410件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

しかし、この四月改選の知事選挙において名乗りを上げておられる予定候補者四人のうち三人までが新駅の撤回をおっしゃっておりまして、推進を主張しておられるのは現職の飯泉知事だけであります。新駅実施設計業務は新年度も継続してまいりますが、知事交代可能性もある中で、令和年度分で一旦ストップして、令和年度分を骨格予算に含めるべきではないと考えますので、反対いたします。 

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

飯泉知事。   (飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 本日、二月県議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、御出席をいただき、誠にありがとうございます。 ただいま提出いたしました議案説明と併せ、県政に取り組む私の所信を申し上げ、議員各位をはじめ、県民皆様方の御理解、御協力を賜りたいと存じます。 

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 浪越議員の御質問にお答えさせていただきます。 スタートアップ支援強化にどのように取り組んでいくのかについてであります。 地域経済に活力を注ぎ込み、社会的な課題解決にも資するスタートアップは、ポストコロナ新時代に向け、本県経済持続的発展を図る上で極めて重要なものである、このようにまず認識いたしております。 

徳島県議会 2022-12-01 12月01日-03号

飯泉知事。   (飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 本日、追加提出いたしました案件は、いずれも給与関係条例案七件であります。 まず、第三十一号議案及び第三十三号議案より第三十七号議案につきましては、人事委員会勧告に基づき、一般職給与について改定を行うものであり、あわせて常勤職員給与との均衡を考慮し、会計年度任用職員給与改定するものであります。 

徳島県議会 2022-11-28 11月28日-01号

飯泉知事。   (飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 本日、十一月県議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、御出席をいただき、誠にありがとうございます。 ただいま提出いたしました議案の御説明と併せ、当面する県政重要課題について御報告を申し上げ、議員各位をはじめ県民皆様方の御理解、御協力を賜りたいと存じます。 

徳島県議会 2022-10-07 10月07日-04号

飯泉知事。   (飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し述べさせていただきます。 初めに、先般の台風第十四号及び台風第十五号では、激しい風雨によりまして、九州・東北地方を中心に、各地で被害が発生いたしました。 お亡くなりになられました方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様方に心からお見舞いを申し上げる次第であります。 

徳島県議会 2022-09-22 09月22日-03号

飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 北島議員の御質問にお答えさせていただきます。 本県経済の持続的な成長に向け、県内企業海外展開をどのように支援していくのかについてであります。 少子高齢化の進行や人口減少に伴い、将来的な国内市場の縮小が懸念される中、成長著しいアジアなど新興市場を獲得することが極めて重要である、まずこのように認識いたしております。 

徳島県議会 2022-09-15 09月21日-02号

飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 杉本議員の御質問に順次お答えさせていただきます。 まず、来年の知事選について御質問をいただいております。 平成十五年五月、県政のかじ取りをお任せいただいて以来、常に県民目線現場主義に立ちまして、全国そして世界から徳島こそと言われる県づくりに全力で取り組んできているところであります。 

徳島県議会 2022-06-14 06月14日-01号

飯泉知事。   (飯泉知事登壇) ◎知事飯泉嘉門君) 本日、六月県議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、御出席をいただき、誠にありがとうございます。 ただいま提出いたしました議案の御説明と併せ、当面する県政重要課題について御報告を申し上げ、議員各位をはじめ県民皆様方の御理解、御協力を賜りたいと存じます。