675件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2024-06-01 令和6年6月予算特別委員会

さらに、上田英俊衆議院議員が昨年2月に国会の予算委員会におきまして初めてこの構想についての質問をなされ、昨年11月には長野選出務台俊介衆議院議員の御紹介により、総勢30名ほどの首長や議員長野県の阿部守一知事を訪ね要望書を提出、また今年の2月には10名の議員にて長野建設部新田恭士部長意見交換会をしてまいりました。  

千曲市議会 2023-12-04 12月04日-02号

同時に、阿部守一県知事花岡利夫東市市長のお話も聞くことができました。 この話をぜひ参考にしていただきたいのですが、皆様共通課題はいかに魅力あるまちづくりをするかであります。それには、一人一人の意識を変え、そして大きな力にし、地域を変えていく必要があるということを強調されていました。 一人一人の意識を変える力を、内発力と呼んでいました。

富山県議会 2023-11-01 令和5年11月予算特別委員会

県内では幾度となく議会で話されてはいますが、長野県では一度も議会で話されたことがないということで、先月の11月27日に上田英俊衆議院議員長野選出務台俊介衆議院議員の口利きで、長野県の阿部守一知事に、富山県内市長、町長、各市町の議長、富山県議会からは鹿熊議員と私も同行させていただき、総勢30名程度で要望活動に行ってきました。  

長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会本会議-12月16日-06号

風間辰一   24 番 埋橋茂人    51 番 佐々木祥二   25 番 続木幹夫    52 番 向山公人   26 番 中川博司    55 番 萩原 清   56 番 服部宏昭    57 番 望月雄内  欠席議員(2名)   31 番 丸山大輔    54 番 本郷一彦  欠員(1名)         ─────────────────── 説明のため出席した者   知事        阿部守一

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君) 新型コロナに関連して大きく2点御質問をいただきました。  今も医療現場介護現場で御尽力いただいている従事者皆様方に改めて私からも感謝と敬意を表したいと思います。  まず、病院の機能転換急性期病床の充実についてという御質問であります。  

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君) 私には福祉大学校の将来像についてという御質問をいただきました。  福祉大学校は、昭和28年に保育専門学院として開設以来、保育人材養成施設として県内諏訪地域保育関係者から大いに評価をいただいているところと受け止めております。  

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君) 私には国、県から市町村に依頼される各種調査について御質問をいただきました。  熊谷議員のこの御質問は、非常に様々な課題があると思って承っておりました。先日、県民皆様方との対話集会南信州に伺わせていただいたときにある役場の職員の方に御発言いただきました。

長野県議会 2022-11-30 令和 4年11月定例会本会議-11月30日-01号

  24 番 埋橋茂人    51 番 佐々木祥二   25 番 続木幹夫    52 番 向山公人   26 番 中川博司    54 番 本郷一彦   55 番 萩原 清    57 番 望月雄内   56 番 服部宏昭  欠席議員(2名)   31 番 丸山大輔    53 番 平野成基         ─────────────────── 説明のため出席した者   知事        阿部守一

長野県議会 2022-10-12 令和 4年 9月定例会本会議-10月12日-07号

  24 番 埋橋茂人    50 番 風間辰一   25 番 続木幹夫    51 番 佐々木祥二   26 番 中川博司    52 番 向山公人   54 番 本郷一彦    56 番 服部宏昭   55 番 萩原 清    57 番 望月雄内  欠席議員(1名)   53 番 平野成基         ─────────────────── 説明のため出席した者   知事        阿部守一

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君)私には安全、安心な信州の確立に向けた決意を伺うという御質問を頂戴いたしました。  まず初めに、昨年9月にお亡くなりになられた丸山大輔県議の御令室様の御冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、丸山県議をはじめ御遺族の皆様方に心よりお悔やみを申し上げます。警察本部においては、犯人の検挙に向け最大限力を尽くしていただきたいというふうに考えております。  

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君)私には諏訪湖創生ビジョンに関連して2点御質問をいただきました。  まず、ビジョンの改定に当たって県民皆様方の御意見を直接聴きに来てほしいがどうかという御質問であります。  結論的には、お伺いして意見交換させていただきたいというふうに思っております。

長野県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議-09月30日-04号

知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君)脱炭素に向かって取り組んでいる企業やプレーヤーの真っ当な努力が報われるような仕組みをつくらないといけない、そうした課題にどう取り組んでいくのかという御質問であります。  これは、産業面生産面と、消費者側と、両面に分けて考えていく必要があるのではないかというふうに思っています。  

長野県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議-09月29日-03号

以上、阿部知事の見解を伺います。       〔知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君)私の国政あるいは県政運営基本姿勢についての御質問に順次お答えしたいと思います。  まず、国の安全保障政策についてでございます。  今までの我が国は、日米安保の下で、国際的な紛争、防衛、安全保障ということについてかなりアメリカに依存してきました。

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

  25 番 続木幹夫    51 番 佐々木祥二   26 番 中川博司    52 番 向山公人   27 番 寺沢功希    54 番 本郷一彦   55 番 萩原 清    57 番 望月雄内   56 番 服部宏昭  欠席議員(2名)   22 番 髙島陽子    53 番 平野成基         ─────────────────── 説明のため出席した者   知事        阿部守一

長野県議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会本会議-09月22日-01号

  24 番 埋橋茂人    50 番 風間辰一   25 番 続木幹夫    51 番 佐々木祥二   26 番 中川博司    52 番 向山公人   54 番 本郷一彦    56 番 服部宏昭   55 番 萩原 清    57 番 望月雄内  欠席議員(1名)   53 番 平野成基         ─────────────────── 説明のため出席した者   知事        阿部守一

伊那市議会 2022-09-07 09月07日-03号

◆2番(伊藤のり子君) 令和4年7月18日、伊那文化会館において「阿部守一知事と語る会」が、伊那商工会議所主催で開催されました。その折に、阿部守一知事から、「人口減少出生率の低下は大きな問題。結婚できない要因として、若い人や女性にとって住みやすい社会になっているか見直す必要がある。キャリアを積みたいと望む女性が、子育てをしながらでもキャリアを伸ばせる環境づくりが必要だ。