355023件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月14日-04号

第二番目は、免許運行適正化交通秩序の確立についてということで県警本部長にお伺いをいたすわけであります。 自動車台数運転免許所有者は年々急増している中で、昨年までは交通事故は減少してきました。当然のことながら、県警その他交通安全対策に取り組む機関は、それぞれの施設の整備安全意識の高揚、取り締まりの強化などの施策がとられてきた結果として評価されると、こういうふうに言っているわけであります。

熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号

に関する件、国鉄新幹線建設に関する件、国鉄地方新線建設並びに同地方線対策に関する件、国際空港に関する件、国内航空路拡充に関する件、交通安全対策に関する件及び情報通信網整備拡充に関する件並びに請願陳情書について、公害対策特別委員会調査を付託いたしました水俣病対策に関する件、大気・土壌及び水の汚染並びに騒音その他公害防止に関する件並びに陳情書について、各特別委員長から調査及び審査結果の報告があっておりますので

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

4.地域公共交通推進事業がより広く意見を聴取し、交通弱者に対する施策を明確に講じられたい。  5.ヤングケアラーへの認識を深めるため研修等を実施し、緊急時のみならず常時支援を進められた   い。  6.小中一貫教育推進事業については、保護者・町民に十分な周知を行い、理解を深める取り組みを   進められたい。  

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

安全計画策定等) 第7条の2 家庭的保育事業者等は、利用乳幼児安全確保を図るため、家庭的保育事業所等ごとに、当該家庭的保育事業所等設備安全点検職員利用乳幼児等に対する事業所外での活動、取組等を含めた家庭的保育事業所等での生活その他の日常生活における安全に関する指導、職員研修及び訓練その他家庭的保育事業所等における安全に関する事項についての計画(以下この条において「安全計画」という。

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

条例は、児童福祉法の一部改正により、児童安全に関し、国の定める基準に従わなければならないとされ、また、懲戒に関する規定が削除され、家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準が一部改正されたことに伴い、改正を行うものであるとの説明を受けました。  次に、主な質疑を申し上げます。質問、家庭的保育事業所安全対策として、室内等、ほかの安全機器等を設置する際の補助があるのか。

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

このような状況の下、市の支所地域における今後のまちづくりの目指す地域像は、住民安全安心に住み続けられる地域地域の個性を生かし、将来に向け新たな価値を生み出していく地域となっています。市は地域委員会条例令和4年度末で廃止し、支所地域コミュニティ推進組織支所が一体となって地域まちづくり課題解決に取り組んでいく体制をスタートするとしています。

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

報告第2号別記3ないし別記5は、交通事故の和解についてそれぞれ承認を求められたものであります。  審査の結果、各案件はその内容を適切なものと認め、全会一致をもって原案のとおり可決及び承認すべきものと決定した次第であります。  次に、請願審査について申し上げます。  5年第2号介護保険制度の改善を求める請願につきましては、願意不適当と認め不採択とすることに決定した次第であります。  

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

最後に、閉会中の継続調査事件として、令和4年6月30日に本委員会に付託されました交通安全防犯対策についての調査研究については、令和5年4月1日からの市の機構改革により、当該調査研究事項について所管の異動が生じるため、本委員会での調査を終了しましたので、併せて御報告いたします。 以上で厚生文教委員会委員長報告を終わります。 ○議長(守井秀龍君) 委員長報告が終わりました。 

宮代町議会 2023-03-23 03月23日-06号

家庭的保育事業等児童安全確保を語るための規定整備として、安全計画策定義務自動車乗降時の所在確認義務、そのほかの規定義務、そして民法の一部改正による懲戒権濫用禁止規定を削除したということで、これは一歩前進と私どもは思っております。 日本では、しつけと、そして体罰を容認する考えが残り、依然として民法の親の懲戒権が残っている、そういうしつけの問題でね。

所沢市議会 2023-03-23 03月23日-09号

それでは、交通安全対策、上安松の松井ガードから松戸橋にかけての安全対策について質問させていただきます。 ここは、道路の幅が狭くなったり広くなったり、またカーブがあったりと、とても見通しが悪く、歩行者自転車、それもお子様を乗せた自転車、また、車の行き来もひっきりなしに走ります。自治会住民が協力して安全対策をしている場所でもあります。しかし、とても危険を感じます。