copyright (c) Imabari City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...