大分県議会 2022-12-07 12月07日-04号
---------------出席議員 41名 議長 御手洗吉生 副議長 古手川正治 井上伸史 吉竹 悟 清田哲也 今吉次郎 阿部長夫 太田正美 後藤慎太郎 衛藤博昭 森 誠一
---------------出席議員 41名 議長 御手洗吉生 副議長 古手川正治 井上伸史 吉竹 悟 清田哲也 今吉次郎 阿部長夫 太田正美 後藤慎太郎 衛藤博昭 森 誠一
出席議員 43名 議長 御手洗吉生 副議長 古手川正治 志村 学 井上伸史 吉竹 悟 清田哲也 今吉次郎 阿部長夫 太田正美 後藤慎太郎 衛藤博昭 森 誠一
次に、清水誠一議員から発言の通告があります。 22番清水誠一議員、登壇願います。 〔22番清水誠一議員・登壇・拍手〕 ◆22番(清水誠一議員) 本日通告しております1点ですけれども、新しい中間処理施設整備についてということで、これから質問させていただきたいと思います。 皆様方御承知のように、私は今年4月の選挙でこの帯広市議会に議席をいただきました。
出席議員 42名 議長 御手洗吉生 副議長 古手川正治 志村 学 井上伸史 吉竹 悟 清田哲也 今吉次郎 阿部長夫 太田正美 後藤慎太郎 衛藤博昭 森 誠一
岡山県からも藤井風さんや千鳥さん、B'zの稲葉さんなど、タレントやアーティストが輩出されています。このような方々に協力していただき、岡山のイメージアップや地域振興に結びつけていかない手はありません。
----------------出席議員 42名 議長 御手洗吉生 副議長 三浦正臣 井上伸史 吉竹 悟 清田哲也 今吉次郎 阿部長夫 太田正美 後藤慎太郎 衛藤博昭 森 誠一
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
さらに,国際舞台で活躍する渋野日向子選手や芥川賞作家の小川洋子さん,B'zの稲葉浩志さん,岡山弁で活躍する千鳥のお二人など,様々な分野で多様な人材を輩出しております。
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
◎前村誠一健康医療部長 本年2月3日に公布されました、いわゆる感染症法の一部改正につきましては、感染者等に対し、感染拡大防止のための協力をこれまで以上に強く求める趣旨により行われたものでございます。 これまでも、様々な理由により入院や宿泊療養を拒否されたり、疫学調査への協力を得られないなど、対応の難しい事例がございました。
◎前村誠一健康医療部長 健康医療部では、新型コロナウイルス感染症に関する感染対策チェックリスト吹田市版を作成し、庁内各部署に対し、市の施設や市主催事業等を運営する際に求められる、感染対策の基本的な考え方を提示してまいりました。
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
◎前村誠一健康医療部長 現在、本市では、職員向けにドナー休暇の制度を設けておりますが、広く市民に対し、骨髄ドナーを募集する具体的な取組は実施いたしておりません。 また、骨髄移植には一人でも多くの方のドナー登録が必要であり、ドナーが安心して骨髄を提供できるようにするためには、助成金等の制度は有効な手段の一つであると認識いたしております。
◎前村誠一健康医療部長 まず、保健所における非常勤職員の活用につきましては、健康医療部内外からの兼務発令等による応援を受けて対応してまいりましたので、国補助金の対象となる非常勤職員の活用は行っておりません。
後藤圭二 副市長 春藤尚久 副市長 辰谷義明 水道事業管理者 前田 聡 危機管理監 清水康司 総務部長 小西義人 行政経営部長 稲田 勲 税務部長 中川明仁 市民部長 高田徳也 都市魅力部長 井田一雄 児童部長 中野 勝 福祉部長 大山達也 健康医療部長 前村誠一
次に、西川誠一君より病院での受診のため欠席の届出がありましたので、許可いたしております。 西坂議員、その場でご起立ください。 次に、去る11月18日、兵庫県公館におきまして、西坂秀美君が兵庫県自治功労者表彰を受賞されましたので、ご報告申し上げます。