902件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-12-13 12月16日-06号

  閉会中継続審査等の申し出について     ──────────────〇会議に付した事件 議事日程に同じ     ──────────────〇出席議員(28人)    1番       石 橋 勝 美    2番       佐々木 直 美    3番       椎 名   成    4番       上 野 庸 介    5番       林   佳奈子    6番       小 椋  

帯広市議会 2022-11-24 12月01日-01号

にあたっての検討・配慮を求める意見書について     ──────────────〇会議に付した事件 議事日程に同じ     ──────────────〇出席議員(27人)    1番       石 橋 勝 美    2番       佐々木 直 美    3番       椎 名   成    4番       上 野 庸 介    5番       林   佳奈子    6番       小 椋  

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

○有城正憲議長 米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 上野議員の御質問中、子育て支援についてお答えいたします。 国は、子供家庭が抱える複雑・多様な課題に対し、社会全体で包括的な支援を行うため、こども家庭庁を創設し、こども基本法の制定により、子供が健やかに成長することができる社会の実現を目指しています。 

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 議案第90号令和4年度帯広一般会計補正予算第10号について御説明いたします。 本案は、新型コロナワクチンオミクロン株対応型接種に向けた体制整備及び接種実施に係る経費を追加し、その財源として国庫負担金及び補助金を追加するものであります。 よろしく御審議賜りますようお願いいたします。

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 議案第90号令和4年度帯広一般会計補正予算第10号について御説明いたします。 本案は、新型コロナワクチンオミクロン株対応型接種に向けた体制整備及び接種実施に係る経費を追加し、その財源として国庫負担金及び補助金を追加するものであります。 よろしく御審議賜りますようお願いいたします。

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

○有城正憲議長 米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 大塚議員質問中、産業振興についてお答えいたします。 大学試験研究機関は、中小企業生産者技術革新への支援を通じて、新たな仕事づくり雇用創出をもたらすなど、地域産業振興に重要な役割を担っています。 

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

○有城正憲議長 米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 大塚議員質問中、産業振興についてお答えいたします。 大学試験研究機関は、中小企業生産者技術革新への支援を通じて、新たな仕事づくり雇用創出をもたらすなど、地域産業振興に重要な役割を担っています。 

山形県議会 2022-09-01 09月26日-03号

議第百十一号 除雪機械取得について第二十七 議第百十二号 山形県産業創造支援センター指定管理者指定について第二十八 議第百十三号 蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク指定管理者指定について第二十九 議第百十四号 弓張平公園の指定管理者指定について第三十  議第百十五号 酒田北港緑地指定管理者指定について第三十一 議第百十六号 酒田北港緑地展望台指定管理者指定について第三十二 議第百十七号 米沢

帯広市議会 2022-09-01 09月13日-03号

○有城正憲議長 米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 稲葉議員の御質問中、ゼロカーボンについてお答えいたします。 気候変動食料安全保障水資源確保、そしてエネルギー供給、これらはグランドチャレンジと言われる世界共通の重要な課題であります。

北見市議会 2022-09-01 09月13日-03号

○有城正憲議長 米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 稲葉議員の御質問中、ゼロカーボンについてお答えいたします。 気候変動食料安全保障水資源確保、そしてエネルギー供給、これらはグランドチャレンジと言われる世界共通の重要な課題であります。

帯広市議会 2022-08-19 09月05日-01号

について(ロータリ除雪車付属一式議案第78号財産取得について(中島緑地用地)     ──────────────〇会議に付した事件 議事日程に同じ     ──────────────〇出席議員(26人)    1番       石 橋 勝 美    3番       椎 名   成    4番       上 野 庸 介    5番       林   佳奈子    6番       小 椋  

北見市議会 2022-08-19 09月05日-01号

について(ロータリ除雪車付属一式議案第78号財産取得について(中島緑地用地)     ──────────────〇会議に付した事件 議事日程に同じ     ──────────────〇出席議員(26人)    1番       石 橋 勝 美    3番       椎 名   成    4番       上 野 庸 介    5番       林   佳奈子    6番       小 椋  

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

○有城正憲議長 米沢寿市長登壇願います。   〔米沢寿市長登壇〕 ◎米沢寿市長 おはようございます。 大竹口議員の御質問中、循環型社会の形成についてお答えいたします。 地球規模環境問題が顕在化する中、よりよい環境を将来の世代へ引き継いでいくためには、地域においても資源循環の取組みを積極的に進め、環境への負荷を低減していくことが大切であります。

帯広市議会 2022-06-24 07月01日-07号

市民が今何に悩み、何を求めているのか、行政としてアンテナをしっかり張って、必要な対策が必要な時期に施されるよう、米沢市長の今後のリーダーシップ決断力を求めます。 最後になりますが、本年は開拓140年・市制施行90年と、帯広市にとって記念すべき節目の1年です。米沢市長市政執行方針において、過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える。というニーチェ言葉を引用されました。

北見市議会 2022-06-24 07月01日-07号

市民が今何に悩み、何を求めているのか、行政としてアンテナをしっかり張って、必要な対策が必要な時期に施されるよう、米沢市長の今後のリーダーシップ決断力を求めます。 最後になりますが、本年は開拓140年・市制施行90年と、帯広市にとって記念すべき節目の1年です。米沢市長市政執行方針において、過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える。というニーチェ言葉を引用されました。